【食育クイズ:Vol.1633】

「京都府」の「松上げ(火祭り)」おさ
らいクイズ! 


京都北部山間地の夏の風物詩「松上げ」
を8月15日に実施する地域は?

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓問題は下記から↓↓↓↓↓↓

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

 

 

【食育クイズ:Vol.1633】

 

本日も、「関西地方(三重県、滋賀県、

 

和歌山県、奈良県、兵庫県、京都府、

 

大阪府)」の「食文化」や「郷土文化」

 

をテーマとした地域社会の在り方や、

 

昔から先人たちが培ってきた、「文化」、

 

「伝統」、「歴史」等の素晴らしさを、

 

クイズを楽しみながら知見を高め、あ

 

らためて「日本」や「日本人」が培っ

 

てきた「良きところ」を共有化し、次

 

代に継承して参りましょう!

 

さて、本日は、「京都府」の「火祭り」

 

にまつわる「松上げ(神事)」について、

 

おさらいクイズ(Vol.833)にチャレン

 

ジ致しましょう!

 

 

 

 

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

「京都、右京区」の北西部にある「愛宕

 

山(標高924m)」は、昔から「比叡山

 

(標高848m)」と並び、良く目立つ

 

「山」だった事から、早くから「信仰の

 

山」となるに至ったそうで、「奈良時代」

 

の「大宝年間(701~704年)」に、日

 

本の「修験道の祖」と言われる「役小角」

 

によって、「愛宕神社」が創建された事

 

で知られています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後「奈良時代末期」になると、腐敗

 

した「奈良仏教」勢力の象徴的存在であ

 

った「道教」が政界から追放された後、

 

即位した「第49代、光仁天皇」は、

 

「仏教の浄化」を期して、「道教追放」

 

に大貢献した事で知られる「和気清麻呂」

 

に勅命を出し、「中国、唐」の「五台山

 

信仰」に倣って、「京都」の「愛宕山」

 

を始めとする「五峰」に、「神仏習合」

 

の考えから、「仏神」を祀る5つの「寺

 

院」を建立したと言う経緯となった訳な

 

のだそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その「5つの寺院」とは、
 

1️⃣:「愛宕山、朝日峰」―「愛宕権現

 

(勝軍地蔵)・白雲寺」

 

 

 

 

 

 

2️⃣:「大鷲峰」―「月輪寺」

 

 

 

 

 

 

 

3️⃣:「高雄山」―「神護寺」

 

 

 

 

 

 

 

4️⃣:「竜上山」―「日輪寺」※廃寺

 

5️⃣:「賀魔蔵山」―「伝法寺」※廃寺

 

「平安時代」になると、「愛宕山、白雲

 

寺」は、かつて「役小角」によって創始

 

されたと言われる「修験道」の「七高山」

 

の一つに数えられるに至り、「京都の

 

人々」からは、「伊勢へ七たび、熊野へ

 

三たび、愛宕さんには月まいり」と言わ

 

れるほどの、大隆盛を極めるに至ったそ

 

うです。

 

 

 

 

 

こうして日本の「中世の時代」において

 

の「愛宕神社」は、「主祭神」である

 

「イザナミと勝軍地蔵(愛宕権現)」を

 

祀る「本宮(本社)」を始めとして、「愛

 

宕権現太郎坊天狗」を祀る「奥院」や、

 

「天台宗」や「真言宗」の「各院」を加

 

えて「6つ」の「宿坊」で構成されると

 

言う、「神仏習合」の広大な規模を誇っ

 

ていた訳なのだそうで、やがて「日本社

 

会」が「武家統治の時代」に変遷しても、
 

 

「御本尊」が「勝軍地蔵」であった事か

 

ら、その信仰が衰える事が無かったと言

 

う経緯となった訳なのだそうです。

 

 

 

 

 

また、古くから日本の各地域では、「塞

 

(さい)の神」と言う「民間信仰」があ

 

った事で知られていて、この「信仰」は、

 

「塞の神様」が「外敵」や「疫病」等と

 

言った、「他からの侵入」を防いでくれ

 

ると言うものなのだそうです。
 

この「塞の神信仰」があった「愛宕山」

 

は、「平安京」の「北西」にある「守護

 

神」となった訳であり、「御本尊」が

 

「勝軍菩薩」であった事も相俟って、

 

「京都」の「火難除け」や「盗難除け」

 

の「神様」となり、「愛宕権現」は「火

 

伏の神様」として、日本全国に広まる

 

「信仰」となった訳なのだそうです。
 

さて、本日は、「愛宕信仰」から誕生し

 

た事で知られる、「京都北部」に広まっ

 

た「火伏せ」を祈願する例祭である「火

 

祭り」について、おさらいクイズにチャ

 

レンジ致しましょう!

 

 

 


 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

問題:「京都」の北部に広がる「丹後地

 

方」や「若狭地方」の「山間部の地域」

 

では、「山火事」を恐れ、「火伏せ」に

 

「ご利益」がある事で知られる「愛宕神

 

社」の「愛宕信仰」に端を発した、「松

 

上げ」と呼ばれる「火祭り」を執り行う

 

「習わし」がある事で知られています。

 

 

 


 

さて、それでは、現在「松上げ」の「火

 

祭り」を、「8月15日」に執り行う事

 

で知られている、「京都、北部」の「山

 

村地域」とは、どこでしょうか?

