新型コロナ感染者数…

増えてきてますね不安



去年のコロナ大流行の時期、

我が家は大変でした。

(勿論、皆さんも大変だったと思います)

 


…と言うのも次女が割と流行病に

感染しやすい密な職場で働いていまして予防

去年もまたか🤦‍♀️と言う位に何回も

下痢・嘔吐の胃腸炎等になり

何度PCR検査を受けた事かネガティブ

(娘に体力が無い?のも原因かと…)



幸い、1度もコロナには感染しなかった

ものの、少しでも高熱が出ると

PCR検査をしなければならない為、

夫や私は結果が出るまで自宅待機の

事が何度もありました…悲しい



なので今年のコロナ大流行の時に

母は施設に行ったり来たり

出来るのかなあ…と言う心配は

あったのです。



しかも夫も娘も在宅勤務はほぼ不可能な

超満員電車通勤者ですし…驚き



少し前にケアマネさんには相談

していたのですが、嬉しい事に

「2月に空きがあれば1ヶ月丸々

老健さんを利用して頂く事が

出来るかもしれません。」

と連絡がありましたおねがい



有り難いお話ですお願い

小刻みにショートを利用してるので

自宅と施設を行ったり来たり

するよりは安心かと…。

空きがあればぜひお願いするつもりです。



上三角上三角上三角上三角上三角



母は腰の痛みはマシになりつつ

あるみたいですが、まだ痛む様で



「とうとうお迎えがきたかな…」

なんて言いながら爆笑

珍しくずっと寝ていますニコニコ



トイレに行く時には「どっか行く?」

とは相変わらず聞いてはきますけれどね泣き笑い

連休明けには老健ショートなので

今日、明日の外出は我慢させておきます。


…と言うか、外出が出来る状態じゃない

感じです悲しい





にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ


にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