週末のマスターコース3日目&4日目
終わりました
先月から今月までの1ヶ月間
色んな事をしたり
色んな事に気付いたりしたけど
変化したようで変化してないような
不思議な感じでした
でも
今回マスターコースの仲間たちに
雰囲気がすごく変わったと言われました
自分ではよくわからないけど
内側が変化したのだとしたら
そして
それが雰囲気を変えたのだとしたら
嬉しいです
色んな嬉しい事が続くと
急に自信がなくなったり
急に不安になったりするのは
相変わらずだけど
今回はっきり認識したのは
私が18歳の時に
親からの経済的自立
と引き換えに
親からの自由
を手に入れた
という事実の大きさでした
経済的自立の後は
ひたすら頑張ってきたから
経済的自立を辞めたら
せっかく手に入れた自由
あんなにも子供時代から
焦がれた自由を
失うのかも知れないと
ずっと怖がっていたのだと
気付いてしまいました
しかも
自分が嫌だと思うことの
トップにきたのが
自由を制限されること
これを受け容れる覚悟をすれば
これを恐れるのを辞めれば
素敵な未来がやってくるらしい
これを恐れているうちは
欲しいもの
願うことから
遠ざかるらしい…
いつの間にか
経済的自立が
自由になる手段ではなく
目的になっていたのかもしれない
いつの間にか
自由であることを死守しようとして
自分勝手な自分に
傾き過ぎていたのかもしれない
私は
経済的自立を辞めて
自由を制限される
…その覚悟を持つ
それが
次のマスターコースまでに
意識する課題になりそうです
みんなで浅草寺に合格祈願に行けたのが
一番楽しかった(^-^)
終わりました
先月から今月までの1ヶ月間
色んな事をしたり
色んな事に気付いたりしたけど
変化したようで変化してないような
不思議な感じでした
でも
今回マスターコースの仲間たちに
雰囲気がすごく変わったと言われました
自分ではよくわからないけど
内側が変化したのだとしたら
そして
それが雰囲気を変えたのだとしたら
嬉しいです
色んな嬉しい事が続くと
急に自信がなくなったり
急に不安になったりするのは
相変わらずだけど
今回はっきり認識したのは
私が18歳の時に
親からの経済的自立
と引き換えに
親からの自由
を手に入れた
という事実の大きさでした
経済的自立の後は
ひたすら頑張ってきたから
経済的自立を辞めたら
せっかく手に入れた自由
あんなにも子供時代から
焦がれた自由を
失うのかも知れないと
ずっと怖がっていたのだと
気付いてしまいました
しかも
自分が嫌だと思うことの
トップにきたのが
自由を制限されること
これを受け容れる覚悟をすれば
これを恐れるのを辞めれば
素敵な未来がやってくるらしい
これを恐れているうちは
欲しいもの
願うことから
遠ざかるらしい…
いつの間にか
経済的自立が
自由になる手段ではなく
目的になっていたのかもしれない
いつの間にか
自由であることを死守しようとして
自分勝手な自分に
傾き過ぎていたのかもしれない
私は
経済的自立を辞めて
自由を制限される
…その覚悟を持つ
それが
次のマスターコースまでに
意識する課題になりそうです

みんなで浅草寺に合格祈願に行けたのが
一番楽しかった(^-^)
