【ご挨拶】

こんにちは。『確率捜査官 御子柴岳人』ファンの @mikoshibayakumoです。

 

 

このブログのタイトルは、~『心霊探偵八雲』『確率捜査官 御子柴岳人』大好き~です。

 

『心霊探偵八雲』 と 『確率捜査官 御子柴岳人』

 

二つの作品に気が散っていると感じませんか?

 

気が散っていますよね~。

 

 

そんな自分に気づかせてくれたのは‥『山田五郎のマニア解体新書』

 

 

 

私は、この本を読んで、『御子柴岳人』マニアになると決めました。

 

【ブログタイトルを「御子柴岳人マニア」に変更します】

心霊探偵八雲は大好き♥
 
でも、確率捜査官 御子柴岳人は、もっと好き♥
 
だから、ブログタイトルを「御子柴岳人マニア」に変更します。
 

 

 

『山田五郎のマニア解体新書』より

「マニア道11箇条」を引用します↓

 

 

特に感銘をうけたのは、この3つ!

 

・マニアは気を散らさない

 

・マニアは変に欲張らない

 

・マニアは意味を求めない

 

 

『心霊探偵八雲』と『確率捜査官 御子柴岳人』は、小説家・神永学が書いたという共通点があります。

 

どちらも大好き♥

 

でも、2つの作品に気が散ってるよね!?

 

八雲シリーズと御子柴シリーズの両方のグッズを何もかも集めたがるのは、欲張りだよね?

 

 

 

これからも、神永学先生の作品を応援します。

 

神永学ファンを続けます。

 

しかし、マニアックに集めるのは『御子柴岳人』が出ている作品だけにします。

 

 

これでは、少ない!!

『マニア解体新書』によりますと、「マニアは、数を集めるのが大事」!!
 
もっと、集めたい!!
 
『確率捜査官 御子柴岳人』が連載されていた『小説 野生時代』を探そうかな?
 
その次は、マンガの掲載された雑誌を集めようか?
 
 
もう、グッズがない‥。

【まとめ】

  • これからは、マニアックに御子柴岳人グッズを集める
  • 心霊探偵八雲の新作が出たら今まで通りに買う
  • その他の神永作品は、図書館で借りて読む
  • 「『心霊探偵八雲』『確率捜査官御子柴岳人』大好き」→「御子柴岳人マニア」ブログタイトルを改名する
 

【おすすめ関連記事】

『マニア解体新書』について、書いた記事


シルバーランクのスタンプもらえてうれしい。

見返りを期待したら、マニア失格だけど‥

うれしいものは、うれしいよね。

 

▼12月のあなたはシルバーランクでした

 

 

確率捜査官 御子柴岳人シリーズを応援中!