だいぶ経ってますが、先週土曜日、浅草三社祭りを見に行きました祭

ウワサのキント雲曇りだか、う〇こだかがお目見えキラキラ

あの金の物体は、アサヒビールの泡だとWikipediaに載っていたけど、いつだかの王様のブランチまじかるクラウンで、アサヒビール本社に入っているレストランの店長さんが、『アサヒビール社員の魂』と説明してました汗
令和になり(!?)設定もリニューアルニヤニヤ!?

仲見世通りを通りますスニーカーDASH!

お土産屋さんのTシャツに日本人魂を感じますウシシ


面白いTシャツの外国人がいっぱいいらしてましたウシシ

『日本大阪』⬅ゴメン汗ここ東京なの東京タワー汗敢えてそのツッコミを狙ったのか!?

『痛風予備群』⬅太っている人が着ていたら、自分を戒めるため!?と思ったり、でも人は見かけに寄らないのか?それとも意味が分かっていないのかねー汗

お写真は失礼なので撮りませんでした汗

途中で、芋ようかんで有名な舟和で、おやつをソフトクリームラブラブ

芋ようかん🍠と抹茶ミックスソフトクリーム🍦

この日は、浅草付近の町会の御神輿が浅草神社神社で宮司さんにお祓いしてもらい、

お祓いを受けている御神輿。
宮司さん、見えませんでしたあせる

お祓いを受けた後、浅草寺の境内の神様にもご挨拶をして、

ほとんど見えないアセアセ

仲見世通りを通り、各町に帰って行くのでしたDASH!

露店もたくさん出ていて本格的な中…

なぜかここだけ、お正月門松汗

でも、かわいいからいいやね🐻🍯ラブラブ

続きはまたバイバイ

昨日は珍しく、久々に風邪が下痢(食事中の方すみませんm(_ _)m)という形できて、

だいたい10時間くらい
トイレにいました🚽💦

食べても食べなくても、

ずっーーと下っておりましたガーン

睡眠(少なくとも月曜の夜は星空)もとれていない状態でしたゲロー

火曜日はおとなしくしてれば治るかと思い、ずっと家で横になっておりましたが、

下痢どころか、吐いてしまったりで悪化の一途バイキンくんあせる

今日は渋々、近所の病院に行ってきました病院ガックリ



症状(下痢、吐き気)を説明し、お腹の触診(腸の付近)をした後に下された診断名は『急性胃腸炎』

何らかのウィルスで腸がやられている状態だそうで、下痢止めは菌の排出を止めてしまうからダメで、医大から出されているミヤBMも引き続き飲みつつ、腸の不調を整える漢方薬も飲むようにと処方されました薬

下痢が止まるまでは家で療養とのことショボーンzzz



個人的には家にいると体力がなくなりそうなので、さらに弱い人間になりそうでイヤですが、外でトイレに行き、ウィルスだか菌をまき散らす原因になると言われたので、おとなしく引きこもります家

オマケ画像は、いつだったかの、某ドーナツピンクドーナツ屋さんのタピオカミルクティージュース

なぜかタピオカが

恐ろしく熱かったです温泉

ミートボールみたいに、お湯で沸騰させてゆ返しみたいなことして温めているのだろうか滝汗


とっても謎ですが、

電子レンジで温めているらしいですほっこり

それにしてもどんな保存の仕方をしているんだろ滝汗元々、冷凍保存なんだろうかペンギン雪の結晶!?

考えれば考えるほど、奥深いタピオカ中国


開腹手術後に、傷が広がらないように、腹帯をしていたにも関わらず、手術痕から滲出液びっくり

翌日、主治医と直接お話できました病院スマホ

手術痕の滲出液が出ている所が、表面だけの場合は、市販の医療用ガーゼで覆って、補強は医療用テープをつければ大丈夫とのこと。
悪化しないように傷口(滲出液が出た所)のガーゼは毎日取り替えること。

まぁ、次の外来は5月20日なので、あと3日、きちんとお手入れしていれば、大丈夫でしょうお願い

お騒がせして申し訳ございませんでした🙇💦

画像日記メモ

レアな蒟蒻畑というか、それが食べやすいバージョンのララクラッシュ。


杏仁ミルク牛にメロン🍈

コンニャクならあまりカロリーがなさそうなので、おやつはなるべく蒟蒻畑やララクラッシュにしようと思いますブタキラキラ