海外保険について(改) | loveの英語会話力0からカナダ→イギリスでもYMS

loveの英語会話力0からカナダ→イギリスでもYMS

英語は高校でストップ。CanadaのVancouver→Halifaxでトータル約1年過ごしました。それからぎりぎりイギリスへ約半年渡英。おまけに滞在費無料でフランス一ヵ月、イタリア一ヵ月行ってきました☆

こんにちは!
散々悩んで、結局AIU保険のアパートタイプのセービングにしようと思います。約16万ほどになります。痛すぎる。。。

他社で死亡の保険料をなくして10万以下にしようと思いましたが、家族に相談したところ、手厚い保障があったほうが万が一の場合に安心と言われ、予想を上回る分は出すからと説得されました。
まぁ、全く英語を話せない私なので、今回は出費覚悟で高くてもソレにしようと思います。


今日は、友人と買い物へでかけましたが、餞別にといって、
ほしい帽子を買ってもらいました。
欲しかった、キレイめだけど、紐付き、たためる、つばのある帽子です。
PLAZAにありました^^ちなみにVancouverで使っていましたが評判がいいです。




(2014/06/09)
と言っていましたが。



AIU保険CANADAはVancouverだけのものです。(たぶん)
とりあえずHalifaxでは使い物に全くなりません。
もっとちゃんと調べておけばよかった。。。
こんなことならAIUを選びませんでした。
保障金はしっかりしていても、そのお金をまず払えませんから。
病院とかけあってもらいましたが無意味でした。
というわけで体調を崩しても検査すら受けられるか分からないという。


後日申請するとお金が返ってくる可能性はあるようですが。
仮に100万円とか払えませんから。
だったらいっそのことVancouver以外は対応しかねますと言ってください~~。


賢い皆さんはちゃんと別の保険を選ばれているようで(今更調べました)
日本でAIUは有名だから過信していました。がっかり。




(2014/11/02)
と言っていましたが


結局、助かりました。
ものすごく費用のことで悩まされ、何度も完全帰国するしかないのかと落ち込んでいました。
どうなったかというと、やっと専門医の予約がとれ、スタート地点から4か月後くらいに診てもらえることになりました。長かった。。。。それから、日本に帰国して手術を受けることを薦められ、日本へ一時帰国が決まりました。そして、申請すると、今までのかかった費用がほぼ全額返されました。


最悪、必要のある場合は日本に帰国。2泊3日の入院が必要だったので、往復航空券分のお金も返ってきました。
返ってくるものだと期待していなかったので本当にありがたかったです。
もちろん状況に応じて変わってくると思うのでそこは直接確認をお願いします。




結論は、

保険には間違いなく入っておくことと、

行く地域に応じて保険会社を決める。(キャッシュレスに自分が応じれるかによって)




ちなみにNS州は、半年以上の滞在がある人にはヘルスカードの申請が認められているようです。
薬代はかかるにしても、治療費はタダになるのでそこの利用は考えてもいいかもしれませんね^^

長々とお付き合いいただきありがとうございました。