2025/06/29

 

Kiramune Presents

Hiroyuki Yoshino Live Tour 2025

アニバが流れたのでお詫びに私が流れます

 

大阪・ESAKA MUSE

16:00開演(18:50?終演) 

 

 

 

ライブ中に話していた内容は

ご本人の言葉そのままではありません。

所詮他人の脳内で変換・脚色されたモノ

として受け取ってください。

 

 

未来の自分が役に立つかもしれない情報。

 

5階の会場まで外階段利用。

(ゆえに日陰ではあるw)

 

入口入ってすぐ左手側にコインロッカーあり。

(少ない)

 

この日はクロークもあり。

 

SOLD OUTだったせいなのか

そもそもの設備なのか

空調が効いてる感じがなくて暑かった。

(つらかった😂)

 

お客さんが入りきれなかったみたいで

「みなさんあと3歩ずつ前へ!」

という声掛けにビビったwww

 

わりと前半で入れた組(私含む)に、3歩進めるようなスペースなかったんだが😂

ぎゅうぎゅう。

 

 

🌊影ナレは再びもっくん

「今日の影ナレは誰かな~?」

と思っていたら、昨日(徳島)に引き続きドラムのもっくんだった!

 

神戸出身(ご両親は徳島出身)のもっくんだから、なのかもしれない。

 

前日に続き「無許可」が言えなかったけど、一度言い直したらすぐに言えたので拍手が起こる(笑)

 

 吉「今日も森さん、ありがとうございました!それじゃenjoy~!」

 

(観客「enjoy~!」(急にenjoy!と言われたせいで、全員タイミングが若干バラバラだったw)

 

吉「・・・あ、違ったw、"enjoy"、"energy"、 "charge"!」

 

 

🌊大阪サプライズ登場

1曲め「Energy」

 

やっぱりフロア後方?から登場する吉野さん。

一番後ろのセンター付近で少し歌ったあと、後方上手側のほうに設置されていたPA席(高くなってる)に入って歌う。

 

その後、客席どセンターあたりを通って、途中急に上手側に折れたりしてwそのまま上手側寄り付近のステージによじのぼる。

 

(というのを見る限り、どういう動線をたどってステージまでたどり着くのかは細かく決まっていないのかな?)

 

 

🌊謝罪とこれまでのコト

以下、吉野さんの話した内容(意訳)

 

これだけは絶対言わなきゃ。

8月28日に、10周年の「オモイデトリガー」をやる予定だったのに、コロナ禍で・・・直前?で僕がコロナにかかって中止になってしまって。

 

みなさん宿泊の予約とか交通の手配とか仕事を休んだりとか部活をさぼろうとしていたりとか(笑)いろいろしてくれていたのに、ご迷惑をおかけして本当にすみませんでした!

 

(観客「いえいえ」←やっぱりこの大勢での「いえいえ」ちょっとおもしろい🤣)

 

これはもう全公演言っていくから!

 

僕の10周年で(ライブ)やる予定でね。

本当は5周年も7年めでやってるから、(10周年も)12年めでいいじゃんって思っていたんだけど、スタッフから「いや、10年めでやります」って言われて。

 

そういう僕の気持ちのせいで?コロナにかかってしまったのかなと。

 

あの時をやり直すというか、取り戻すというか。

本当にやり直せるのか、取り戻せるのか、そんなことができるのかわからないし、「やり直したい」というわけでもないんだけど・・・

 

僕はしばらくお休みをいただいてしまっていて。

でも僕が休んでいる間も、他のメンバーは活動を続けていて。Fan×Fun Timeとか。

(そうやってみんなが一生懸命つないで来てくれていたもの)。

僕も少しずつ、キラフェスとか参加するようになって。

 

 

🌊変わらぬオモイ

以下、吉野さんの話した内容(意訳)

 

いつも言いますけど、僕はずっと声優でいたいし、アニメの声優でいたいし、アニメじゃなくても吹き替えの声優とか、とにかくずっと声優でいたいんです!

 

今はこうやって歌ったりしていますけど。

Kiramuneに入って歌をできる場?をもらえて本当にありがたいし。

 

みなさんにここに連れて来てもらっている。

 

 

🌊ツアーについて

以下、吉野さんの話した内容(意訳)

 

流(る)ツアー、「流れる」の「流」ツアー、このツアーをそう呼んでるんですけど。

 

これ3公演めなんですけど、まだどうもMCがうまくできない(?)。

なんか話しようと思ってたんだけど、なんだったかな~・・・

(結局この時は思いつかず)

 

 

🌊大阪ならではの話

以下、吉野さんの話した内容(意訳)

 

そうだった!(関西)万博!やってるんでしょ!?

