時をかける少女 The girl who leapt through time | loveの英語会話力0からカナダ→イギリスでもYMS

loveの英語会話力0からカナダ→イギリスでもYMS

英語は高校でストップ。CanadaのVancouver→Halifaxでトータル約1年過ごしました。それからぎりぎりイギリスへ約半年渡英。おまけに滞在費無料でフランス一ヵ月、イタリア一ヵ月行ってきました☆

Hi there,
本日2回目の英語版「時をかける少女」を見てみました。
やっぱり映画は繰り返し見るのがいいとは言いますが、2度目のほうが理解できますね。
字幕とセリフが若干違うところがたまに傷ですが、いい勉強(修行?)になります。
Halifaxの図書館で無料貸し出しされてます。Internet予約しておきました。


あらすじは,
まこと(主人公)はごく普通の女子高生。ある日、抜き打ちテスト、調理実習でのボヤ騒ぎ?、巻き込まれて負傷、挙句の果てには衝突事故・・・今日が一番最低な日・・・のはずだった。時が急に止まったのだ。それから、なんとまことは時空移動ができることに気が付く。それから、まことは都合のいいように日常を操作していく。小さなことでも連動しあって物事は動いていくので、過去を少しやり直したところで必ずしもすべてが良いほうに行くわけではないのだ。まことの操作によって物事が悪いほうに傾いていく。そんな時空移動の能力にも限界があることに気が付く。果たして能力を使い切る前に彼女は最悪の事態を止められるのか。


日本で見たながらに結構忘れていました。とっても素敵な作品ですね。やっぱり今をしっかり大切に過ごしていくことが大切だなと思わされました。


What a hassle!で「めんどくさい」らしいです。



にほんブログ村
一人でも誰かのお役に立てますように☆


I watched a movie to study English.
Makoto is having one of those days.After getting up late for school she's hit with a pop quiz.She just started a fire while cooking in her home economics class and then she gets knocked down by some of the guys while they wrestle.How much worse can this day get?While performing an errand for her mother,Makoto loses the brakes on her bike and barrels headlong down the street into some reason something strange has happened.Time has suddenly stopped and moved her backward.
Eventually,she notices that her abilities are not limitless but with every successful jump she(s one step closer to discovering the most wonderful secret in her young adult life.