おとなの
個別英語教室
長年英会話スクールに
通っているのに
話せないあなたへ
最初の2語が口から出れば
英語は話せる
とっさの英会話力筋トレトレーナー
高橋美湖です(^^)
さあ、今日も
英語を話せない悩み、
モヤモヤを解決して
英会話の基礎力、
学習習慣、
英語を話す楽しさ
をゲットして
簡単な英語で
スラスラ話しちゃいましょう
「楽しい」= 「ラク」じゃない
「ラクして英語話せるようになりたい!」って思うこと、
ありますよね?
でも、ラクして勉強することはできないんです。 💦
知識を身につけたり、
新しいスキルを習得したりするには、
ある程度の努力や時間が必要だから。
でも!楽しく勉強することはできます。
むしろ、楽しんだほうが効率よく学べるし、
続けやすくなります。
ここで大事なのが、
「楽しい」には 2種類 あるということ。
一つ目は、 一時的な「楽しい」
これは、美味しいものを食べたり、
ゲームをしたり、
好きな動画を見たりするような楽しさ。
している間は夢中になれるし、
ワクワクするけれど、
終わったあとに「何か成長したな!」とは
あまり感じないことが多いですよね。
もちろん、息抜きやリラックスの時間も大事。
でも、もし「勉強が楽しくない」と感じているなら、
もしかすると、
この一時的な楽しさに偏りすぎているのかも
二つ目は、自分が成長できる「楽しい」
これは、難しいことに挑戦したり、
新しいことを学んだりする楽しさ。
最初は「大変だな」と感じるかもしれないけれど、
やり続けると
「できるようになった!」
「成長してる!」と感じられる。
例えば、
-
最初は意味がわからなかった英文がスラスラ読めるようになる
-
できなかった英文が、ある日スッとスムーズに出てきて言えるようになる
こういう経験をすると、
勉強が楽しくなってくるんです。
この 「成長できる楽しい」 を見つけることが、
勉強を続けるコツなんです。
どうすれば「成長できる楽しい」を見つけられる?
小さな成功を大事にする
難しい単語を1つ覚えた!
問題が1問解けた!それだけでも成長。
「たったこれだけ…」ではなく、
「できるようになった!」と自分をほめる。
好きなことと組み合わせる
好きな映画のセリフを真似してみる。
好きな事(料理や旅行、運動など)の英文の記事を
読んでみる
興味のあることと組み合わせるだけで、
勉強がぐっと楽しくなる。
成長を記録する
「昨日の自分より成長している」と
実感できるように、
学んだことをノートや日記に書いたり、
進捗を記録するのもおすすめ。
私は生徒さんに宿題の一つである
日替わりの英作をノートに書いてもらってるんです。
そして間違ったとこは赤ペンで訂正
すごいでしょう~
6か月でこの量をアウトプットしてます。
このように
ノートがあると
おさらいをする時、
以前は出来て言えなかったところが
今はスラスラ言えてる!
って客観的に
成長しているのがわかるんです。
目に見える形で成長がわかると、
勉強が楽しくなります。
最初は「ラクじゃないな…」と
感じるかもしれません。
でも、成長している自分に気づいたとき、
勉強が「楽しく」なっていくはずです。
50代受講生さんのお声
考えながらつっかえながら
課題をこなしていることも
楽しく感じます。
毎日コツコツやることで
行ったり来たりしながら
少しずつ前に進めているような感じが
とても楽しいです。
こんなお話を満面の笑みで
してくださったんです~
英語を話す時にふっと単語が正しい位置に
つぎつぎとおさまっていく
そして口から自然に出てくる
この時は最高に楽しいそうです~
うんうん、わかります
本当スカッとしますよね
これを一度でも経験しちゃうと
やめられない、とまらない♪ かっぱえびせん~♪
懐かしい~かっぱえびせんのCMでした (笑)
「楽しい」をうまく使い分けて、
ラクじゃなくても、楽しく勉強していきましょう!
あなたも「成長できる楽しい」を見つけてみませんか?😊
そんなちょっとした「成長できる楽しい」を
30分で体験できるおためしレッスン3月分の
受付をしています。
詳細はこちらから

今までに2000人以上の人に喜んでいただいた
9割が間違っている初心者さんの正しい勉強法をクイズ形式で学ぶ個別勉強会+
「あらら不思議!30分で海外旅行で使える英語がスルッと出る体験レッスン 」の
3月分の受付を開始しました
最後までお読みいただき
ありがとうございました。
人気記事はコチラ
プロフィールはこちらをタップ
私の願いは、
英語を通して
残りの人生は
自分育てと「好き」を楽しむ
毎日が楽しくて仕方がない女性を増やす
生徒さんのインタビュー
巷にあふれるフレーズを覚えたら話せると思っていた💦
今は一人で文を作れるようになり迷っていた未来がどんどんクリアになった!!
8年間英会話スクールに通っていたのに話せなくてずっと英語を学ぶ事が苦痛だった
Tさんは、簡単な英語なら言えるようになりました。そして学習習慣も身につきました。
このブログを1年以上読んでくださっていた60代の福田さん。
この年でもできるのかなとずっと足踏みしていた彼女が外国人観光客と温泉で女子トーク
外国人を見ても怖くなくなった50代の生徒さん
ネイティブ講師の言っていることが分からなかった50代の生徒さん
次の夢はホストマザーになる事
文法が分かれば後は繋げるだけ。
瞬間英作文トレーニングが一番と確信されたSさん
5月に入塾され頑張っていらっしゃる生徒さん達
残念ながら欠席の方もいらっしゃいましたがとってもいい刺激になった会でした💞
インスタも始めました💗💗