行ったよ、って人いるの?あ~結構いるね!

 

僕も行けたら行きたいなぁと思ってるんだけど。それこそ、電車とか宿とか手配しないとだし・・・

 

観客「予約もしてー!」

 

あ、(パビリオンの)予約もしないとなんだよね。なんだ、みなさん詳しいな!万が一にも、万博で働いているよって人もいたりするのかな。働いているって、期間限定なのにおかしいか??

 

男性「働いてるー!」

 

働いている人がいた!!!すごい!あ、でも専門職の人が行っている可能性もあるもんね。

 

・・・え、万博っていつまでやってるの?

 

観客「10月!」

 

10月なんだ!そしたらオレ・・・なんなら10月来られるんじゃないかな・・・10月か、11月だっけ?リーライあるよね。

 

観客「(リーライの頃は)終わってる!」

 

え!?終わっちゃってるの!?(万博は10月)13日まで?それじゃあそうか、ギリギリやってないね。そうなんだ~・・・

 

じゃあどっかで万博行く計画するか。万博行けたらSNSにあげときますわ。もし何もなかったら「あいつ行けなかったんだな」って思っててください(笑)

 

(というか、この時点ではリーライのキャストまだ発表されてないんだけど、吉野さんは出演確定してるってことでOKですかね?😂w←OKでした!w)

 

 

🌊徳島~大阪へ

以下、吉野さんの話した内容(意訳)

 

徳島公演終わったあとに、スタッフもみんなで一緒にバスで移動してね。修学旅行みたいだった!

 

(もっくんは親戚が差し入れてくれたすだち酎をバスの中でひたすら飲んでいた、という話)

 

 

(すだち酎)4本あったけど全部飲んじゃったの?3本?じゃあ誰かがまだ1本隠し持ってるんだね?w(この後飲むのかな?とも言ったかな)

 

まるさん

「僕はしっかり寝てました。移動の時はいつもそうしてます」

 

(昨夜)11時半過ぎ?に大阪に到着したんだけど。やまちゃんと能登さんはその後も飲みに行ってた(笑)何時まで飲んでたの?2時???

 

音楽やってる人は元気だよねぇ!

こっち(自分)なんか50過ぎて老いて?行ってるのにw

 

ちなみに私はみんなが飲んでいる時によく寝ました。

 

 

🌊徳島でスタバ行けたよ

以下、吉野さんの話した内容(意訳)

 

また徳島の話で申し訳ないけど、これだけは言いたい。徳島のバスの運転手さん。

 

「僕、スタバ行きたいから」って、途中で(バスから)下ろしてもらおうと思ったんだよね。

 

(徳島の)会場から(徳島)駅までって徒歩20分くらいかかるんだけど。

(徳島駅前のスタバに寄ってから歩いて会場に向かうつもりだった、の意味だと思う)

 

(スタッフ)みんなを(会場で)下ろした後、車でそのままスタバに行ってくれて、また(会場に)戻ってくれた。

ほんとにすごくいい人だった!

 

(吉野さんが徳島でもスタバ行けて何より😊)

(私も行ったよ!👇)

 

 

 

🌊なじみ深い場所

以下、吉野さんの話した内容(意訳)

 

初めての場所だと頭のネジが飛んじゃうんだけど、大阪は(イベント等で)来ることが多いから、今日はわりと冷静だなって思います。

 

観客「ネジ飛ばしてー!」

 

ネジは飛ばすもんじゃないでしょ?(笑)

昨日は高いところに登って落ちそうになるっていうw

 

(前日の徳島公演に比べると確かに落ち着いていたw)

 

 

🌊なじみはあるけど

以下、吉野さんの話した内容(意訳)

 

大阪の「北の方」・・・っていうので合ってるのかな?

北の方に来たの初めてなんだよね!

(地図で見た時に、新大阪駅より上の方角、という意味だと思われる)

 

(この会場が)近所だよって人いる?

 

観客「自転車で来たー!」

観客「歩いて来たー!」

 

自転車?歩いて来た?あら~近い人いたね。

でも大丈夫か?!

