震えるほどの勇気を出して
何かをやることって
たまにありますよね。
例えば
・バンジージャンプを飛ぶ
・使ったことのない大金を使う
・人に話したことのないことを話す
(自己開示)
etc.
色々あると思います。
この中で
人に話したことのないことで
人に知られるのが怖いことを
話すことほど
人生に変化を巻き起こすものは
ないと
個人的に思っています。
例えば
誰にも話せなかった
不倫の話や
家族の問題や
お金のトラブル。
あるいは
身体にある傷のこと。
人は知らなくて
自分だけが
知られてはいけないと
何年も秘密にしてきたこと。
そういったことを
勇気を出して
たくさんの人の前で話したり
SNSやブログに綴ったりすると
ご本人の表情やエネルギーが
それを境に
びっくりするほど変化して
人生も変化するんです



そんな方を
たくさん見てきました。
ただし
ずっと
向き合いたくないと思って
蓋してきたことを
「変わりたいから」という理由で
人に話したとしても
そのレベルの変化は起きないでしょう。
そこに至るまでの
長い葛藤と
苦悩と
(ウジウジしてきた
今日までの自分と決別するんだ!)
という
想いや覚悟を
持って
まさに
「期が熟した時」に
自分をひらくんです



だからこそ
大きなインパクトが
生まれて
エネルギーや
セルフイメージや
様々なものが変わるわけです

実は
その
期が熟したタイミングで
自分をひらいて
話したことのないことを
勇気を出して打ち明けると
タイムリーに
聞いてくれたり
読んでくれたりする人たちが
一人や二人ではなく
まぁまぁな人数
現れます。
私は
そういう人たちを
「神の遣い」
と呼んでいます。
その
「神の遣い」の方々は
自分をひらく一部始終を
見守り
見届け
深いところで
感じたことや思ったことを
まっすぐに
伝えてくれるんです



「話してくれてありがとう」
「勇気が出た」
「感動しました」
そんな風に。
その
一連の出来事は
まるで奇跡のように
心に響いて
打ち明けた人には
深い安堵感と
人との繋がりを・・・
見守った人には
勇気と感動と
生きる力を・・・
そっと与えてくれるんです

これまでに
尊敬する方々が
ご自分をひらく時
たまたま
「遣い」の席に
座らせていただいたことが
何度かあります。
そこで起きたことは
その後
奇跡のような勢いで
波紋を広げていきました。
ご本人も
急激に変化されていったし
その近くにいる人も
変化されていったんです。
そして
その記憶の数々が
私の心の中に
「希望の光」として
残ったんです。
私自身
これまでに
何度か
長年
葛藤したり
苦悩してきたことを
心が震えるほど
勇気を出して
打ち明けたことが
あります。
例えば
・10年前に
二度目の離婚をしたこと。
・自分が弁護士をしていること。
(※これが一番怖かったです)
・出版が決まったこと
・恋人とデートしたこと
・自分が特殊能力を使っていること
etc.
どれも
なぜそれほど怖いのかが
わからないと思う人の方が
多いかもしれませんね。
でも私は
こういったことが
不特定多数の人に知られることが
死ぬほど怖かったんです

どれだけ私が
世界を怖いところだと思いながら
生きていたかが
よくわかるなと思いましたが。
それでも
勇気を出して
自分をひらいた時
たくさんの方から
想像を超えるほどたくさんの
温かいメッセージを
いただいたきました

そのたびに
深い安堵感と
人との繋がりを
感じさせていただきました。
そのたびに
人生が
大変化してきたんです。
そして
少しずつ
世界は優しいところだと
思えるようになったのです

・
あなたもぜひ
「その時」が来たら
勇気を出して
自分をひらいてください



それが
誰かの心に
希望の光を
灯すことになると思うから



※今日は
反響の大きかったメルマガ記事を
リライトしてお届けしました

あなたの人生が
ますます輝きますように



公式メルマガのご案内
鳥居ミコは
毎日メルマガを発信しています。
「読むだけで気づきがいっぱい」
「ずっとわからなかったことがわかった」
「具体例がいっぱい」
と大好評です!!
コンサルや講座、イベントは
メルマガで優先案内しておりますので
ぜひメルマガにご登録ください
無料でいつでも解除できます。
「鳥居ミコ公式メルマガ」はこちらから↓
このバナーをクリックすると登録できます。
↓ ↓
(※しっかりお届けしたいので
できるだけPCアドレスをご登録下さい。
ezweb.docomo.softbank.icloud.hotmailなどの
アドレスですと未達になりやすいです。
お手数ですがinfo@mikotorii.comが受信できるよう
設定をお願いいたします。
gmailは容量オーバーで未達になることがあるようです。)
今日もブログを読んでくださって
ありがとうございます
鳥居 ミコ