鳥居ミコですピンク薔薇

 

~*~*~*~*~*~*~

 

鳥居ミコが初めましての方は

こちらをご覧ください流れ星流れ星

 

~*~*~*~*~*~*~

 

 
今日は
 
子供時代の思い残しと
人との接し方
 
をテーマにお届けしますキラキラキラキラ
 
 
 
 
 
 
子供の頃
 
親にもっと○○されたかった、とか
 
こんな家族でいたかった、とか
 
そういう思いを抱いたことは
ありますか?
 
 
 
私は
結構ありました。
 
 
優しくされたかったし
 
褒めて欲しかったし
 
お互いを尊重し合える
家族でいたかった。。
 
 
 
 
 
そういった思いって
成仏させない間は
 
ずっと心の中に
残ったままに
なるんですよね。
 
 
 
 
 
そして
 
自分が
 
親になったら・・・
家族ができたら・・・
 
「こういうことだけはするまい」
とか
「こういう風にするべき」
 
といった思いを
強めていくことに
なりやすい。
 
 
 
 
そして
その思いが強いと
 
 
人と接する時の
出発点が
 
自分の親や家族を
基準にするが故に
 
 
そこにいる
 
相手本人と向き合うことが
おろそかになりやすい
 
んです上差し
 
 
 
 
このことって
なかなか
気づきにくいけど
 
気づかないままだと
人間関係が
ギクシャクしやすくなる。
 
 
 
 
 
 
例えば
 
太郎さんと花子さんが
結婚したとします。
 
 
 
花子さんは
子供の頃に親に対して
 
(もっとたくさん
話を聞いて欲しかった)
 
という思いを
抱いていました。
 
 
 
そして
 
「家族や大切な人の話は
たくさん聞いてあげるべき」
 
という考え方を
するようになっています。
 
 
 
さらに
花子さんは
 
太郎さんには
子供時代の自分を
重ねて見てしまい
(※これを「投影」と言います。)
 
太郎さんと向き合っている
自分自身には
自分の親を
重ねて見てしまうんです。
 
 
 
その結果
 
太郎さんと
一緒にいる時は
太郎さんの話を
たくさん聞いてあげなくちゃ・・・
 
と思って
 
一生懸命
太郎さんの話を聞く努力を
重ねます。
 
 
 
 
でも
そういう接し方だと
 
「実際に
太郎さんが
話を聞いてもらいたいかどうか?」
 
ということが
置き去りになるんです真顔
 

 

 

太郎さんは

話を聞いてもらうよりも

話を聞かせてもらいたい人かも

しれないのに…。。

 

 

 

それと同時に

 

花子さんの方は

 

「話を聞いてもらいたい」という

自分自身の願い

無意識に

後回しにしてしまうんです真顔

 

 

 

それを続けていたら

どうなると思いますか?

 

 

 

花子さん自身は

自分のして欲しいことを

後回しにし続けて

 

太郎さんの方は

して欲しいわけではないことを

一生懸命

され続ける。

 

 

どちらも

無理や我慢

重なってしまって

 

お互いの気持ちが

噛み合わなくなっていくんです上差し

 

 

 

 

 

こういったことは

意外とよく起きることで

 

年に7〜8人ほどの方から

お話を伺うんです。

 

 

 

 

人と接するときの

出発点が

親や家族が

基準になっている。

 

 

そのことに

気づいて

自覚した途端

 

みるみる

それまでの

囚われた状況から

解放される方が

少なくありません。

 

 

 

 

他ならぬ私自身が

9年前

まさにそれを

体験しました。

 


さっきの例の

花子さんみたいなことを

ずっとやっていた自分に

気づいて

膝から

崩れ落ちそうになりました。



でも

そのおかげで


どれほど強烈に

自分が【親軸】で

生きてきたのかを

自覚できたし


そこから

卒業できたのです。




あれから

本当の自分らしい人生が

始まったと感じています。




 

だからこそ

声を大にして

お伝えしたいのです。

 

 

 

「親や家族を基準に

人と接することから

卒業すること」

 

それは

自分らしい人生を

生きる上で

超絶大事なことだと

いうことをキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

この話が

少しでも参考になったら

嬉しいですピンク薔薇

 

 

#彼カメラ

 

 

 

 

 

 

宝石紫宝石赤公式メルマガ「幸せ通信」宝石赤宝石紫

 

鳥居ミコの

コンサル、講座などは

メルマガ中心に募集していますキラキラキラキラ

 

 

 

幸せに生きるヒントを

ブログには書かない

ここだけのエピソードを交えて

広く深くお届けしています。

 

 

いちごわかりやすくて読むたびに気づきが

 いっぱいあります

 

いちごこのメルマガは私にとってバイブルです

 

いちご読むたびに笑いあり涙ありで

 いつも楽しみにしています

 

いちご登録した時に届いたコアストーリーに

 胸が熱くなって、ミコさんのことが

 大好きになりました

 

こういうご感想を

たくさんいただいています流れ星流れ星

 

 

 

メルマガの

ご登録はこちらからお願いいたします。

 

通常10日、20日、30日の

12時30分配信キラキラキラキラ

 


 

このバナーをクリックしても登録できます。

     ↓    ↓

 

(※皆さまにしっかりお届けしたいので

できるだけPCアドレスをご登録下さい。 

ezweb.docomo.softbank.icloud.hotmailなどの

アドレスでご登録いただくと未達率が高いです。

お手数ですがinfo@mikotorii.comが受信できるよう

設定をお願いいたします。

gmailの方は容量オーバーで未達になりやすいようです。

 

お名前とメールアドレスのみで登録できます。

登録無料です。解除もすぐにできます。)

 

 



 

 

 

 

 

あなたの人生が

 

ますます輝きますようにキラキラ

 

 

 

 

image

(photo by 秋月雅)

 

 

 

 

 

 

今日もブログを読んでくださって

 

ありがとうございますラブラブラブラブ

 

 

 

 

鳥居 ミコラブラブラブラブ