鳥居ミコですピンク薔薇

 

~*~*~*~*~*~*~

 

鳥居ミコが初めましての方は

こちらをご覧ください流れ星流れ星

 

~*~*~*~*~*~*~


 
 
今日は
 
イマココで一歩ずつ
 
をテーマにお届けしますキラキラキラキラ
 
 
 
 
 
 
用事を済ませて
電車に乗ろうとしたら
 
 
大きな雪が
 
斜めに
たくさん降っていて
 
 
あたり一面
雪が
積もり始めていましたびっくり

 

 
 
 
 
我が家は
長い上り坂の上にあって
 
雪が積もると
 
帰宅するバスが
運休しがちなんです。
 
 
 

それで

足早に帰ろうと

してみたものの。

 

 

 

最寄駅に着くと

 

目の前のバスから

車掌さんが降りてきて

 

 

バスが通る予定の

坂道で

事故が起きてしまって

 

車がたくさん

立ち往生しているため

 

これ以降

全て運休!!

とのこと凝視ガーン

 

 

 

 

そこで

今度は

タクシー乗り場に

行ってみると

 

優に50人は

並んでいました煽りガーン

 

 

 

 

でも

 

降り頻る雪の中を

歩く元気はなかったので

 

タクシーを待とうと

並んだはいいものの。

 

 

 

 

今度は

タクシーが

5分に1台しか

来てないことが

わかりました。

 

 

 

5分ごとに

50人乗ったと

したら

 

私が乗るのは

250分

=4時間10分後?

ないないないない。

 

無理無理無理無理。。

 

 

 

 

ということで

 

隣駅まで

電車で移動してから

 

より緩やかな坂を

歩いて帰ることを

選択しました上差し

 

 

 

 

 

でも

隣駅から

歩き始めてから

 

1秒で後悔しました凝視

 

 

 

なぜなら

寒すぎるからです。。。

 

 

 

 

久しぶりに

手も足も

霜焼けに

なるんじゃないかな?

 

っていうくらい

寒かったんです無気力

 

 

 

 

しかも今日は

 

雨用の靴を

履いていたのですが

 

残念なことに

雪の上だと

 

滑りやすい

靴底だったことが

わかりましたガーン

 

 

 

 

それもあって

 

歩き方は

 

雪の日の

転倒防止に最適!!

と言われている

 

ペンギン🐧

よちよち歩き

 

のスタイルですニコニコ

 

 

 

 

めちゃくちゃ

もどかしいくらい

 

前に

進まなかったです。

 

 

 

 

でも

一歩ずつ

 

足の裏が

しっかりと

接地していることを

確かめながら

歩いているうちに

 

 

瞑想みたいだなぁ)

 

 

と思い始めて

 

ひたすら

足裏に意識を

集中して

 

好きな真言を

唱えながら

歩きました。

 

 

 

 

おかげで

30分以上かかりましたが

 

無事に

家に辿り着くことができて

ホッとしましたニコニコ

 

 

 

 

 

 

とはいえ

 

普段の

帰り道だと

 

ただ歩くことに

集中していないことが

多いんですよね上差し

 

 

 

例えば

 

考え事をしていたり

 

手元のスマホを

見てしまったりして。

 

 

足裏になんか

ほとんど

意識を向けずに

歩いていることも

ありますからね。

 

 

 

 

 

 

そういえば

今から10年前の

バレンタインの夜も

 

ものすごい

大雪が降ったことが

ありました。

 

 

 

その時の写真が

残ってたけど

こんなでした。

 

 

 

10年前も

今日みたいに

最寄駅に着くと

バスが全部

運休していたのです。

 

 

 

それで

タクシー乗り場に

向かったわけです。

 

 

 

当時の私は

 

絶望の淵から

抜け出したくて

 

深く

思い悩んでいた時期で

 

頭の中で

あれこれあれこれと

考え事をしながら

歩いていたんです。

 

