鳥居ミコです
~*~*~*~*~*~*~
鳥居ミコが初めましての方は
こちらをご覧ください
~*~*~*~*~*~*~
「あなたの毎日の中で
ファッションの優先順位は
何位ですか?」
もしもそう質問されたら
なんて答えますか?
私たちは
日々
なんとなく過ごしていて
何に
どれくらい
意識を向けているか?
なんて
滅多に
考える機会
ありませんよね。
ですから
こういう質問に
向き合う
貴重な機会だと思うので
ぜひ
考えてみてください
(優先順位って言われても
すぐにはわからないなぁ。
家族のことでしょ。
食事のことでしょ。
それから仕事でしょ。
あとは友達のこととか
このところ学んでいる
タロットカードのことかなぁ。
ファッションって
ひょっとしたら
最下位かもしれない。)
なんていう方も
いらっしゃるかも
しれませんね
先日開催した
先ほどの質問から
スタートしました。
すると
答えが出るのに
かなり時間がかかった方も
いらっしゃいましたが
なんとか
答えにたどり着いて
日常生活の中の
ファッションの位置付けが
見えてきました。
その後
皆さまに
期待していることを
伺わせていただいたところ
・新しい自分に出会うことや
・予想外のものとの出会いや
・お店(H&M)自体初めてで
どんなものがあるのかを
楽しみにされていたりして
ワクワクした感じが
伝わってきました
そんな楽しいひとときに
ご参加下さった皆さまから
素敵なご感想が届いたので
ご紹介させていただきます
お一人目は
普段
ボーイッシュな格好が
多くて
古着がお好きとおっしゃる
Yさんです。
****
ファッションコンサル
ありがとうございました!!
ファッションコンサルを受けて
良かったことは
普段、行かないお店で、
絶対に選ばない洋服を
選んでいただいたこと。
そして、
それが今のわたしに似合うと
言っていただいたことでした。
そして
自分に変化を感じたことが
ありました。
それは、
自分がファッション好きであることを
認められたことです。
わたしのファッション好きに
許可を出せたのかなと思います。
ファッションが好きと言うには、
センスがよくないと言ってはいけない
という思い込みがあったことに
気がつきました。
ファッションが好きだというのを
ずっと抑えていたものが
あふれてきました。
ミコさんのファッションコンサルは
・いつも同じような服を選んでしまうひと。
・なんか、今の着てる服ほんとに
似合ってるのかなと感じているひと。
・とにかく気分を変えたい、何か変化を
起こしたいと思っているひと。
そんな人におすすめです。
わたしは、ファッションが好きだ、と
堂々と言っていこうと思いました。
「超活」です!
そして、純粋にただ
ファッションを楽しみたいと感じました。
ファッションは、
わたしの活力の元となる一つです。多分。
ありがとうございました。
*****
実はずっと
洋服がお好きで
かつては
コム・デ・ギャルソンを
好んで着ていらしたと
おっしゃるYさんでしたが。
ここ10年は
すっかり
ファッションへの意識が
薄まっていらしたそうです。
でも
次々と
試着していただくうちに
Yさん的には
絶対あり得ない服を
その場にいた全員が
満場一致で
今のYさんに
とても似合っていると
言ったんです!!
ご自分へのイメージが
静かに
壊れていくのを
目撃させていただけて
とても嬉しかったです
Yさん
素敵なご感想を
ありがとうございました
ビフォア
アフター
続いてお二人目は
オンとオフの服を
はっきり線引きしていて
おとなしめの服を
着ることが多いと
おっしゃっていた
Mさんのご感想です。
*****
今回のファッションコンサルで
良かったのは
選んでいただいた服を着たら
自分の本来持っているエネルギーを
思い出したことです。
3名でのコンサルだったので
他の方のコンサルも自分に響くことが
たくさんありました。
客観的に自分をみているようでした。
H&Mがとても安く
お得体験できたことも
良かったです。
今回のコンサルを受けて
変化を感じたことは
ファッションに
色々な制限を与えていることに
気づいたことと
その制限は
ファッションだけではないことにも
気づいたことです。
最近は
活動的に動きやすい服を避けて
大人しそうな服をよく着ていました。
体調がすぐれないことが
多かったためです。
でも、今回選んでいただいた
カジュアルな服を着たら
元気な自分を思い出しました。
このファッションコンサルは
・自分のことがよく分からない方
・自分の可能性、魅力を引き出したい方
・自分のことを低く見積もっている方
におすすめです。
私は、H&Mには欲しい服がないと
思っていました。
でも
そう言う目で見ていたから
なかっただけで
ミコさんが選んでくださった服は
素敵なものばかりでした。
思い込み、固定観念が強いことを
自覚しました。
そして
なんとなく生きていることも
はっきり分かりました。
自分の内側にあるものを
書き出して自己対話し
言葉にする練習をします。
そして今日早速
ワンピースを着て行きました。
可愛いワンピースなので
ルンルン気分で過ごせました。
またこの間のコンサルで
体と心を大切にする宣言をしてから
体調が良いです。
今となっては
なぜあんなに無理をしていたのか?
