Merry Christmas.
Canadaでは12/25の方がメインですが、
12/24は非常に忙しくて幸せな日で、
昼は仕事先
夜はおうちのCHRISTMASパーティーでした。
昼は、皆でオーナーたちが用意してくださった食事をみんなでいただきました。
お寿司から餃子やらたくさんあって、食べすぎました。
Halifax産のプロペラというBeerを頂きました。
1杯。
アイスワインを60ccほど。
はい、酔いつぶれました。笑
最後の1時間以上はうずくまっていました。
相当苦しみました。
申し訳ないことに皆さんにとても心配をかけてしまったことが悔やまれます。
それから、苦しさを引きづりながらおうちのクリスマス会へ。
前菜ということで、揚げだし豆腐をルームメイトが主に、いや全部作ってくれました。
それが、
とっても好評!
本当にすぐなくなりました。
熱心なスペイン人の奥さんは材料や作り方を聞いてきました。
お知り合いの家族が1組(ターキーのご主人とスパニッシュの奥さん家族)来るまでに、
プレゼントのお披露目会が行われていました。
皆でツリーの周りに集まって、とてもいい光景でした。
娘さんが、カワイイプレゼントをくれました。
ファッジというお菓子が3種類入ったもの。う、うれしー!!!!!!!!!!!
さらに、ルームメイトがプレゼントを用意してくれてました。
お菓子の詰め合わせ。
もう、感激でした。
私の中で、肝心な私のプレゼントの評価は。。。
「ついに!!」
と長女ちゃん。
「ほしかったのコレ?」
と聞くと、そうみたいで、とっても喜んでくれていました。
ほんと~に、よかったです!めっちゃ安心しました。
私があげたのは、
バリスタ?
って言うのか、シロップみたいな原液をセットすると本格的なラテが出来るやつです。
私が欲しいです。はい。笑
ディナーは、ターキー!
お腹パンパン。けど、少しいただきます。

ターキーの体の部分で、腕周りをブラック?
胸肉をホワイトというらしいです。ベリーソースやプーティーンでいただきます。
中央のネギみたいなのは、リークという野菜?のようです。甘くておいしい白ネギみたい。
ケーキは友人家族のお手製。
これがまた、感動的なおいしさ。

くれるピースが大きい。
けど、コーヒーと一緒だったのでいただけました。
ほんと、とくにアップルアーモンドのタルトがもう絶品。
ここのご主人もBakingが趣味で、Thanks givingの時にケーキを3種類焼いていました。
今日は奥さん作のようです。もう一つはブルーベリーヨーグルトのタルト。
そして、間に合わないと思っていた日本からのクリスマスプレゼントが届きました。
すごいバッチリなタイミング!!

携帯を紛失したので、
なんとi pad miniをプレゼントしてくれました。
感謝を言い表せません。初めてのプレゼントです。大切にします。
温かい家族に囲まれて、お腹いっぱいになって、
寒さをしのげるところにいられる。
クリスマスプレゼントまで頂けて、感無量です。
日本に帰っても、家族で過ごすクリスマスを見習いたいと思います。
皆さん、ありがとう!!!