7/11 週末 | loveの英語会話力0からカナダ→イギリスでもYMS

loveの英語会話力0からカナダ→イギリスでもYMS

英語は高校でストップ。CanadaのVancouver→Halifaxでトータル約1年過ごしました。それからぎりぎりイギリスへ約半年渡英。おまけに滞在費無料でフランス一ヵ月、イタリア一ヵ月行ってきました☆

今日は何の日か知っていますか?

そう、7月11日、セブンイレブンの日!!

なんとカナダここバンクーバーでは、セブン祭りでした。



なんとシェイク?ではないスムージー?がfree!!


自分でつぐので、店内に8種類くらいあるジューサーから選べます。
ミックスも自由。



バナナ味なのになぜかパープル
それにホワイトソーダをたして。。

photo:01




激的に甘いわ!!!!!


街中で超トールサイズとか見かけるけど、
ほんとよく飲めますよね~~~(°Д°;≡°Д°;)
ストローもトール兼用だから長い!!!



メキシコ人のグループについて行ってたけど、日本人の友達と離れて日本食を早速食べに行きました。

photo:02



写真を携帯から撮るのを忘れていましたが、牛道やさんにいって豚丼をいただきました。
ビタミンBを体が欲しているので!!
コメはかたかったけど美味しかったー!!!!




カナダでは有名らしい
Tim Hortons


ここに行ってみたくて、やっと行けました。


photo:03



普通のアイスコーヒーがこれ。
甘いのと、甘くないのが選べるけど、これ。

$1とものすごく良心的。
まさか白い正体は生クリームでないことを祈る。
ブラックというものが存在しないみたい。



メープルシロップ?がかかったドーナツと合わせても$3以内。
とっても良心的!!

昨日のアイスと変わらないなんてー!!!!


photo:04




そんなこんなで私のスチューデントハウスに帰ると、まじやかましい。
本気でうるさい。
のが少なくとも23時すぎまで続き、結局彼らは12;30ごろまでいました。たぶん。


どうやらうちはコリアンハウスというくらいコリアンが占めていて、寮長のコリアン達が友人を招いてパーティーをしていたようです。。。。。。。
本気でうるさかったー。


という可能性もあることをスチューデントハウスを検討の方は頭に入れておいたほうがよいかもしれないです!!^^






授業は、今日やっと週末を迎えましたが、英語で英語を勉強するというのはやっぱりかなり難しいんですね。そして大事なことに気が付きました。





わたし、このまま学校へ行ったって・・・・・・・






絶対会話力は向上しない!!!!!!




なめてもらっては困る、
HOW ARE you?と聞かれて、I’m fine
しか言えないし、基本、GoodかYesしか言えない私です。



家に帰ったらコリアン英語orコリアン
友達は日本人、英語話せない人たち
授業は英語の勉強



隣の席やクラスメイトとディベートする機会は多いけど、
それがあっているか誰も正してくれないし、
なんせ即座に文が作れないから、単語で会話にならない会話をしている状況。



会話力ってどこで養うの?????
授業でしてくれないのね!!!!!!!!




とりあえず翌週月曜日に学校へそこんところを相談してみようと思います。
学校へ行ったからって、日常で、社会で役立つ英語は期待できませんな。

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ
にほんブログ村

iPhoneからの投稿