鳥居ミコですラブラブラブラブ

 


 
晴れ渡る
 
三連休。
 
 
いかがお過ごしでしたか?

 

 

 

 

私は

 

山椒おにぎりを食べてから。

 

 

 

三日ほど
 
イギリスに行っておりましたピンク薔薇
 
 
 
・・・と言っても
 
信じていただけそうな場所
 
花咲の村へ
 
行って参りました。
 
 

この窓の形と

 

ダイニングテーブルや

 

椅子のシルエットがたまりません。

 

 

 

 

建物の前には

 

可愛い花たちが

 

咲き乱れていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

この

 

レンゲの花が

 

可愛くて可愛くて

 

三日間

 

何度も戯れて参りましたピンク薔薇

 

 

 

ムラサキツユクサも可愛かったです。

 

 

 

そして

 

初日のブランチは

 

有精卵を三個も使った

 

極上オムレツキラキラ

 

 

 

 

食後は

 

先生と一緒に

 

グリーンツーリズムへ。

 

 

 

今回は

 

山を歩いて

 

旬のキクラゲを

 

収穫しました。

 

 

 

こちらは

 

銀竜草(ギンリョウソウ)。

 

 

とっても美しく妖艶な

 

白い花。

 

 

 

 

ヤギたちも元気でしたラブラブラブラブ

 

 

 

この眺め

 

グランチェスターを思い出して

 

グッときました。

 

 

そして

 

収穫したばかりの

 

アラゲ(高級なキクラゲ)を広げて。

 

 

キクラゲも広げて

 

土をそっと

 

取り除きます。

 

 

 

 

そして

 

ティータイムは

 

ルバーブとビーツのジャムの

 

タルトと

 

フィナンシェと

 

紅茶。

 

 

 

 

すっかりスイーツを

 

堪能したあとは

 

ガチョウたちと遊びました。

 

レイちゃんとヘイちゃん。

 

 

 

 

私は

 

 

ガチョウを抱っこするのが

 

夢のひとつだったから

 

 

ヒョイっと抱っこしてみたら

 

思わずできてしまって

 

嬉しくて満面の笑みニコニコ

 

 

 

レイちゃんは

 

事態が飲み込めていないようでした。

 

 

 

ガチョウと戯れるの図♪

 

 

このあと

 

私は

 

右足のくるぶしの右側を

 

ブヨに噛まれるという

 

惨事に見舞われました無気力

 

 

 

 

この夜は

 

早めに就寝して

 

翌朝は

 

庭の奥に朝だけ見える

 

虹を見に行って

 

感動しましたキラキラ

 

 
とっても綺麗で
 
しばらく見とれてしまいました。
 
 

こちらは

 

ツアー主催のめぐこが生けた

 

かわいらしい花ラブラブ

 

 

 

そして

 

二人で虹と一緒にパシャリラブラブ

 

 

 

 

アナベルと太陽の光キラキラキラキラ

 

 

 

そして

 

朝ごはんは

 

フレッシュこの上ないものばかり。

 

 

これは

 

ナツメのトーストと

 

ジャムたちの登場に

 

カメラを向けるみんなキラキラキラキラ

 

 

 

この

 

トーストスタンドが

 

イギリスらしくて

 

とっても素敵でした♪

 

 

 

 

 

この有精卵の目玉焼きが

 

本当に美味しかったです。

 

 

 

そして

 

いよいよ今回の目玉。

 

カンパーニュの作り方を

 

先生から教わりました。

 

 

 

仕込みをしたあとは

 

先生と一緒に

 

クロモジ茶を作るための

 

クロモジの木を取りに

 

山に入りました。

 

 

 

美しい木漏れ日。

 

 

このクロモジの木が

 

それはそれは

 

良い香りを発するのです。

 

 

 

葉っぱを全部落としてから

 

枝を洗うと

 

黒かった枝が鮮やかな緑に!!