簡単にそんなこと言うと、ココ出てから「あ、あいつだ!」って追われるぞ?!気をつけろ?!

 

(それはそうだけどw吉野さんが聞いたんじゃんwwwって思った私w)

 

観客「奈良にも来てー!」

 

え?奈良??そうだねぇ。

(ちょうど)いいハコがあればいいんだけどねぇ。

 

 

🌊今日は今年イチいい日?!

以下、吉野さんの話した内容(意訳)

 

調べたら、今日は「一粒万倍日」らしいんだよね。

しかも、今年1番の。何か始めるにはいい日らしい。

 

・・・いやそれはもしかしたら言い過ぎかもしれないw(からみんなはちゃんと調べてね)

 

ネガティブなことを言うのはよくないらしいから、今日は絶対にネガティブなこと言わないぞ!って思ってるけど。

 

そもそも僕はすごくネガティブで、ネガティブからの逆ギレでポジティブに変えているから(なかなか難しい)。

 

 ・・・ネガティブなことは言わないけど。

「選挙に行け!」

 

なんかもうさ・・・ネガティブなことは言わない、言わないけど!

 

(もうこの辺りから「ネガティブなこと言わない」と自分に言い聞かせているようだった😂w)

 

これからの生活のこととかさ、いろいろあるじゃん!みんなに与えられた権利なんだからさ、行使した方がいいよね、っていう。

 

状況によっては、ジャイアントキリングが生まれたりするわけでしょ?

まぁみなさんいろいろな思想があると思いますけど。

 

・・・私は宗教はやっておりません!w

 

(2022年3月の遊佐さん主催イベントで一粒万倍日の話が出た時に、あまり気乗りしない感じだった吉野さんがまさかここまで気にするとは?!wとフフフ😏ってなったw)

 

 

🌊昨日の余波?

(前日の徳島公演の終盤頃、声を使いすぎてすでにガサガサし始めていた吉野さん)

(この日も序盤から声がガサガサしている雰囲気あり)

(曲を重ねるにつれ、進行していくガサガサ)

 

以下、吉野さんの話した内容(意訳)

 

このままじゃ”プレゼント・マイク”になりますよ!

 

 

 

 

 

僕らは、ただ書いてあることを読むだけの仕事だけど、ただ書いてあることを読むだけじゃなくて。

僕らは彼らの代弁者であって。

(僕らが)間違えたことを言ってしまうと、デジタルタトゥーになる。(後生にずっと残り続けるの意味)

 

あの子たち(=キャラクターたち)はもうやり直すことは出来ないから。

 

(視聴者等に)「なんであんなに間違ったコトを言っているの?」と言われた(?)こともある。

自分も、あんなにいる大勢のスタッフも、(その間違いに)気づかなくてするっと?すり抜けて行ってしまうことがある。

 

だから(自分は)書いてあることに間違いがないか、いつも必死で探している。

 

・・・さっき”プレゼント・マイク”って言っちゃったけど、プレゼント・マイクに失礼だった!!!

あと、彼はキャラクターであって、僕は吉野裕行です!

 

(自分なんかと一緒にしたらよくない、の意味風)

 

今日はこんな声になっていますけど、普段はもう少しきれいな声が出たり出なかったりしますw

 

(私、この時つい小声で「出ないんかいw」ってツッコミしちゃった個人的オモイデw)

 

(後から思えば、この「出たり出なかったり」というふんわり表現は、アニメ「ウィッチウォッチ」内「うろんミラージュ」で演じたキャラ&世界観から来たセリフだったのかなぁ?などと思った※ただの個人の妄想wです)

 

 

🌊ソロライブのみ曲

(「Charge」歌唱後)

以下、吉野さんの話した内容(意訳)

 

この「Charge」と最初に歌った「Energy」だけは(ソロ)ライブでしか歌わない!

このBAND A℃と一緒じゃなきゃ歌わないんだ!

 

(ソロライブでしか歌わない、とは過去にも言っていたけど、それが「BAND A℃と一緒じゃなきゃ!」という理由だった?のは初めて知った!)

