旭川を朝一番で出て東京へ飛行機飛行機飛行機



中野区健康増進化のイベントに馳せ参じました馬走る人馬




今期年6回予定している…



「得盛りイベントーその1回目」なんです!!



今年の得盛りイベントのテーマは…



「大豆に始まり、大豆に終わる」なんです!!



今日はみ子ちゃんおじさんにとって記念すべき内容です!!



大豆プロジェクトグループの関口氏が第1回目の講師で…



参加者に「大豆を蒔きましょう!」と呼びかけ…



プランターでの大豆の育て方講義をするんですメモ本メモ



み子ちゃんおじさんのブログ



農大のOBで…



中野区でもっとも大豆を愛し…



広く普及させようと活動なさっている方です合格合格合格




関口氏の努力が次第に報われ…



今年は全ての児童館で子ども達を巻き込ん栽培が決まっているそうですラブラブクラッカー音譜



最初は大人達だけだったのが…



ついに子供たちが参加し始めてくれました!!



「素晴らしい!!



平和の森小学校の生徒さん達が宇宙大豆を育てるのと一緒になって…



中野区のいろいろな方々をたくさん巻き込んでいこうという取組になりました合格合格合格



今日を境に…



健康増進課に参集するグループにも広げていきますパーパーパー



年度が変わって…




そのためかどうかは知らないけれど…




前年度より若い学生の方々が会場にたくさん来てくれていて…



み子ちゃんおじさんは感動です!!



イベント終了後のミーティングで…



宇宙大豆の授与式で全国行脚中のみ子ちゃんおじさんは…



中野区のこの取組を…



「全国にアピールしているしていることを伝えました!!



この1年間…



これから何が起きていくのか…



一緒に体験していこう!!



と熱く呼びかけました(笑)クラッカークラッカーラブラブ音譜



明日は熊本です…



2つの農業高校が参加していて…



2校同時の宇宙大豆授与式を実施しますニコニコチョキニコニコ



どの地域も熱くなって欲しいです!!