【ごあいさつ】

こんにちは。『確率捜査官 御子柴岳人』ファンの @mikoshibayakumoです。

 

 

今日は、「アインシュタイン記念日」ですね。

 

今回のブログは、「アインシュタイン展」に行った時の思い出をかきます。

 

展覧会に行く前に、見て良かったユーチューブ動画も紹介しますよ~。

 

 

 

【アインシュタイン展の思い出】

 2021年9月に、アインシュタイン展に行きました。

 

↓パフュームみたいな三人組 

 

肉眼で見ると白い衣装を着ています。

 

写真に撮ったら、こんな色に撮れた!!!

 

アインシュタイン展に行く前に、「のもと物理愛」さんのYouTubeで予習しました。

 

のもと物理愛さん、ありがとうございます。

 

アインシュタイン展は、会場にスタッフがたくさん居て、うまく実験できるようサポートしてくれました。

 

なんて、親切なんだろう。

 

そして、理系女子らしき入場者さんが、私の実験をささっとサポートしてくれて感激☆

 

おかげさまで、楽しく物理体験できました。

 

スタッフさん、そしてリケジョさん、ありがとう。

 

【まとめ】

・アインシュタイン展は、たくさん実験できて楽しかった

・リケジョはとても親切だ

 

 

 

 

 

【おすすめ関連記事】

去年のアインシュタイン記念日は、こんな記事を書きました。

 

原子核の発見者ラザフォードの名言です。

 

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう