米タイム誌は…
毎年恒例の「世界で最も影響力のある100人」を発表しました!
日本の安倍晋三首相、
米国のオバマ大統領、
北朝鮮の金正恩第1書記がともに選ばれました!
安倍首相については…
米国のジャック・ルー財務長官が経済政策面に絞って紹介され…
アジアの大胆な改革者としての「アベノミクス」が挙げられ…
「日本がもし経済的な復活を世界に示したいなら、
安倍晋三を首相に選んだのは最善の道だったかもしれない」と述べられているそうです。
4回目の選出となった金正恩氏に対しては…
北朝鮮をテーマにした小説「半島の密使」の著者であるアダム・ジョンソン氏が論評し…
昨年の核実験や叔父の張成沢氏の処刑に触れ…
「最も重要なこと」として一般市民の窮状を挙げ…
体制崩壊の可能性も示唆されたようです。
一方のオバマ大統領については…
今回の訪日で世界に最も影響を与えたと思われる…
「尖閣が安保条約に含まれることを明言したこと」を挙げたいと思います!
中国はこれまで、人権問題やチベット問題などを抱え…
人を人扱いしない政策が目立ち…
世界から異端者扱いされてきた経緯があります。
中国は今、アメリカとの「世界を2分化する大国関係」を築こうと…
アメリカに対して自分たちの道徳的立場を引き上げる戦略を考え…
徹底した世界規模での反日キャンペーンをし続け…
日本と自国の道徳的位置をスリ替えようと…
「異端者はわれわれ中国ではなく、軍国主義への道を戻りつつある日本だ」と執拗にアピールし…
「第二次大戦時の反ファシスト戦線」の再結集を呼びかける…
巧妙とも言える戦略を続けています!
中国に近寄る韓国も迎合し…
反日活動が激しくなる一方です!!
韓国は全米各地での「慰安婦像」の設立にやっきになり…
日本海の呼称すら韓国名に変えよ!と、大キャンペーンを張っている状況です!
中国、韓国いずれも…
国際世論を味方につけるための戦略を徹底しており…
その主戦場として米国がスポットになっています!
その真っ最中でのオバマ氏の訪日であり…
尖閣防衛の宣言だった訳です!
日本は中国・韓国のなりふり構わぬ仕掛けに対して泥仕合にせず…
決して挑発に乗らず…
世界に立ちする一段高い平和的観点から…
「日本の軍国主義復活」が根拠のないものであること…
日本こそがアジア最大の民主主義・安定国家であることを…
世界に発信していくべきであると思われます。
そういう日本人の本当の思いが…
国賓として迎えられたオバマ氏に対する…
国賓として迎えられたオバマ氏に対する…
天皇・皇后両陛下をはじめとする宮中晩餐会でのおもてなしとなって…
陛下は晩餐会で、両国の歴史に触れつつ…
「貴国と我が国の両国民は、
先の戦争による痛ましい断絶を乗り越え、
緊密な協力関係を築きました。
両国民が来し方を振り返り、
互いの理解を一層深め、
相携えて進んでいくことを願ってやみません」
オバマ氏は…
「日米両国民は、
太平洋という広大な海をはさんでいますが、
日々あらゆる分野で協力しています。
日本人選手が大リーグのチームの勝利に貢献した時のような喜びの時にも、
3年前のようなつらい時にも、
私たちはともにいます」
と述べられたそうです。
「つらい時にも ともにいます」!!
この関係の継続と発展を祈りたいと思います。
晩餐会には…
安倍晋三首相、
三権の長や閣僚、
ケネディ駐日米大使、
フロマン米通商代表、
11年に皇族として米国を公式訪問した両陛下の長女、黒田清子さん、
米大リーグで活躍した野茂英雄氏
が招かれました。
今回の尖閣防衛に対するオバマ大統領の明確な姿勢の発表は…
極めて政治的意義のあるものであり…
世界に対する影響力は極めて大きかったと思われます。
【限定!】【プレゼントにも最適】【専用BOX付き!】ヨーググレイ JORG GRAY【JG6500】 メンズ ... |
【楽天ブックスならいつでも送料無料】オバマ大統領演説 [ バラク・オバマ ] |
【楽天ブックスならいつでも送料無料】変見自在オバマ大統領は黒人か [ 高山正之 ] |
食生活・食育 ブログランキングへ

にほんブログ村

