3月までの老健の本入所にあたって…

(まだ入所日は連絡待ち状態です不安

昨日電話があったのは薬💊の事で。



入所になると診察は老健のドクターが

する様になるので…

本来なら薬も老健が処方。



けど今、母の飲んでいる単価の高い薬

数種類は置いてないそう…キョロキョロ

なのでどうするか、の相談でした。



老健利用料金は薬代も包括なので

余り単価の高い薬をだすと…

老健側の負担が少し増える可能性が

ある…のかな🤔🤔



ググってみたら…PC

本入所中は、単価の高い薬は

ジェネリックなど別の薬に変える

老健もあるみたいですね汗うさぎ

(注・あくまで私が調べた話です)



そう言えば以前、父と母が関西の老健に

2ヶ月入所した時も…。

父の薬は10種類位あったので

2人の薬は全て持ち込みました泣き笑い泣き笑い



勿論、薬の持ち込みが無理そうなら

こちらの老健さんも処方については

医師と相談して、きちんとさせてもらう

ので全くびっくりマーク心配いりません〜

との事でしたがねOK



けど私としては。

万が一、薬が後発品に変わった事で

母の体調が変化する方が困るので…🤦‍♀️

とりあえず、薬💊は持ち込みを

しようと思いますニコニコ





にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ


にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブロ