毎年、年賀状仕舞いをしたいと
思いつつ、なかなか出来ずにいる私。
が。
たまたま目にしたヤフーニュースを
読んで共感した所があり、結局、
今年も出す事にしました。
と言っても、今出してる人は、
機会さえあれば会いたいと
私が思う友人のみ。
ここ数年で、まず会う事はない、
年賀状だけの付き合いの人達とは自然に
フェイドアウトさせてもらいました🙇♀️
(娘婿のご両親•義父母は勿論の事、なかなか
切れない独身時代の職場の上司達と社宅時代の夫の
同僚家族には、義理で出していますけれど…😮💨)
『一年に一回、何十円かで維持
できる関係で、生存確認、こういう
状況とやり取りできる』という
山口真由さんの言葉に何故かふと、
共感してしまったんです。
(あと『人間関係全部切ったら、友達が
いなくなった』もなる程と思いました😆)
正直、年賀状を出すのは面倒だけど、
「機会があれば会いたい」と思いながら
なかなか会えない友人との、年に一度の
やり取りを、敢えて切ってしまう必要も
ないのかな〜と
(相手が年賀状仕舞いをしたら仕方ないですけどね)
そんな訳で、今年は30枚だけ💦
年賀状をネット印刷しました。
(楽だし到着が早いので、毎年ネット注文してます。)
友人にだけは、結婚式の家族写真
シールをちょこっと貼ってみようかな。
今までの介護で役に立ったもの、私が購入してるものをまとめてみました♪
https://room.rakuten.co.jp/room_e7bda800c9/items
私はネイビーを着用してます。40%オフになってます(泣)
今年はボリュームたっぷりのおせちを注文
してみました!かなり豪華なので楽しみです。
早速、母の部屋で使ってくれてました♪