鳥居ミコですラブラブラブラブ

 

 
こんな空を見ると
 
嬉しくなって
 
ちょっと切なくなるのは
 
なぜでしょう^^
 
 
 
 
今日は
 
お金を使う時の意識
 
をテーマにお届けしますキラキラキラキラ
 
 
 
 
 
突然ですが。
 
 
私は昔
 
鬼クソ“ケチ”でした(笑
 
 
 
時給500円時代に
 
バイト学生だった名残も
 
あるとは思いますが。
 
 
 
 
(タクシーに乗るなんて
 
とんでもない!!
 
無駄遣いだ!!)
 
 
 
という感覚のまま
 
長い間
 
生きていたのです凝視
 
 
 
 
 
そんな私が
 
 
6年前から
 
毎日
 
タクシー通勤を
 
するようになって。
 
 
 
 
そのおかげで
 
気づいたことが
 
山のようにありました。
 
 

 

 

中でも

 

「お金」について

 

本当に色々なことに

 

気づかされました。

 

 

 

 

 

振り返ってみると

 

今から17年前にも

 

週2回ほど

 

タクシーで通勤していた時期が

 

ありました。

 

 

 

でも

 

あの頃は

 

めちゃくちゃ忙しくて

 

本当に余裕がなくて煽り

 

 

 

行き先を言っても

 

道がわかりませんと

 

運転手さんに言われると

 

 

めっちゃ

 

不機嫌になるレベルで

 

ピリピリしていました(コワイ)無気力

 

 

 

しかも

 

(こんなに高いお金払って

 

タクシーに乗ってるんだから

 

期待した通りに運転して

 

当たり前でしょ!!)

 

みたいに思っていたのです真顔真顔

 

 

 

ザ・イラついた女ニコニコ

 

 

 

 

 

当時は

 

 

自分がタクシーに乗って

 

お金を支払うと

 

お金が減っちゃう!

 

 

としか思えなかったし。

 

 

 

支払ったお金の額に

 

見合うだけのものを

 

提供してくれなくちゃ

 

おかしい!!

 

 

としか思えなかったのです。

 

 

 

 

そして

 

お金については

 

 

タクシーの中で

 

お金と

 

車で移動するという

 

サービスとの

 

交換が行われて終わり・・・

 

 

そんなイメージで

 

捉えていたのです。

 

 

 

 

 

 

ところが

 

この6年で

 

そんな感覚が

 

なくなりました流れ星流れ星

 

 

 

 

 

最初の頃は

 

家まで

 

タクシーに来てもらうと

 

「迎車料金」がかかることに

 

すごい抵抗感があったのですが(笑

 

 

(なにこの料金!?)

 

みたいに思って。

 

 

 

 

それから

 

目的地に着いた瞬間に

 

メーターが上がったりすると

 

(なにこの感じ!?)

 

ってイラっとしたり(笑

 

 

 

 

それから

 

最短ルートに

 

こだわっていた頃は

 

 

最短ルートじゃない道を

 

走られると

 

(いつもより高くなっちゃう!?)

 

ってドキドキしたり。

 

 

 

 

でも

 

こういったことは

 

全て

 

数百円以内の話で

 

目くじらを立てるようなことでは

 

なかったわけですニコニコ

 

 

 

 

今思えば

 

そういうことに

 

いちいち反応してた私って

 

可愛かったなぁニコニコ

 

 

 

 

 

やがて

 

徐々に

 

 

家の前まで迎えに来てもらって

 

誰かにぶつかったり

 

邪魔されたりすることなく

 

目的地まで行ける快適さを

 

与えてもらっているんだなぁ

 

 

ということに

 

気づき始めて

 

 

安心感を受け取れるように

 

なっていったのです。

 

 

 

 

そのおかげか

 

「お金が減っちゃう」

 

と思うことが

 

なくなっていったし

 

 

メーターが

 

目的地直前に上がっても

 

気にならなくなったし

 

 

多少遠回りしても

 

なんとも思わなくなって

 

いきましたニコニコキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

やがて

 

 

お支払いしたお金が

 

運転手さんの手に渡り

 

 

色々な人のところへと

 

巡り巡って旅をすることを

 

イメージできるようになり。

 

 

 

お金を

 

ありがとうラブラブ

 

行ってらっしゃいラブラブ

 

と送り出すのが

 

習慣になりましたニコニコ

 

 

 

 

 

タクシー通勤のおかげで

 

 

安心感と感謝を

 

日々味わっているうちに

 

 

色々なことが捗るように

 

なったし

 

 

何よりも

 

私自身が

 

ご機嫌でいられるように

 

なりました流れ星流れ星

 

 

 

 

その状態でいると

 

 

なんか知らんけど

 

お金がやって来て

 

 

そのお金を

 

感謝とともに受け取って

 

 

そしてそれをまた

 

タクシーの支払いに

 

使ってゆく。

 

 

 

 

 

そんな

 

お金の循環

 

を、タクシー通勤を通して

 

リアルに体感できたのですキラキラキラキラ

 

 

 

 

本当にありがたかったですキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

この6年の体験によって

 

しみじみと理解したことが

 

あります。

 

 

 

 

 

それは

 

 

お金を

 

「使ったらなくなってしまう」

 

という意識で使うのと

 

 

「使ってもまたやってくる」

 

という意識で使うのとでは

 

 

後者の方がはるかに幸せだし

 

その通りにもなる

 

 

ということですキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

そんなわけで

 

 

元々は

 

安心を確保するために始めた

 

タクシー通勤でしたが

 

 

そのおかげで

 

【お金を使う時の意識】が変わる!

 

という

 

想定外の大変化が起きて

 

 

本当に良かったです流れ星流れ星

 

 

 

 

 

 

お金のブロックとか

 

ネガティブな前提を

 

外したい時は

 

 

(ちょっと高い!)

 

(それって無駄遣いじゃん!)

 

と思うようなものに

 

お金を使い続けてみると

 

 

従来の価値観が

 

変わるかもしれませんニコニコ

 

 

 

良さそうだったら


試してみてくださいね照れ

 

 

 

 

 

 

宝石赤鳥居ミコのコンサルは現在満席で

 

募集をストップしております。

 

・・・が!!

 

 

11月がお誕生日月なので

 

【お誕生日記念特別企画】第2弾

 

として

 

人生が変わると

 

大人気の

 

魂の願いを叶えるソウルガイドコンサル

 

人数限定の特別仕様で

 

11月10日(木)配信のメルマガ

 

募集いたします流れ星流れ星

 

 

どうぞお楽しみに流れ星流れ星

 

 

 

メルマガのご登録はこちらからお願いいたします。

 

 

 

このバナーをクリックしても登録できます。

     ↓    ↓

 

(※皆さまにしっかりお届けしたいので

できるだけPCアドレスをご登録下さい。 

au.docomo.softbank.icloud.hotmailなどの

アドレスでご登録いただくと未達率が高いです。

お手数ですがinfo@mikotorii.comが受信できるよう

設定をお願いいたします。

お名前とメールアドレスのみで登録できます。

登録無料です。解除もすぐにできます。)

 

 

 

 

 

 

 

あなたの人生が

 

ますます輝きますようにキラキラキラキラ

 

 

 

image

(Photo by 秋月雅)

 

 

 

 

いつもブログを読んでくださって

 

ありがとうございますラブラブラブラブ

 

 

 

 

鳥居 ミコラブラブラブラブ