Hi there,
そう、私はどうやら自分に合うものを探す旅に出ているようです。
つまり何が自分に合うかわかっておらず適当に安いものでその場をしのいでおりました。
さてさて、シューフィッターという資格をご存知ですか?
私は適当にお手頃なシューズを購入していたのですが
どうも土踏まずが痛くなったり、足が痛かったりとここ数年悩まされることが多くなりました。
仕事がら1日中立ちっぱなしということもあるかと思います。
日本に11人しかいないというマスターシューフィッターさんが近くにいることがわかりましたが、こちらも1足が安くはないためずーっと迷っていましたが、ついに行くことに決めました。
某有名スポーツシューズ屋さんで診断してもらって靴を買いましたが
最初は良かったのですが足が痛くなって
はけなくなりました。
FitFitさんでも靴を見ましたが、販売員の方があまり詳しくなく、失敗したくなかったので結局シューフィッターさんのいるお店に腹をくくりました。
その近くの靴専門店で、足を見てもらったら
占いに来ているかのように
身体のことを言い当てられ
シンデレラフィットな靴を教えて頂けました。
仕事用パンプスとして履いています。
第二の心臓ともいわれる足(ふくらはぎ?)。
将来も自分の足で動き回れるよう、
今ちゃんと合う靴に出会えてよかったです。
アシというのは、基盤であるので、身体のゆがみ、顔のゆがみ、骨のゆがみなど
積み木の土台部分のように全身のバランスにかかわります。
左足首にかなり負担がかかっているよといわれて足首の固さを指摘されドキッとしました。
それからもう一足イギリスへ行く前にスニーカーを購入しました。
新しい靴でしたが快適で、今もよく履いています。
というか、今までの靴はまったく足に合っておらず今はシューフィッターさんの2足しか持っていません。
靴って大事ですね。。。
次はブーツとかオシャレなパンプスが欲しいです。のちのち!!