旅最後は久美浜の木下酒造。

akiさんのブログで人喰い岩というお酒を見てインパクトに残り、ぜひ行かねばと思ったのでしたおねがい

 

 

のどかですね。

田植えの準備かな。

私が育った風景に似てるおねがい

 

 

久美浜湾。

 

 

電車での旅もいいですね。

 

 

到着です。

 

 

杜氏はイギリスの方だそうです。

「玉川」の名で親しまれているそうで、「玉のように美しい川」が流れていたことがその名の由来となっているそうです。

 

 

猫ちゃんが出迎えてくれましたよ🐈

帰る時もまだゴロゴロしてました爆  笑

 

 

店内はたくさんのお客さんでにぎわっていました。

 

 

ノンアルコールの地酒ソフトクリームソフトクリーム

 

image

 

主人が買い求めたお酒。

旅に出ると必ずその地のお酒を買う主人。

今回もたくさん買いましたポーン

とれとれセンターでも買ってましたワゲロー

晩酌でちびちびウインク

飲みすぎは注意ですな上差し

 

 

道の駅にも寄りました。

ここでもへしこを買う。

どんだけ好きなんって言われそう(笑)

 

 

寄ろうかと思いましたが遅くなるといけないので…。

 

 

餌を見つけたのかなチュー

美味しいもの食べて美しい景色を見てお酒をたくさん買って爆  笑

1泊2日でしたが主人にとっては願いが叶い良い旅だったのではないかな。

舞鶴では平和の大切さ、戦争は繰り返してはいけないと改めて思いました。

若い頃は仕事漬けだったので一生懸命仕事をして元気なうちにカメラ持って旅をしたいんだそうです。

 

--完--

 

にほんブログ村 主婦日記ブログ 専業主婦へ
にほんブログ村