みーこです照れ

 

 

    

やしの木主な登場人物やしの木

 

私・・パート主婦57歳

ダンナ・・嘱託社員63歳

娘・・在宅自営業29歳

息子・・結婚して近くに住む

姑・・認知症84歳

 

ダンナの弟(義弟)

親戚(60代ダンナの従兄弟)

姑の友人(80代年下

 

昨年の12月にあった

パンツ事件

 

 

 

あれから落ち着いていたので

「たまたま、寒かったからかしらね~」

ケアマネさんとも話していたのですが

 

 

 

 

3月に入ってまた

2回ほどパンツが捨ててありましたゲッソリ

 

 

 

 

パンツを捨てる時

 

 

 

 

自分の部屋のゴミ袋を持って

ずっとキッチンでウロウロしてるので

その挙動不審な行動でバレます真顔

 

 

 

 

本当は見えない生ゴミ入れに入れたい

けど、自分の部屋のゴミは生ゴミじゃないから

嫁にすぐに注意される・・

さてどうしよう。

 

 

 

 

そんな感じ

 

 

 

 

結局は「ここに置いておくね~」

知らん顔で置いているのですが

ビニールが半透明だから

パンツが透けて見える

 

 

 

 

さすがにゴミとゴミの間に入れて

見えなくする、という知恵は回らないらしい笑い泣き

 

 

 

 

私ももう確認するのも嫌なので

そのまま捨ててしまいますが

 

 

 

 

このままだとまたパンツがなくなっていくでしょう

知らないフリして買い足し続けるべきか

またケアマネさんに言うべきか

 

 

 

 

それにパンツにだけならいいんですが

他の服や布団などに染みてないか・・

それは確認したくないえーん

 

 

 

これからまた

パンツ問題が続きそうです