鳥居ミコです![]()
![]()
もしもあなたが
見るたびに
気になる言葉というのが
あるのなら
それは
あなたへの大事なメッセージです。
それに
気づいて
実践するだけで
思っていた以上に
色々なことが
スムーズにに流れ出すでしょう。
今日はそんなお話です。
今年
時々見ては
気になっていた言葉があります。
それが
これでした。
「何をするかも大事だけれど
何をしないかはもっと大事」
最初は
(ふーん。なるほどね。)
みたいな感じでしか
受け取っていませんでしたが![]()
でも
それに似た言葉を
まぁまぁな頻度で
見るようになり
つい先日
ようやく
しっかり
ど真ん中で
受け取れたのです。
私たちは普段
1日に
2万4000語を話し
思考に6万語も使っていると
言われています。
それほどまでに
言葉の中に
埋もれているのに
ちらっと見ただけで
引っかかる言葉が
あるとしたら
それは
間違いなく
何かに反応しているわけです。
例えば
「頑張る」ということに
意識が偏っていると
頑張るものが
いつの間にか
増えていきます。
そういう時って
気づいている意識=顕在意識では
(頑張るって大事!)
そう思っているけれど
気づいていない潜在意識の
深いところでは
(このままじゃまずい)
ということがわかっていて
黄色信号が灯る頃
(そろそろ休め!)
そんな風に
”ささやき女将”の声が
聞こえ出すわけです![]()
そして
「頑張らなくていい」
とか
「空っぽになる時間が大事」
とか
そういった言葉が
妙に目につき始めるのです。
これに
意識を留めることが
めっちゃ大事なのです。
私の場合
ささやき女将は
(手放しなはれ)
(そろそろ止めなはれ)
そんな風に
ささやいていたらしく。
「しないことを決める」
「タスクの断捨離」
そんな言葉とともに
さっきのフレーズ
「何をするかも大事だけれど
何をしないかはもっと大事」
これが
繰り返し
ひっかかっていたわけです。
その言葉を
・ツイッターで見かける
↓
・誰かが言っているのを耳にする
↓
・身近な人が同じことを言う
そんな感じで
ジワジワと
本丸に迫ってきました。
そして
とうとう
この時の「お告げ」によって
一連の
メッセージが
みんな繋がったのです。
今しないことを決めることの
大切さが
めちゃくちゃ腑に落ちました![]()
![]()
そして
決めた瞬間から
驚くほど
軽くなりました

別次元レベルです

こういう
メッセージに気づくのって
結構難しい。
何年も
経験している私も
気づいていないことが
あるのです![]()
でも
ほとんどの場合
さっき書いたような段階を
少しずつ踏んで
本丸に迫ってくるので
身近な人や
パートナーから
繰り返し見かけていたのと
同じ言葉を言われた時は
「はい」か「YES」
しか
選択肢はないと思って
いいでしょう![]()
即実行あるのみです![]()
あなたにとって
見るたびに
気になってしまう言葉
ちょくちょく見かける言葉
そういう言葉がないか
ちょっぴり立ち止まって
意識を向けてみてくださいね![]()
そこに
あなたの現実が流れ出す
きっかけがあるかも
しれないから![]()
幸せガイドチャンネル最新動画公開中!![]()
生きていると
恋人・パートナー、上司、友達など
人間関係の悩みから
なかなか抜け出せない時期というのが
あります。
そんな時に
気持ちが楽になって
人間関係に悩む状態から
抜け出せるようになるコツを
お話しました。
ぜひご覧ください![]()
![]()
幸せガイドチャンネルのご視聴・チャンネル登録はこちらをクリック![]()
![]()
あなたの人生が
ますます輝きますように![]()
![]()
今日もこのブログを読んでくださって
ありがとうございました

鳥居ミコ
![]()


