Shopping | loveの英語会話力0からカナダ→イギリスでもYMS

loveの英語会話力0からカナダ→イギリスでもYMS

英語は高校でストップ。CanadaのVancouver→Halifaxでトータル約1年過ごしました。それからぎりぎりイギリスへ約半年渡英。おまけに滞在費無料でフランス一ヵ月、イタリア一ヵ月行ってきました☆

Hello!

今日はCanadaで買い物をする際に思ったことを徒然なるままに。。

ダララマという
おおよそ1$ショップ


今日はオイルとスナックを買いに行きました。


・カナダはスナックが高い!
1袋$3~くらいする。
袋も大きいけど、でも高い!!そして小袋がまた高い。
ダララマでは$2で売ってます。

・粉チーズが$1
今日発見して即購入。
これでカルボナーラが作れる~♪
日本じゃ$1で買えないですよね~(たぶん)

・塩コショウが売っていない
私の調理の味方味塩コショウ
基本的にソルトとペッパーで別購入です。

・コンソメキューブも売っていない

女子必須のナプキン$1
薄いタイプで賄える人はこれ利用できる


・ガムテープが高い
え、これだけ???
っていうくらいテープより芯の部分がほとんどを占める。

※インスタントコーヒーも売ってるよ
珈琲って高いし、毎朝買ってたら馬鹿にならないじゃないですか。
量は少ないけどまぁ満足できる感じでした。
今は買ってないですけどね♪

今朝MOMに聞いたけど、
「DECAFE」はカフェインなしという意味らしい。
皆さん知ってました?
そんなわけで私は今ノンカフェイン珈琲を飲んでいます。間違えて。。


とりあえず今思いつくのはこれかなぁ。
ダララマを利用して上手にお買いものするべしです。
最初、ダララマの存在を知らなかったのは痛かった。。。です。



↓もし記事が役立ったらポチお願いします☆
にほんブログ村