母は2年ほど前から、食事後の食器を
ペロペロ舐める様になりましたガーン
もう最初見た時はビックリびっくりマーク


舐めるのが始まったのが、こちらに
連れて来る少し前だったので…
どうやら施設内で仲良くしていた
気の合う男性に教えてもらった感じです🤦‍♀️


(連れて来る数ヶ月前は、父の事で
バタバタしてたのでロングショートを
よく利用してました。その時に話に出て
きていた男性と思われます😓)


勿論、今まではそんな事をしてなかったので
気づいた時に注意したところ…。


「食器に汁がついてたら洗う人が大変
やから。舐めて綺麗にしてあげたら
洗うのが助かる!って教えてもらった」
みたいな事をチラッと話した母。


それからと言うもの…食後のお皿が
少しでも汚れていたら、すぐにでも
舐めようとする母えーん
勿論、私はそんな事されたくないので
舐めそうになったら…
サッと食器をさげます😮‍💨


こちらにきてすぐに利用していた
小規模ディサービスでも、それは
していたようで…。
ケアマネさんを通して言われた事が
ありましたえーん
ほんとに恥ずかしいもやもやもやもや


母と仲良くしていた男性。
頻繁に話しに出てきていたので
施設内でもずっと一緒に食事をして
いたんだと思いますタラー


(今でもたまに会話の中に出てくるので
→私にまとわりついてくる嫌な人…で(笑)
余程、頭の中に残っているんだと。
勿論…今の施設にいる感じで話しますが😓)


数ヶ月で身についてしまった…
変なこと。
何でこういう事は忘れないの?って
感じです(泣)
どうやっても抜けません絶望
本当にやめてもらいたい…。



(そう言えば…今の施設ではその事に
ふれられてません。
一度聞いてみようと思います爆笑









下差しセンサー式とスイッチ式があります。