 

 

そしたら

 

積もった雪の上で

足が滑ってしまって

 

そのまま

垂直に

尻餅をついて

しまったんです。

 

 

 

 

それが

あまりにも

衝撃が強くて

 

しばらく

立ち上がることも

呼吸することも

できなかったんですよね。

 

 

 

 

そしたら

通りがかった殿方が

そっと抱き起こしてくださって

 

なんとか

立ち上がることができて

 

タクシーで

自宅まで

帰ってくることが

できたんです。

 

 

 

 

でも

その後

 

家のドアを開けるのも

大変なくらい

 

体の自由が

きかなくて。

 

 

 

 

その後

気持ち悪くなって

二日ほど

寝込んでしまって。

 

 

 

ネットで

雪で滑って

尾てい骨を強打した時の

対処法を

調べていたら

 

あまり

呑気にしていては

ダメだということが

わかって。

 

 

 

慌てて

ネットで見つけた

表参道のカイロプラクティックの

先生のところまで

這うようにして

出かけていったんです。

 

 

 

 

そしたら

魔法をかけられたように

体が自由に動くようになって

 

ものすごくホッとしたのを

覚えています。

 

 

 

 

その時

尻餅をついたせいで

尾てい骨が

完全に曲がっていて

 

それが

全身の不調に

繋がっていたことが

わかったんですよね。

 

 

 

 

 

今日の雪の降り方が

あまりに

あの日の降り方に

似ていて

 

久しぶりに

 

 

あの時

感じていた

このまま歩けなくなったら

どうしよう、という

不安な気持ちとか

 

あの時期の

未来が見えなくて

苦しくて仕方なかった

気持ちとか

 

色々と

思い出してしまいました。

 

 

 

 

 

とはいえ。

 

 

あの出来事は

 

一歩一歩

丁寧に歩くことや

 

イマココにいることの

大切さを

 

私に教えてくれた

大切な体験となったのです。

 

 

 

 

今宵も

私は

あの記憶を

思い出しながら

 

 

一歩一歩

イマココにいながら

歩き続けて

 

無事に

家まで

帰ってくることが

できました。

 

 

 

 

 

そう思うと

 

人生で

体験することには

 

何も無駄なことなんて

ないんですよね。

 

 

 

 

 

というわけで

 

もしよかったら

今度

通勤の時でもいいし

帰り道でもいいので

 

ぜひ


いつも

身体を支えてくれている

足裏に意識を向けながら

大地との接地面を感じながら

 

一歩一歩

歩いてみてください。

 

 

 

不思議と

心地良い感覚に

包まれると思うから上差し

 

 

 

 

 

 

 

宝石紫宝石赤公式メルマガ「幸せ通信」宝石赤宝石紫

 

 

鳥居ミコの

コンサルや講座・イベントは

メルマガでのみ募集していますキラキラキラキラ

 

 

コンサルをご希望の場合

メルマガにご登録くださいませキラキラキラキラ

 

 

メルマガの

ご登録はこちらからお願いいたします。

 


 

このバナーをクリックしても登録できます。

     ↓    ↓

 

(※皆さまにしっかりお届けしたいので

できるだけPCアドレスをご登録下さい。 

ezweb.docomo.softbank.icloud.hotmailなどの

アドレスでご登録いただくと未達率が高いです。

お手数ですがinfo@mikotorii.comが受信できるよう

設定をお願いいたします。

gmailの方は容量オーバーで未達になりやすいようです。

 

お名前とメールアドレスのみで登録できます。

登録無料です。解除もすぐにできます。)

 

 



 

 

 

 

 

あなたの人生が

 

ますます輝きますようにキラキラ

 

 

 

 

image

(photo by 秋月雅)

 

 

 

 

 

 

今日もブログを読んでくださって

 

ありがとうございますラブラブラブラブ

 

 

 

 

鳥居 ミコラブラブラブラブ