 

次のうちから選んで下さい。
 

1.久多(くた)

 

 

 


 

2.曇ヶ畑(くものはた)

 

 

 


 

3.花背(はなせ)

 

 

 


 

4.広河原(ひろがわら)

 

 

 



↓↓↓↓↓答えはここから↓↓↓↓↓   

 

【解説】
 

真夏の「お盆」の時期に執り行なわる事

 

が「習わし」となっている事で知られて

 

いる、「火祭り」である「松上げ」の開

 

催日と開催地との組み合わせは下記の通

 

りです。

 

「松上げ」とは、「お盆の精霊送り」、

 

「火難除け」、「五穀豊穣」を祈願する祭

 

祀の事を言い、「川原」にさし込まれた

 

約1,000本の「松明」に、一斉に火を

 

点し、つづいて中央に設置された「高さ

 

20m」の「檜丸太」の先に取りつけら

 

れた「直径2m」の「逆三角錐」の形状

 

で作られた「大傘」に向かって「松明」

 

を投げ入れ、点火させるまで続けられる

 

そうです。

 

この時に、周囲一帯が火の海のように明

 

るくなり、また、高い位置に設置された

 

「大傘」に点火させようとして、皆が

 

「松明」を投げ入れる時の「火跡」が、

 

まるで「雨」のように流れるように見え

 

る様子は、「壮観」かつ「幻想的」であ

 

るので、数多くの観光客が見物に訪れる

 

事で知られている訳になるそうです。

 

 

 

 

 

「松上げ」を執り行う最初の日は「8月

 

15日」だそうで、この日は「花背(は

 

なせ)」と言う事になる訳なのだそうで

 

す。

 

 

 

 

 

ちなみに、「松上げ」は、「8月15日~

 

24日」迄の間に執り行なわれるそうで、

 

その内訳は下記の通りとなります。
 

1️⃣:「花背」―8月15日
 

2️⃣:「久多」、「小塩」、「名田庄村」、―8

 

月23日
 

3️⃣:「雲ヶ畑」、「広河原」、「鶴ヶ岡」、

 

「盛郷」、「川合」、「殿」、「牧山」―8月

 

24

 

 

 


 

 

その他にも隣接する「福井県」の「大飯

 

郡」や「小浜」の地域でも、執り行なわ

 

れているそうで、数多くの地域に伝わる

 

伝統的な「祭り」となっている訳なので

 

す。
 

こうして「夏の夜空」を焦がす「松上げ」

 

の中心部分に設置されるのが、「長さ

 

20m」余の「桧のトロ木」だそうで、

 

「トロ木」の上部に、「大傘」と称され

 

る「逆三角錐」型の頭部を作り、その中

 

に「柴」をぎっしり詰めるのだそうで、

 

この柴を燃やす為に、周囲を取り囲んだ

 

村人達が、およそ1000本規模の松明

 

に火を付け、思いっきり「大傘」を目掛

 

けて投げ上げるそうですが、なかなか傘

 

の中の「柴」の上に乗らないそうです。

 

詰めかけた観客達がどよめく中、やがて

 

一つ二つと松明が「傘」の中に止まり始

 

め、敷き詰められた「柴」が燃え始める

 

と言う経緯となる訳なのだそうで、最後

 

に「大傘」が燃え尽き、「トロ木」が倒

 

されて終了となる訳なのだそうです。

 

こうして、「京都、北部、山間地域」の

 

「火祭り」として知られる「松上げ」は、

 

「夏」の「京都」の「風物詩」となって

 

いる訳なのです。

 

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓答え↓↓↓↓↓↓↓

 

3.花背

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

大阪市立大学の研究グループが、大豆

 

などに含まれるイソフラボンが肺気腫

 

や慢性気管支炎などの「COPD(慢性

 

閉塞性肺疾患)」の予防効果を有する

 

事を明らかにしました。

 

食Pro.お薦めの「大豆ミート」は、

 

少量摂取でも人にとって必須な「タン

 

パク質」「食物繊維」「核酸」などの栄

 

養素が摂取できるように、大豆の油脂

 

分を除いてから作っています。

 

必要な栄養素が原料大豆の約1.2倍

 

以上となり、濃縮された分だけ、多く

 

含まれています。

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

★大豆プロテイン100g中に植物性

 

たんぱく質が50g!(半分がたんぱ

 

く質です)

 

★低脂質(2.7g)です!

 

★高食物繊維(20g、腸内発酵を促進

 

し、腸内健康の源となります。)

 

これを毎日食すると腸内発酵が促進さ

 

れ、お通じが良くなり、腐敗から発酵

 

にチェンジするので、おならが臭くな

 

くなります。

 

デドックス効果で身体もスッキリ!!

 

每日の食で「医者いらず!薬いらず!」

 

低脂質!ダイエットに最適な高たんぱ

 

くプロテイン!

 

国産の遺伝子組み換えでない大豆だけ

 

で作った「みそちゃんおじさんオリジ

 

ナル」の「スーパープレミアム大豆プ

 

ロテイン」です!

 

毎日の食に取り入れ、病気になりにく

 

い若々しい体を維持しましょう!

 

 

 

 

↓↓↓↓↓ここから入手!↓↓↓↓↓

 

https://6jika.thebase.in/

 

青森産大和しじみのお味噌汁!限定徳

 

用セットはここから入手!↓↓↓↓↓

 

 

 

 

https://6jika.thebase.in/items/25021970

 

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 

国産の食応援「和乃家(わのか)」は、

 

日本の食の安全保障として日本人の命

 

と健康を守る活動をしています。大豆

 

ミートをはじめ、食に関するいろいろ

 

な情報を発信していますので、よろし

 

かったら一度遊びにきてくださると嬉

 

しいです。「いいね」もしてくださる

 

と、情報更新のお知らせが届くように

 

なりますのでなお嬉しいです。

 

 

 

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

https://www.facebook.com/kokusanwanoka/