 

 

 

そうこうしているうちに

 

先生は

 

お昼ご飯に食べるナンの種を

 

仕込んで

 

発酵させています。

 

 

 

そして目の前のフライパンで

 

バーナーを使って焼かれたナンがこちら。

 

 

とっても美味しかったですラブラブ

 

 

 

 

 

こちらは

 

ナツメや色々な野菜の入った

 

薬膳カレーラブラブラブラブ

 

 

めちゃくちゃ美味しかったです。

 

 

 

そしてこちらは

 

めぐ子が生けたお花。

 

美しいピンク薔薇

 

それを前に喜ぶ私ニコニコ

 

 

 

そして

 

お茶用に

 

カッターで削ぎ切りにした

 

クロモジの香りを

 

満喫するの図ラブラブ

 

 
 
 

 

鶏たちをリードする大将くん。

 

 

 

とっても可愛い色の花。

 

 

 

 

こちらは

 

パンの材料に

 

酵母を合わせてできた種。

 

 
 
 
 

しばし休憩タイム。

 

 

 

そうこうするうちに

 

感動のスイーツタイムに。

 

 

 

ウィーン発祥の

 

ブルクシアターリンツァトルテ。

 

 

 

これが

 

めちゃくちゃ美味しくて

 

言葉にならなかったですキラキラキラキラ

 

 

おかわりしたいくらい

 

美味しかったですピンク薔薇

 

 

 

 

こちらが

 

クロモジの木を削いで

 

煮出した

 

クロモジ茶のアイスバージョンキラキラ

 

 

とっても美味しかったですピンク薔薇

 

 

 

この日の夕方は

 

こんなオレンジのウサギのような

 

雲ができてきて

 

美しい夕暮れ時でした。

 

 

 

お風呂から戻ると

 

パンドカンパーニュが

 

焼き上がっていましたピンク薔薇

 

 

スッピンですが満面の笑みラブラブ

 

 

 

そして

 

ホタルを見に歩いて行くと

 

源氏蛍と平家螢が

 

たくさんいて

 

とっても幻想的でした。

 

 

 

そして

 

空には満天の星キラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

また

 

一夜明けると

 

朝の虹を

 

見ることができました。

 

 
 
 
 
 

大将は朝から元気♪

 

 

朝ごはんは和食です流れ星

 

 

 

しゃもじの脇に

 

山椒と塩のふりかけセットが

 

あるのですが

 

 

これが

 

何杯でもご飯が食べられる

 

危険なふりかけだということが

 

わかりましたニコニコ

 

 

 

そこで

 

これを「無限セット」と

 

名付けましたニコニコ

 

 

 

ストーブの鍋で炊かれたご飯。

 

美味しすぎましたキラキラ

 

 
 
 
その後
 
ジャムを作るための
 
ルバーブとビーツを
 
摘みに行きました。
 
 
ルバーブの茎が
 
ジャムになることに驚きました。
 
image
 

 

image

 

 

 

嬉しそう^^

 

image

 

 

 

中に戻ろうとした時

 

ヤギたちが外で

 

桑の葉っぱを食べていました。

 

可愛い。

 

 

 

 

そして

 

ルバーブとビーツを

 

早速切ったり擦ったりして

 

そこに

 

とうきび砂糖を入れて

 

じんわり砂糖を

 

浸透させて下ごしらえ。

 

 

 

 
 
下ごしらえが完了するまでに
 
花器にお花をいけるやり方を
 
めぐこに教えてもらうことにしました。
 

image

 

大好きなスカビオサを摘むところ。

 

 

 

 

そして

 

めぐこに色々教わりながら

 

完成したのがこちら。

 

 
可愛い♪
 
 
 

そしてランチはカルボナーラ♪

 

 
美味しかったなぁ^^
 
 
 
 
 
こちらは
 
ルバーブにしっかりと
 
ビーツの赤みと
 
とうきび砂糖が染み込んで
 
下ごしらえ完了。

 

 

ここから
 
一気に煮詰めていって
 
ジャムが完成しました。
 

 

 

 

空からは

 

太陽が燦々と

 

降り注いでいました。

 

 

 