謎です。
気づきの多い
良き時間をありがとうございました。
色々な服を試せて楽しかったです。
ファッション雑誌を見て
自分の好きや着こなしを
楽しみながら探究したいと思います。
ありがとうございました。
*****
こういう時は
こういう服装で
こういう時は
こんな服装じゃなきゃ。
そんな風に
ファッションを
制限的に捉えていらした
とのことですが。
元々Mさんは
スポーツもされるし
活発で
元気が似合う方なので
エレガンスよりは
アクティブ。
コンサバよりも
スポーティー。
そんなイメージで
動きのある
シフォン系の服や
サクサク歩き回れて
可愛らしさも伴ったアイテムを
いくつか着てみていただきました。
すると
すごく嬉しそうな笑顔に
なられて
グッとエネルギーが
軽くなったご様子でした。
ファッションで
本来のエネルギーを
思い出されたようで
ご参加いただけて
本当によかったです
Mさん
素敵なご感想を
ありがとうございました
ビフォア
アフター
続いて
三人目は
パステル系の色合いのものや
ふんわりガーリーなものを
着ることの多かった
Kさんのご感想です。
****
今回のコンサルを受けて
良かったことは
広くて、綺麗なお店で、
人数もちょうど良かったです。
一緒にコンサルを受けた方の
ビフォーアフターを見れた事が
良かったです。
また
コンサルを受けて変化を感じたのは
着ているものが変わるだけで
なりたい方の自分になれるんだと
確信したことです。
洋服の力って凄いですね。
黒のワンピース、カッコいい!
仕事ができそう。
大人な女性に見える。
白のパンツ、短めカットソー、可愛い!
元気になれそう!
元気に飛び回れそう!
などなど。
ワンパターンな装いや
考え方なども変えられそうです。
ミコさんのファッションコンサルは
・自分のファッションに自信がない方。
・何が自分に似合うのか分からない方。
・ワンパターンを卒業したい方。
・ファッションが好きで色々学んだ事がある方。
そんな方に受けていただきたいです。
これまでに
パーソナルカラー診断
骨格診断
顔タイプ診断
というのを受けた事があり
似合う色、似合う型、
顔に合う洋服。
自分の立ち位置での洋服選び。
なんとも制限ばかりかけて
選んできたのだとわかりました。
これからはときめく洋服を購入します。
ありがとうございました。
*****
Kさんには
確かに
パステルや
ガーリーな服が
似合っていらっしゃるんです。
でも
Kさんの中に
確かにある
シャープな面や
しっかりとした面が
抑え込まれている
印象でした。
そこで
敢えて
黒の入った服を中心に
いくつか着てみていただこうと
したら
「黒は一度も着たことが
ないんです」
とのこと
でも
実際に着てみていただくと
とっても
馴染んでいらっしゃいました。
ご本人の内側の
新しい部分に
光が当たったような感じで
フェミニンだけど
甘くなく
大人な雰囲気の
コーディネートが
とても
お似合いでした
Kさん
素敵なご感想を
ありがとうございました
ビフォア
アフター
これまでの
自分を変えたいなら
ファッションを
変えてみましょう。
ファッションほど
わかりやすく
セルフイメージを
変えてくれるツールはないし
自分には
あり得ない!と思う
ファッションであればあるほど
自分の内面を
統合してくれるから
春になりましたら
・使ったお金の10倍に見える服
・ワンランク上に見えて
セルフイメージが上がる服
をテーマにした
ファッションコンサル
の募集を
メルマガでのみ
行いますので
ご参加希望の方は
メルマガにご登録ください
メルマガの
ご登録はこちらから
あなたの
気づいていない
素敵なあなたを
グッと
引き出すような
コーディネートを
させていただきます
公式メルマガ「幸せ通信」
鳥居ミコの
コンサルや講座・イベントは
メルマガでのみ募集しています
コンサルをご希望の場合
メルマガにご登録くださいませ
メルマガの
ご登録はこちらからお願いいたします。
このバナーをクリックしても登録できます。
↓ ↓
(※皆さまにしっかりお届けしたいので
できるだけPCアドレスをご登録下さい。
ezweb.docomo.softbank.icloud.hotmailなどの
アドレスでご登録いただくと未達率が高いです。
お手数ですがinfo@mikotorii.comが受信できるよう
設定をお願いいたします。
gmailの方は容量オーバーで未達になりやすいようです。
お名前とメールアドレスのみで登録できます。
登録無料です。解除もすぐにできます。)
あなたの人生が
ますます輝きますように
(photo by 秋月雅)
今日もブログを読んでくださって
ありがとうございます
鳥居 ミコ