鳥居ミコですラブラブラブラブ
 
 
 
 
 
わからないことがあるのは
 
幸いなこと流れ星流れ星
 
 
 
 
今、私は
 
心から
 
そう思っています。

 

 

 

 

でも

 

昔はそんなことは

 

微塵も思っていなくて。

 

 

 

 

色々なことを

 

わかっていることが

 

正しくて

 

 

わからないことがあるのは

 

恥ずかしいこと。

 

 

ダメなこと。

 

 

バカにされること。

 

 

 

 

…そんな前提で

 

生きていました。

 

 

 

 

 

それゆえ

 

わからないことがあると

 

 

わかりません!

 

ってすぐに言えずに

 

 

ごまかしたり

 

気づかないふりをしたり

 

していました無気力

 

 

 

 

でも

 

現実には

 

 

わかっていることよりも

 

わからないことの方が

 

はるかに多いわけで

 

 

わかりません!

 

が言えないことが

 

じんわり

 

しんどかったのです。

 

 

 

 

でも

 

ある時

 

 

ものすごく軽やかに

 

「わかりません!」

 

と言う人を

 

見かけたのですびっくり

 

 

 

 

 

ナンダアノ

カロヤカサハ!?驚き

 

 

 

その衝撃が

 

しばらく鮮烈な記憶として

 

残ってしまって。

 

 

 

ある時

 

思い切って

 

その記憶にある軽やかさで

 

言ってみたんです。

 

 

 

「わかりません!」

 

 

 

 

すると

 

相手の方も

 

 

「そうですか。

了解です!」

 

 

と、こちらの倍くらい

 

軽やかに言ったのです煽り

 

 

 

 

え!?いいんだ。これで。。

 

 

 

それが

 

なんとも心地よくて。

 

 

 

 

わからないことを

 

わからないって

 

そのまま言うことって

 

すごくいいなと思いましたキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

やがて。

 

 

人生に行き詰まった

 

9年前。

 

 

 

私にとって最大の

 

「わからない案件」

 

とは

 

自分自身だった

 

ということに

 

気づいたのです滝汗

 

 

 

 

 

自分を嫌いだったなんて

 

知らなかったし

 

 

自分を不幸だと思っていたなんて

 

知らなかったし

 

 

心の奥底で

 

すごく怒っていたなんて

 

知らなかったし真顔

 

 

 

 

 

以来

 

自分のことを知りたくて

 

様々なことを学んで

 

色々な角度から

 

自分を見つめてきました。

 

 

 

 

 

その結果

 

わかったことが

 

本当に

 

たくさんありました。

 

 

 

 

 

でも

 

今なお

 

わからないことの方が

 

圧倒的に多いのです。

 

 

 

 

 

なんで

 

夜遅くに

 

突然ペヤングを食べるのか真顔

 

 

 

どうして

 

コップに水滴がつくのが

 

あんなに嫌なのか無気力

 

 

 

なぜ

 

話し方が

 

突然幼くなるのかニコニコ

 

 

 

 

普段は

 

無自覚なことを

 

意識的に

 

振り返ってみると

 

 

謎が多すぎて

 

びっくりします泣き笑い

 

 

 

 

 

ただ

 

そのことが

 

嫌なわけでは全くなくて。

 

 

むしろ

 

それを嬉しく思う自分が

 

いるのです。

 

 

 

 

 

毎日

 

知らない自分に気づける。

 

 

まっっったく

 

わかっていなかった自分が

 

ヒョイっと顔を出す。

 

 

 

 

そんなことに

 

気づくようになったおかげで

 

 

(明日はどんな自分に会えるだろう)

 

 

そう思えて

 

ちょっとワクワクするのですキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

人生は自分を知る旅キラキラキラキラ

 

 

 

 

 

知らなかった自分に

 

出会う度に

 

 

(まだこんな私がいたのね)

 

 

そう思って

 

心が満たされる感覚になれる。

 

 

 

それって

 

とても幸せなことだと

 

思うんですキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

そう言えば今日

 

彼と夜ご飯を食べた後

 

我が家でのんびり

 

お茶タイムをしていた時。

 

 

 

 

しばらく

 

イギリスの話を

 

していたんだけど。

 

 

 

 

思いがけず

 

彼が

 

「007マニア」

 

だと言うことを知りましたびっくり

 

 

 

 

007シリーズは

 

2年に1本制作されていたけど

 

ボンド役が交代する時

 

間が開くことが多いとか。

 

 

 

前のボンド役

 

ダニエル・クレイグの

 

次の役者さんが

 

5年見つかっていないとか。

 

 

 

ボンド役は

 

10年続ける必要があるとか。

 

 

 

 

 

私にとって

 

彼の新たなマニアポイントを

 

知れたことが

 

めっちゃ嬉しく

 

ワクッとする出来事でしたラブラブラブラブ

 

 

 

 

 

どんなに

 

わかったつもりになっても

 

わからないことが

 

いっぱいあるのが

 

人間です。

 

 

 

 

 

それを

 

ひとつひとつ

 

知っていくことを

 

楽しめたなら

 

 

とても

 

彩豊かな人生になると

 

思うのですウインク

 

 

 

 

 

なんか楽しそうって

 

思ったら

 

 

ぜひ

 

知らなかった自分に

 

出会うことを

 

意識してみてくださいね照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

あなたの人生が

 

ますます輝きますようにキラキラキラキラ

 

 

 

image

(Photo by 秋月雅)

 

 

 

 

いつもブログを読んでくださって

 

ありがとうございますラブラブラブラブ

 

 

 

 

鳥居 ミコラブラブラブラブ