Korean ランチと Japanese festival | loveの英語会話力0からカナダ→イギリスでもYMS

loveの英語会話力0からカナダ→イギリスでもYMS

英語は高校でストップ。CanadaのVancouver→Halifaxでトータル約1年過ごしました。それからぎりぎりイギリスへ約半年渡英。おまけに滞在費無料でフランス一ヵ月、イタリア一ヵ月行ってきました☆

Hi there ,
コリアンタウンに住んでいるので?
コリアンフードを頂くべく、こちらへ!


住所694 Bloor St. W.

{DB0C0CDB-9220-41D0-BF61-BD83259DFFDD:01}

地下鉄Bloor線
Christie駅から近いです。
{B823D80F-AD3B-4700-A5C2-1CDCF35A25F8:01}
海鮮チヂミ

{5D2EB85D-D77B-4797-9951-61FA62510877:01}
韓国料理らしくたくさんの前菜

{54CEB637-4173-47E5-A22E-B0BCA89F5C4F:01}
多分プルコギ➕ライス

コリアン経営のお店なので、ちゃんとした本格的コリアンフードをいただけました。
トータルでチップ込み30ドルくらいでした。チヂミは半分はお持ち帰りにするくらいの量だったので、値段相応のサービス◎


味もまあ良かったです。


そのあとは、Japanese festivalへ。
{6F107B8A-9FB9-44C6-843C-2D4E034913A9:01}

屋台が出てましたが、すごい人気!
かき氷やたこ焼きなど、いろいろ!

{8962C911-9A60-4053-9588-F215B006B11D:01}
ちゃんと、自分の出身にピンをさしておきましたよ!


そのあとは、台湾系列のchatimeというところでタピオカティー。

{0B47C0E6-3A06-4C7B-AA9B-989327806D1B:01}

タピオカのみでいうと、チャイナタウンにあるこちらのタピオカが美味しかった。けど、アーモンドミルクティーというものにしてしまったので、ミルクティーは激甘でしたが。
{09F181BF-1DBB-466F-8C6A-C502CE71831D:01}




にほんブログ村