hello!
今日はぼやきが入ります。
最近は、学校に嫌気がさしていました。
それもそのはず、
4つのクラスのうち、二つが同じ先生なんですが、その先生の授業に不満がありまして。
リーディングライティングのクラスは、テーマを与えられて放置。私はどちらかというとライティングは得意なので、すぐ終わりますが、それでも気にする様子もなく、待てど暮らせど時間が無駄に感じてきたので終わったことを訴えにいくと、新しいものをもらうわけでもなく、さらに、掘り進めて行こうか!と。この無駄なライティングの時間が三日間続いています。
今日もそんな気がするなぁ。
リーディングがもっとしたいんです!と言ったら、
図書館にいって、生徒用の教材見つけておいで
と言われました。
バンクーバーだったら、先生が宿題もたくさんくれたし、そんなこと言ったらオススメのプリントをくれそうだけど。宿題も、ずっとなし。
多分見るのがめんどいんだと思います。
その先生担当のコミュニケーションクラスもひどい。
一時間半雑談で終了。
先生は座ってパソコンいじってる。
教科書通りに進んでいって、ほーんと、無駄な感じ!!
バンクーバーではほとんど教科書使うことなく先生がすごく工夫していたんだなあと、今更認識。
さらに、先生が合わなかったらレベルはそのままでも、クラスを変えることが出来ました。バンクーバーでは。
ここは、小さい学校なので、各レベル一クラスずつ。よって、クラスが嫌ならレベルを上げるか、レベルを下げるか、我慢。でも、レベルアップは、月一回のテストでスコアを出さなければなりません。あと2週間の私は、耐えるか、レベルを下げるかしか選択がないのです。
そして、昨日クラスメイトに聞いたら、彼女は怠慢で有名らしいです。
先生の質が落ちすぎてがっかりです。
でも、昨日エキストラクラスに挑戦してみて、とても興味深かったので、自分で選んでリーディング強化していこうと思います。
多分、ボキャブラリーの少なさと発音の悪さが私の欠点༼≖ɷ≖༽
昼ごはんにこれが入ってました。
初めて食べたー!
昨日の晩御飯
メキシコ料理みたいな、チップがご飯という、斬新な一品
ホームステイで、料理に不満がある人は多いようで、結構捨ててる人を目撃します。
私はサンドイッチなんで、ハズレはないですが、ピーナッツバターのみのサンドイッチのときはチーンとなりました。
iPhoneからの投稿