在宅ケアマネさんが来訪

いつもの如く…訪問後の安堵感

本日もしっかりと感じさせて

頂きました飛び出すハート

(気分がスッキリ〜です。)



今月の在宅の後は、また老健の

短期入所を利用する事になってます。

で、その後から…。

特養のショートを利用する為の段取りを

して頂ける事になりましたおねがい

(ショート利用は必ず2ヶ月前からの

予約が必要なんです。)



やはり…ただ順番待ちをするよりは、

先に母の様子を施設にわかって頂く方が

いいみたいですしね。



今の老健は、母に合った全く問題ない施設。

勿論ずっと居たいのは山々です。

けど…老健はあくまで在宅復帰を目指す

施設なんですよねえーん

(場合によっては、老健でずっと

お世話になれる方もいらっしゃるみたい

ですが母の所はダメなんですガーン



私が今、順番待ちしている特養は3つ。

(他にも沢山ありますが、見学等から

入るならココびっくりマークと決めたので…

気長に待ちます〜。)



まだ先は長いですが…

とりあえず方向性だけでも見えてきた

ので、良かったです笑い泣き



ほんとに在宅ケアマネさんには…

感謝しかありませんお願い



上三角上三角上三角上三角上三角



ケアマネさんが来訪の後は、

近所のショッピングモールで

母の服だけを購入して帰宅爆笑



で、昼過ぎからは目的のないドライブ

をしてきました〜爆笑


車に乗ってれば機嫌の良い母笑い泣き

(写真は駐車場で撮ってます。)












●母の着用しているトップスは「DoCLASSE」
割と袖が細めなので、母はXLサイズを着用
してます。私はぴったりが好きなのでSサイズ。
下差しセンサー式とスイッチ式があります。