競技に行って来ました。 | みこのブログ 愛馬との日々

みこのブログ 愛馬との日々

愛馬actressとrose。お参りしている神社関係の事を思いのままに綴っています。

競技と言うと必ず雨がどこかで降る、雨女姫。

今回は晴れ女のパブちゃんのオーナーさんが全日いらしたので、見事に雨が降らず、暑い位の競技となりました。

やっぱり雨じゃないと色々な面で楽ですわ〜。

 

雨じゃなかったのは嬉しいけど、いきなりの暑さで姫様は少しお疲れ気味。

しかーも!そんな時に限って出番がお昼頃チーン。いつもは大体朝一番くらいなのに、嫌がらせか!って思うくらい(W)。

 

👸「暑くて〜舌出しちゃう。競技出たくな〜い。ベロベロ👅」

姫の心の叫びも虚しく、チャッちゃと馬装される姫。

 

見よ!このピーカンな空。

因みに選手は、私でなく、クラブのライダーさんです。

 

 

この日は3課目A。

👸「エッホッDASH!エッホッDASH!

暑さでエレルギーが少なくなっていた姫。前進気勢に欠けて、本来の姫の演技は出来ませんでした。

特に疲れが出ると、右腰が中に入ってしまうんです。

見事に入場時や最後の直線入っての、停止敬礼の所も「私の右ケツ見て!見て!」ってくらいに右腰が直線上からはみ出しておりましたあせる

 

競技が終わって絶望状態の姫様。

案の定%は伸びずでしたが、6位に入りました。

 

 

テレビアナウンサー「新聞の記事によりますと、rose姫は数多のハートを盗んだとして(馬の男子にはモテませんが)、指名手配されております。ポイントは、だらしなく開いた下唇です!」

👸「暑くてエネルギーが…せめて唇くらい、だらしなく寛がせてよねパンチ!

目隠し線入りの、指名手配顔写真がこちら↓。

 

 

 

翌日は朝早い時間の出番だったので、まあまあ若い姫のエネルギーは、多少充電されたご様子。

この日は3課目B。大勒で出場。

姫と私はここの競技会場は初めて。

キッチンカーや馬具屋さんも出店されていたので、楽しめましたし、馬具屋さんがいるのは助かりますね。

忘れ物しても究極買えますからね(革長靴以外なら)。

時間の合間を縫って、馬具屋さんを覗いてみると…そこには😈がいましたよ。

キラキラ額革。

うっっっ〜汗悩むぼけー

って事で、お店の方に「よし!入賞したら買いに来ますDASH!」と言い残して取り敢えず退出。

 

エレルギーも補填された姫の演技は、右ケツを見せびらかすこともなく、まあまあの出来でした。少なくとも前日よりは良かった。

この日も6位入賞。

姫よりも上位4頭のお馬さん達は、KWPNやらドイツ馬やらと、そうそうたるお馬さん達。

そんなメンバーの中で内国産の姫は大健闘でございます。


両日とも、姫はもとより選手であるクラブのライダーさんが、頑張って下さった賜物です👏。


って事で、福沢諭吉さんと引き換えに、額革をゲット。

しか〜し!我が家で留守番していたRodyに、額革を取られてしまいました。

どう見てもハチマキ状態やろゲラゲラ。似合わないから姫に返してちょ。

 

競技両日共にそれぞれ、友達がお手伝いに来てくれました。

本当に有難いし、助かります。いつも有難うね💕。

こんな時じゃないと滅多に会えないから、会えること自体も嬉しいです。

actress時代からの友達と年甲斐もなく、色違いでお揃いのキャップを購入。

馬具屋さんのオリジナルのキャップだそうです。

吠える馬?なのか、欠伸している馬なのか??さてドッチ?

こちらもRodyに取られましたが、次に姫のところに行くまでは、お貸ししていようと思います。

 

皆さんの協力あってこそ、楽しく(姫以外あせる)競技を終えることが出来ました。

有難うございましたm(_ _)m。

 

そして何より、姫様大健闘でした。actressも、クゥーちゃんも、勿論カカ様も貴女を愛してますラブラブ

私の為に有難うねチュー