 

 

 

そうこうするうちに

 

先生が

 

ティータイムに

 

ブルーベリーチーズタルトを

 

作ってくれました。

 

 

オレンジペコと

 

さっき完成した

 

ルバーブとビーツのジャムで

 

ロシアンティーに。

 

 

 

 

 

私が生けたお花と

 

ティータイムの主役たち。

 

 

可愛いニコニコ

 

 

 

 

 

子供のように喜んでいる私ニコニコ

 




朝ご飯で食べた
 
無限セットの山椒ふりかけを
 
購入できると聞いて
 
狂喜乱舞♪
 
 
 

 

 

 

そして

 

ティータイムを終えると

 

 

ガチョウの

 

レイちゃんとヘイちゃんが

 

やってきました。

 


image

 

 

 

先生とすーじーが

 

二人を抱っこして

 

幸せそうな図。

 

 

 

私もたまらず

 

レイちゃんを抱っこしに

 

行きました流れ星流れ星

 

 

 

嬉しそうすぎて

 

笑ってしまうけど^^

 

 

ガチョウって

 

なんて可愛くて

 

愛しい生き物なのでしょうか。

 

 

そのことに

 

気づけたことが

 

とびきり嬉しい

 

今回の滞在となりましたキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

電波が届かなくて

 

ほとんどネットに繋がらない

 

三日間で。

 

 

 

 

 

そのおかげで

 

 

美しい花や

 

空や

 

雲や

 

 

 

可愛い鶏や

 

ヤギや

 

ガチョウや

 

 

 

美味しいスイーツや

 

ご飯や

 

パンや

 

野菜や

 

お料理や

 

水や

 

 

 

芳しいお茶や

 

木々や

 

 

 

飛び交うホタルや

 

満天の星や

 

 

 

 

ときめく

 

あれやこれやに

 

 

ひたすら五感が

 

喜びながら

 

働いていました。

 

 

 

 

 

 

その

 

幸せな感覚は

 

言葉にし難いものでしたが

 

 

 

写真が

 

全てを

 

物語ってくれているような

 

気がしたので

 

 

 

いつもよりも

 

たくさん

 

載せてみました。

 

 

 

 

一緒に

 

旅した気分を

 

味わっていただけたら

 

嬉しいですラブラブラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宝石赤公式メルマガ「幸せ通信」宝石赤

 

幸せ通信は

 

幸せに生きるヒントを

ブログには書かない

ここだけのエピソードを交えて

 

広く深くお届けするメルマガです。

 

そして

鳥居ミコの

コンサル、講座などは

メルマガで募集していますキラキラキラキラ

 

 

 

原則毎月10日、20日、30日

12時30分配信。

 

 

いちごわかりやすくて読むたびに気づきが

 いっぱいあります

 

いちごミコさんのブログではわからなかった

 お茶目なところが書かれているのが

 楽しみです

 

いちごこのメルマガは私にとってバイブルです

 

いちご読むたびに笑いあり涙ありで

 いつも楽しみにしています

 

いちご登録した時に届いたコアストーリーに

 胸が熱くなって、ミコさんのことが

 大好きになりました

 

 

こういうご感想を

たくさんいただいています流れ星流れ星


 

 

メルマガの

ご登録はこちらからお願いいたします。


 

このバナーをクリックしても登録できます。

     ↓    ↓

 

(※皆さまにしっかりお届けしたいので

できるだけPCアドレスをご登録下さい。 

ezweb.docomo.softbank.icloud.hotmailなどの

アドレスでご登録いただくと未達率が高いです。

お手数ですがinfo@mikotorii.comが受信できるよう

設定をお願いいたします。

お名前とメールアドレスのみで登録できます。

登録無料です。解除もすぐにできます。)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの人生が

 

ますます輝きますようにキラキラ

 

 

image

(photo by 秋月雅)

 

 

 

 

 

 

今日もブログを読んでくださって

 

ありがとうございますラブラブラブラブ

 

 

 

 

鳥居 ミコラブラブラブラブ