み子ちゃん農園の長野県代表として参加してくれた柿沢ファーム…

農薬や肥料を使用しない自然農法で知られています黄色い花コスモス



先月柿沢さんから連絡があって…


鹿に食べられて全滅した ビックリマークあせる長音記号1長音記号2はてなマーク叫び ビックリマーク 


大変!


長野県産ナカセンナリ大豆で今年の収穫分から

み子ちゃんの味噌仕込みキットを発表する予定だったので…


大豆が無いと困るショック!


今朝6時出発で見に行きました目


9時に柿沢さんの自宅に到着車



mikochan-ojisanさんのブログ-貝沢自宅

いつもニコニコ(=⌒▽⌒=)

笑顔の柿沢さんに会いましたニコニコ


6月13日のナカセンナリを蒔く前に枝豆用として蒔いた大豆まで…

根本のほうから食べられてしまった…

と聞きました汗


でも…


何があっても自然の摂理に従ったこと…

自然農法の柿沢哲学で言えばしかたのないことニコニコ


淡々としている柿沢さん…

さすがです…



大豆のあったところをブルトーザーでならして大根を植えたよクローバー

っとおっしゃってました…


「そうですか…」

「跡形も無いとはおもいますが… 

一応見に行ってもいいですか?」あせるガーン


み子ちゃんおじさんは…

一株くらいは残ってないかなァ…音譜はてなマーク

なんて祈りながら現場に行ってみました…汗汗



実は…


長野県のみ子ちゃん農園が事実上有名無実となってしまうので…

実際に宇宙大豆を提供してくれた駒ヶ根・飯島地区の農家の方に頼んでグッド!

み子ちゃん農園のピンチヒッターになってもらい…

今日、このあとにそこに行き…

み子ちゃん農園の看板を立てに行くつもりなんですニコニコ



さっそく柿沢さんからみ子ちゃん農園の看板を受け取り…


車に積み…


「跡形の無い」…ショック!  

現地に行きました汗


すると…


えッビックリマーク音譜ビックリマーク 目 何てことでしょう!!


思わず…

体が自然に動き…

持ってきたみ子ちゃん農園の看板を立てて…

一心不乱に記念撮影を撮っていました!!



mikochan-ojisanさんのブログ-生き残り1

mikochan-ojisanさんのブログ-生き残り2

大豆さんたちが…


一列だけ…


生き残っていたのですビックリマークチョキ合格クラッカー

12株くらいありますビックリマーク



み子ちゃんおじさんは思わず…

自然の法則のすごさ晴れくもり雨雷雪台風を感じました合格


鹿さんたち…

根こそぎ食べなかったんですねニコニコ



とっても少しだけど…

み子ちゃん農園の子供達の分を残しておいてくれたんですね合格チョキ

み子ちゃんおじさんは感動でしばし呆然状態です駐車場



でも…叫び

良く見ると…

まだまだピンチは続いています汗叫び


カメムシですビックリマーク           

大変叫び汗


mikochan-ojisanさんのブログ-カメムシ1

   
mikochan-ojisanさんのブログ-カメムシ2


でも…音譜

不思議なことに…


カメムシは水路側の大豆にたかっていて…

山側のほうにはたかっていません音譜


mikochan-ojisanさんのブログ-枝豆1


mikochan-ojisanさんのブログ-枝豆2


鹿さんと同様に…


カメムシさんも…


み子ちゃん農園の子供達に収穫分を残してくれるのでしょうか…?

自然の法則に従うとはこういうことなのでしょうか…?


ニコニコこれから大事に見守っていこうと思います目