1か月が経ちました。
やはりグラマーはついていけません。
従属節という言葉を初めて学びました。
バンクーバーからハリファックスへの移動は、
WestJetを利用しますが、
2つめの受託荷物についてがよくわかりません。
$20と記載がありますが、そんなに安いものなんでしょうか・・・?
もしそうなら、スーツケースは買わずに段ボールで預けちゃおうかなと考えてます。
もしどなたかご存じ、もしくは英語の読める方がいましたら教えていただけたらと思います・・・。
無知ですみません(;O;)
と思っていましたが、学校のカウンセラーに確認してみました。
結構新しい情報が見当たらないので記載しておきます。
Checked baggage1 | |||
Baggage fees may be combined (for example, if a bag is overweight and oversize both fees would apply), and may apply to sporting equipment. For more details, please visit our checked and excess baggage. | |||
|
First |
Second |
Third2 Fourth2 3 |
Econo fare | Free | $20-23.60 | $50-59 per item |
Flex fare | Free | $20-23.60 | $50-59 per item |
Plus fare | Free | $0 | $50-59 per item |
WestJet Vacations and |
Free |
$20-23 |
$50-57.50 per item |
Excess valuation | $10-11.80 per item |
預け荷物は一つ目は23kgまで無料。
二つ目から追加量が発生、二つ目は$20-$23.60の追加料金。
そのほか23KG以上だと超過料金がかかる。
疑わしいくらい安いんですが本当なんでしょうか。やっぱりスーツケースはもう買わずに段ボールで行こうかなー。

にほんブログ村