鳥居ミコですピンク薔薇

 

 

 

 

もしもあなたが

 

いつか

 

自分で何か

サービスを提供したり

商品を売っていきたいと

思っているのなら

 

自分の人生を通して

体験したことで

誰かの役に立てたらと

思っているのなら

 

ぜひ

ブログを

書いてみて欲しい。

 

 

 

 

最初は

 

誰に向けるでもない

独り言でいいから

 

思ったことや

感じたことを

 

言葉にするくらいでも

よくて。

 

 

 

次は

 

(こんな素敵な景色があった)

 

(友達に会って楽しかった)

 

(知らなかったことを知った)

 

そんな

感動や

心の動きに

出会えたことを

 

言葉にしてみる。

 

 

 

 

そのうち

 

自分が提供したい

サービスや

商品に関連する

 

学んだことや

想いや

知識や

知恵を

 

言葉にしていく。

 

 

 

 

そんな風に

 

段階的に

書く内容を

変えることができるし。

 

 

 

 

 

最初から

提供したい

サービスや

商品に関連する

ことを

 
ずっと書いていたって
いいし。
 
 
 
 
 
「ブログに
何を書くのか?」
 
それは
最初から
自由
 
どんなことだって
選べるんです。

 

 

 

 

ただ

 

誰もが読めてしまう

ブログ

 

だけに

 

何をどこまで

書くのか?について

 

無意識の抵抗

邪魔をするケースが

少なくありません。

 

 

 

 

例えば

私のように

 

子供の頃

 

親に

日記や

交換日記を

読まれてしまったり

 

自分の考えや

価値観に

ダメ出しをされた

体験がある場合

 

 

どうしたって

 

人目人の評価

気になるステージ」

 

を通過するという

ミッションを

クリアする必要が

出てきます。

 

 

 

 

もっとも

もしも

 

これを読んでくださってる

あなたが

 

(人目を気にしちゃうな)

 

(人の評価を意識しちゃうな)

 

(だから自由に書けないな)

 

そんな風に

思うのであれば

 

 

それは

歓迎すべきことだと

思うのです。

 

 

 

なぜなら

 

不自由を感じながらも

自由を目指していく

道のりを歩く

 

という

 

なかなかできない

体験を

積み重ねる

希有なチャンス

 

だからです。

 

 

 

 

 

私も

アメブロを始めた当初。

 

 

めちゃくちゃ人目を

気にしていました。

 

 

あの人に見られたら困る。

この人に見つかったらどうしよう。

 

だから

いつ突っ込まれてもいいように

ある程度のところで

セーブしておこう。

 

できるだけ

当たり障りのないことを

書いていこう。

 

人から

ダメだしされないように

注意しながら書こう。

 

 

 

…そんなことばかり

考えていたのです。

 

 

 

だから

 

最初の頃は

 

ただの日記と

過去の回顧録のような

ブログしか

 

書けませんでした。

 

 

 

 

でもそこに

 

少しずつ

 

感動したことや喜びの

シェアや

学んだことや気づいたことの

シェアや

友達の応援や

 

そういったことが

加わるように

なってきて。

 

 

 

 

そして

 

当初

 

「~だと思います。」

「~かもしれません。」

「~だという気がします。」

 

そんな風に

断定しない表現しか

書けなかったものが

 

徐々に

 

「~です。」

「~なのです。」

 

という断定的な表現に

なってきました。

 

 

 

 

そして

以前は

 

「○○さんが~と言っていましたが」

「○○さんに~と言われて」

 

という風に

 

誰かの言葉を

出発点に

物事を考えるような

内容が

多かったけど

 

 

徐々に

 

自分自身の

考えたことや

感じたことだけを

 

書くように

なってきました。

 

 

 

 

 

こうした

変化の軌跡を

振り返るほどに

 

 

少しずつ

少しずつ

 

 

不自由から自由へと

自分を解き放つために

 

 

たくさんの言葉を綴り

書くということに

エネルギーを費やし

心を砕き

 

 

言葉と向き合う時間を

大切にしてこれたなぁ

 

 

としみじみと思うのです。

 

 

 

 

そして

それで良かったと

心から思うのです。

 

 

 

 

 

ブログに綴る時

 

誰かに見せるために

言葉を綴り続けていると

 

そのうち

心が疲れて

書きたくなくなってしまうと

思うのです。

 

 

 

 

でも

 

そんなことは

しなくていい。

 

 

 

 

 

