鳥居ミコですピンク薔薇

 

~*~*~*~*~*~*~

 

鳥居ミコが初めましての方は

こちらをご覧ください流れ星流れ星

 

~*~*~*~*~*~*~

 

 

 
 
私たちの心の中には
 
なぜか
 
子供の頃の
少女のままの自分が
います。
 
 
 
その
少女の自分が
 
言いたいのに
言えなかったこと。
 
 
やりたいのに
できなかったこと。
 
 
言って欲しかったのに
言ってもらえなかったこと。
 
 
 
そういったことは
 
ずっと
心の奥にあって
 
思い残しに
なっていることが
あるのです。
 
 
 
 
その思い残しに
気づいたなら
 
まずは
その
 
言いたいのに
言えなかったことを
 
そっと
つぶやいてみましょう。
 
 
 
たとえば・・・
 
(お父さん大好き)
 
(なんで待っててくれなかったの)
 

 

 

 
 
 
そして
 

やりたいのに

できなかったことを

 

自分に

やらせてあげましょう。

 

 

 

たとえば・・・

 

観覧車に乗って

キレイな景色を

見渡すこと。

 

image

 

 

遊園地で

メリーゴーランドに

乗ってみること。

 

image

 

 

 

 

そして

言ってもらいたかったのに

言ってもらえなかったことを


 

もしも

その人が

生きているのなら

 

 

「○○って言ってもらいたいの」

 

と素直に

お願いしてみましょう。

 

 

 

 

もしも

その人が

亡くなっているのなら

 

 

「○○って言ってもらいたかった」

 

あなたの思いを

そっと

声に出してみましょう。

 

 

 

 

 

ただ

それだけのことでも

 

静かに

心の中に

 

癒しの波が

広がっていくから。

 

 

 

 

 

私のことを

振り返ると

 

23歳の時に

父が他界したのですが

 

 

父への思い残しが

山のように

ありました。

 

 

 

 

亡くなるまでの

3ヶ月

 

卒論とアルバイトに

忙しくて

 

ずっとお見舞いにも

行かなくて。

 

 

 

 

卒論の締切に

絶対間に合わせて

提出できたら

 

きっと父は

病室で

待ってていてくれると

ずっと思って

 

全力で

頑張っていました。

 

 

 

 

でも

父は

 

卒論の締切の前日に

 

思いがけない

誤嚥によって

 

入院先の病院で

亡くなってしまいました。

 

 

 

 

ずっと

会いに行かず

 

自分の卒論を

優先させたことへの

自責の念と罪悪感とで

 

 

あのとき私は

 

(自分のことを許さない)

 

そう決めたのです。

 

 

 

 

その後の

私の中には

 

ずっと

贖罪のような

どす黒い感覚が

渦巻いていて

 

とても

苦しかったのを

覚えています。

 

 

 

 

それで

 

ずーーーーーーっと

自分のことを

責め続けていたので

 

 

まさか

 

父のことを

責めたかった自分が

いたなんて!!!

 

 

 

長い間

それに気づくことが

できませんでした。

 

 

 

 

(なんで待っててくれなかったの!

 

私があんなに頑張ったのに!!)

 

 

 

そんなことを

思うなんて

どうかと思います。

 

 

 

でも

あの時

たしかに

 

私の中に

 

そう叫びたかった私が

いたのです。

 

 

 

 

 

あれから

長い間

 

父への申し訳なさと

贖罪の気持ちに

意識の大部分を奪われた

私は

 

 

とても

セルフイメージが

小さくなり

 

自己肯定感も

地面すれすれまで

低くなって。

 

 

 

 

 

自分のことを

大切にしない相手と

恋愛したり

結婚したりしては

 

自分を

さらにつらい状況に

自ら追い込んでいったのです。

 

 

 

 

 

10年前に

人生が

どうにもならないほど

詰まってからというもの。

 

 

 

私自身が

幸せになるには

 

母との関係を

癒すことも

必要でしたが

 

 

父との関係において

抱き続けた

後悔と自責にまみれた

深い悲しみを

 

認め

 

受け入れ

 

あれでも

あの時の自分には

精一杯だったのだ…

 

許してあげることが

 

とても

大事なプロセスだったと

思うのです。

 

 



そして

さまざまな思い残しを


自分に

言わせてあげたり

やらせてあげたりしながら

成仏させました。

 

 


 

そのプロセスを

丁寧に

歩いたことと

 

幸せな恋愛・結婚に

たどり着けたことは

 

深く連動していたなぁと

感じるのです。。

 

 

 

 

 

 

もしも

 

なぜか

恋愛・結婚が

うまくいかないとしたら

 

一度

 

お父さんとの関係を

振り返ってみてください。

 

 

 

そして

 

何か言えていないことは

ないか?

 

言ってもらえていないことは

ないか?

 

癒やせていない悲しみは

ないか?

 

 

そんな

思い残しがないのか

見つめてみてくださいね。

 

 

 

 

そこに

何かしら

気づきがあったなら

 

そのことについて

 

新しい扉が

開くと思うから。

 

 

 

 

 

 

***

 

 

昨日は

人生開花ラボ第2期で

「自己受容」をテーマに

グループコンサルを

開催しました。

 

 

 

・自分のネガティブな面を

認めて受け入れること

 

 

そして

 

・父親への思い残しを

成仏させること

 

 

そんなことが

テーマになりました。

 

 

 

特に

後半のテーマについては

 

涙と癒しの連鎖が

起きて

 

たくさんの

メンバーさんが

ブログを書いて

いらっしゃいました。

 

 

 

このテーマって

かなり

大切なものだなと

感じますピンク薔薇

 

 

 

 

※メンバーさんた作ってくださったインスタカバー画像
 
 
 
 
 

宝石紫宝石赤公式メルマガ「幸せ通信」宝石赤宝石紫

 

 

鳥居ミコの

コンサルや講座・イベントは

メルマガでのみ募集していますキラキラ

 

 

コンサルや講座への

優先参加をご希望の場合

メルマガにご登録くださいキラキラ

 

 

 

幸せに生きるヒントを

ブログには書かない

ここだけのエピソードを交えて

広く深くお届けしています。

 

 

いちごわかりやすくて読むたびに気づきが

 いっぱいあります

 

いちごこのメルマガは私にとってバイブルです

 

いちご読むたびに笑いあり涙ありで

 いつも楽しみにしています

 

いちご登録した時に届いたコアストーリーに

 胸が熱くなって、ミコさんのことが

 大好きになりました

 

こういうご感想を

たくさんいただいています流れ星流れ星

 

 

 

メルマガの

ご登録はこちらからお願いいたします。

 

通常10日、20日、30日の

12時30分配信キラキラキラキラ

 

 


 

このバナーをクリックしても登録できます。

     ↓    ↓

 

(※皆さまにしっかりお届けしたいので

できるだけPCアドレスをご登録下さい。 

 

ezweb.docomo.softbank.icloud.hotmailなどの

アドレスでご登録いただくと未達率が高いです。

お手数ですがinfo@mikotorii.comが受信できるよう

設定をお願いいたします。

gmailの方は容量オーバーで未達になりやすいようです。

 

お名前とメールアドレスのみで登録できます。

登録無料です。解除もすぐにできます。)

 

 



 

 

 

 

 

あなたの人生が

 

ますます輝きますようにキラキラ

 

 

 

 

image

(photo by 秋月雅)

 

 

 

 

 

 

今日もブログを読んでくださって

 

ありがとうございますラブラブラブラブ

 

 

 

 

鳥居 ミコラブラブラブラブ