だいぶ経ってますが、先週土曜日、浅草三社祭りを見に行きました祭

ウワサのキント雲曇りだか、う〇こだかがお目見えキラキラ

あの金の物体は、アサヒビールの泡だとWikipediaに載っていたけど、いつだかの王様のブランチまじかるクラウンで、アサヒビール本社に入っているレストランの店長さんが、『アサヒビール社員の魂』と説明してました汗
令和になり(!?)設定もリニューアルニヤニヤ!?

仲見世通りを通りますスニーカーDASH!

お土産屋さんのTシャツに日本人魂を感じますウシシ


面白いTシャツの外国人がいっぱいいらしてましたウシシ

『日本大阪』⬅ゴメン汗ここ東京なの東京タワー汗敢えてそのツッコミを狙ったのか!?

『痛風予備群』⬅太っている人が着ていたら、自分を戒めるため!?と思ったり、でも人は見かけに寄らないのか?それとも意味が分かっていないのかねー汗

お写真は失礼なので撮りませんでした汗

途中で、芋ようかんで有名な舟和で、おやつをソフトクリームラブラブ

芋ようかん🍠と抹茶ミックスソフトクリーム🍦

この日は、浅草付近の町会の御神輿が浅草神社神社で宮司さんにお祓いしてもらい、

お祓いを受けている御神輿。
宮司さん、見えませんでしたあせる

お祓いを受けた後、浅草寺の境内の神様にもご挨拶をして、

ほとんど見えないアセアセ

仲見世通りを通り、各町に帰って行くのでしたDASH!

露店もたくさん出ていて本格的な中…

なぜかここだけ、お正月門松汗

でも、かわいいからいいやね🐻🍯ラブラブ

続きはまたバイバイ