最初は

自分だけのためでもいい。

 

 

やがて

自分と

応援を向けたり

感謝を向けたいと思った

誰かだけのために。

 

 

そして

自分と出会ってくださった

方々のために。

 

 

 

それを経て

 

自分と出会ってくださるかも

しれない

誰かのために。

 

同年代のみんなのために。

女性のために。

社会のために。

 

そして

世界のために。

 

地球のために。

 

 

 

 

 

少しずつ

少しずつ

 

自分の成長とともに

綴る言葉の質や量は

変化していくことに

なっているから。

 

 

 

 

無理せず

背伸びしすぎず。

 

 

自分を信じて

言葉を綴っていくことに

ぜひ

チャレンジしてみて欲しいのです。

 

 

 

 

 

 

あなたが

あなたの体験や想いを

等身大で

分かち合うことで

 

 

誰かが

勇気を出したり

 

自分に

許可を出せたり

 

新たな

チャレンジが出来たり

していく

 

 

それはもう

 

決定事項なのです。

 

 

 

だからこそ

あなたが

それを

ブログに綴ることは

紛れもない

社会貢献なのですピンク薔薇

 

 

 

 

というわけで。

 

 

人目や人の評価が

気になる人ほど

ブログを書くことを通して

自分を分かち合うことに

チャレンジしてみて欲しい流れ星流れ星

 

 

 

心からそう思うのですキラキラキラキラ

 

 




本日23時から

インスタライブしますキラキラキラキラ



最近気づいたことや

オンラインサロンのことなど

いろいろお話するので

お楽しみにキラキラキラキラ


 

 

 

 

宝石赤鳥居ミコの超活サロン

〜人生開花ラボ11月24日募集開始宝石赤

 

image

 

 

12月13日(水)射手座新月の日

初のオンラインサロンをスタートします!!

 

 

人生開花ラボは

会員制の

3ヶ月限定非公開オンラインサロン。


誰もが咲き誇る色鮮やかな世界をめざし

オンラインで繋がりながら

”超活”(=自分を超えて生きていくこと)を軸に

人生を花開かせる3ヶ月。


心地よく優しいエネルギーの中で

恋愛・結婚も仕事・ビジネスもお金も。


誰にも遠慮せず

自分を犠牲にせず

周りと調和しながら

本当に幸せな人生を生きたいと願う方のための

オンラインサロンです。

 

11月24日(金)

メルマガ → このブログ

の順番に募集開始します!!

 

 

募集開始までもう少しお待ちください流れ星流れ星

  

>>>詳細はこちらのブログをご覧くださいピンク薔薇

 

 

 

いち早く

ご案内を受け取りたい方は

メルマガにご登録くださいねピンク薔薇

 

   ↓  ↓

 

 

 

宝石赤公式メルマガ「幸せ通信」宝石赤

 

鳥居ミコの

コンサル、講座などは

メルマガ中心に募集していますキラキラキラキラ

 

 

 

通常10日、20日、30日の

12時30分配信キラキラキラキラ

 

幸せに生きるヒントを

ブログには書かない

ここだけのエピソードを交えて

広く深くお届けするメルマガです。

 

 

いちごわかりやすくて読むたびに気づきが

 いっぱいあります

 

いちごこのメルマガは私にとってバイブルです

 

いちご読むたびに笑いあり涙ありで

 いつも楽しみにしています

 

いちご登録した時に届いたコアストーリーに

 胸が熱くなって、ミコさんのことが

 大好きになりました

 

こういうご感想を

たくさんいただいています流れ星流れ星

 

 

メルマガの

ご登録はこちらからお願いいたします。

 

 

(※皆さまにしっかりお届けしたいので

できるだけPCアドレスをご登録下さい。 

ezweb.docomo.softbank.icloud.hotmailなどの

アドレスでご登録いただくと未達率が高いです。

お手数ですがinfo@mikotorii.comが受信できるよう

設定をお願いいたします。

またgmailアドレスの場合容量オーバーのため

未達となることが増えています

お名前とメールアドレスのみで登録できます。

登録無料です。解除もすぐにできます。)


 

このバナーをクリックしても登録できます。

     ↓    ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの人生が

 

ますます輝きますようにキラキラ

 

 

 

image

(photo by 秋月雅)

 

 

 

 

 

 

今日もブログを読んでくださって

 

ありがとうございますラブラブラブラブ

 

 

 

 

鳥居 ミコラブラブラブラブ