昨日、アップした記事
酸化マグネシウムも飲んでる上、
(昨日は追加の便の薬も…。)
よく痰が絡む母なので、早速
意識して水分補給をしてみたら…
(と言っても毎食後、コップ1杯の
300〜400cc位+α)
(今まで余り水分量はきちんと考えて
いなかったのですが、高齢者は
1000〜1200/日を摂取すればいい
みたい?ですね。)
まずは昼食後少ししてから、4.5回の便。
で夕食後にまたまた4.5回トイレに
かけこむ母
(最後はパジャマとリハパンを少し
汚してました…。)
なんと!
合計で10回ほど便を出してました
(いつもは追加の薬を飲んでも昼食後だけ
だったのに、水分を増やすだけで
夕食後も便が出てビックリしました。)
夕食後もトイレばかりに駆け込む母が
可哀想になった位です
(便秘薬を飲んでるからよ〜と、
母を慰めながらお尻を拭きましたが
本人は全く、反応なしです)

今回、便は可哀想な位に出てしまい
ましたが。
あれだけ就寝後に出ていた「痰」も
出なくなっていますし…

やはり…
水分補給って凄い

と改めて思った私です。





朝食後はすぐに「外行きたい!」が
始まる為、毎朝8時頃まで無理矢理
寝かせてます(笑)
私も隣で仕方なく嘘寝をしてます😅
けれど今朝は「お腹空いた!」
と言って起きたがる母

「お腹空いた」なんて、ここ数年、
母の口から聞いた事がありません。
(もはや満腹感も空腹感も感じない
母なので…
)

ビックリです

昨日、便が出すぎて、お腹が
空っぽになったの??
本当に水分補給には
驚かされる事ばかりです

●母の着用しているトップスは「DoCLASSE」割と袖が細めなので、母はXLサイズを着用してます。
