Temporary return 保険証と住民票 | loveの英語会話力0からカナダ→イギリスでもYMS

loveの英語会話力0からカナダ→イギリスでもYMS

英語は高校でストップ。CanadaのVancouver→Halifaxでトータル約1年過ごしました。それからぎりぎりイギリスへ約半年渡英。おまけに滞在費無料でフランス一ヵ月、イタリア一ヵ月行ってきました☆

Hello!!わけあって、日本におります。
まだ初詣行けてないです。
日本、温かいです。

日本についた瞬間思ったこと。
服がやたら黒い
髪の毛も黒いから、怖い
背が低い
顔に待ったく愛想がない
日本語だらけ
空気が悪い
道路が狭い
看板や道案内がとてつもなく親切



てか、皆お洒落です。



これって、帰国あるある?
とっても気持ち悪かったです。笑
今は、カナダが夢だったかのようです。
信じられません。自分がいたことが。



今回の目的は、
日本で治療をうけることです。


そこで、一応残しておきます。


国民健康保険に加入するためには
住民票を抜いている場合、
日本に籍を置かなければなりません。
したがって、これから日本に拠点を置きます。ということにします。
すぐにまた出国する予定では作れません。
しかし、もしかしたら急にまた海外にうつることになるかどうかは、分かりませんよね。
とりあえず、日本に帰ってきました!今後も日本で生活をします。という前提で作ります。



住民票は、パスポートの入国日の日付からになります。
ので、パスポートと印鑑があれば市役所で作れます。
場所によるかもしれませんが、その場で発行できました。
これで、3割負担で医療が受けれます。




ちなみに海外旅行保険に加入している場合(AIU)
タイプにもよると思いますが、


滞在国で発症した病気で
日本への予期せぬ帰国が必要になった場合
3日異常の入院が必要な場合のみ往復航空券代が申請可能です。
それ以下の場合は片道代金は請求できます。

また、日本での保険を使用し
3割負担の医療費を請求できます。


問い合わせてみるのが一番ですが。そういう事例もあるようです。


にほんブログ村