 

 

🌊時系列不明の話たち

 

・(突然後ろを向いてしゃがんで無言でごそごとし始めた吉野さん)

吉「イヤモニ(外したら)、耳(ピース)のとこだけ中に入ったままになった!(でも)取れた!」

(普通に怖い😂w)

 

・吉「(僕として、というよりは?)同じ時代を生きる人間として、みなさんにはハッピーであって欲しい・・・なんで急にハッピー?w・・・幸せであって欲しいと願っています」

 

・吉「びっくりしてマイクがこんなんになっちゃいました!」

(と言いながらマイクの下の部分?をグリグリまわし始める)

 

「まるで(マイクを)ミルのようにしてますけどw」

(ペッパーミルをゴリゴリまわすイメージで👆)

 

・吉「今日、僕もその辺 歩いて来て?ちいさなメダルをいっぱいゲットした!もうすぐ『キセキの○○』をもらえる?でしょう」

 

・吉「音楽には楽しいこととかつらいことも紐づいているものだと思うんだよね」

(というお話がとても心に沁みたのに、はっきり覚えていない無念😂)

 

 

🌊暑さと熱さゆえに

場内が暑かったらしく、途中でパーカーを脱いだ吉野さん。

(上着脱いだの初めて)

 

「シャララ」の時だったか?(またはメドレーの時か?)Tシャツの裾を頭から被るっ!!!

下に着ていたタンクトップ丸出し状態(顔は見えない)で1小節くらい?歌っていたw

 

(実はコレ、昔もやってた)

(例えばDSC仙台メモ👇🏻)

 

🌊バンドメンバーの大阪話

(バンドメンバーはこのライブハウス来たことある?という話から)

 

・もっくんは昔「くるり」でココに来たことがある(2002年とか?)。ライブハウスの名前もその時は違っていた。

(当時の名称まで言っていたはずなのだけど記憶からすり抜けてしまった・・・)

 

・まるさんは初めて

 

・フッキーは学生時代?鳥取の1位2位だけが出られる(?)大会で来たことがある

 

・やまちゃんも昔何かで来た?気がする(笑)

 

 

🌊バンドメンバーの話を寄せ集め

(なぜこの話👇になったのだろう・・・?)

”帝国ホテル”でディナーショーに出演する、というギター・まるさん。

 

大阪には”大阪帝国ホテル”というビジネスホテルがあるんですよ!「帝国ホテル」だけど、ビジネスホテルなんです!いいホテルでしたけどね!?

と言うドラム・もっくんw

 

ミャクミャク様コラボwの流ツアーロゴを腹筋に潜ませたやまちゃんw

 

なんか段取りをちょっと間違えてた?けど今日も茶番をさせてくれたフッキーw

 

 

🌊段取りが違っていた「クワクワ」

以下、吉野さんの話した内容(意訳)

 

じゃあ次、フッキー!昨日は立ち上がってましたけど、今日はどうするのか~??

 

(この時すでにもう立ち上がっていたフッキー、そっと座るwww)

 

あ、もう(フッキーが)立ってたwいいよ(立って)いいよ!

 

フ「能登さんからまた連絡?共有?がありまして・・・」

フ「僕が『ご唱和ください』って言ったらみなさんは『クワクワしよー!』って言ってください。そうしたら僕が・・・」

 

吉「え?ちょっと待って!それ合ってる???・・・まぁいいや(続きどうぞ)」

 

フ「僕が『しょうがないなぁ』って言うので、”せーの”で『クワクワ』で」

 

吉「ちょっとぉ、初めての人もいるのにw『何させられるの?』って怯えてませんか?大丈夫ですか?みなさんw」

吉「『ご唱和ください』のとこ合ってる??ちょっと違わない??」

と袖にいる能登さんを見る吉野さん。

 

そのまま能登さんのところまで行って、吉野さんがマイクを向けるなどして確認していた様子。

(特にマイクを通して何かは伝えられなかった気がする)

 

結局フッキーに言われたままにすることにw

 

(ちなみに前日の徳島、そして過去ライブでは

「せーの」→「クワクワしよー!」→「しょうがないなぁ。では、ご唱和ください」→「クワクワ」

の流れでしたwww吉野さん、その違和感合ってますよーwww)

 

 

🌊小さなハコゆえ

以下、吉野さんの話した内容(意訳)

 

昨日もだけど、今日も。

ライブハウスだからさ、これくらいの距離ならさすがに後ろの方までちゃんと見えるよ!視力落ちちゃってるけど見えてる!ありがとう。

 

でも、ここら辺(前半分)から後ろになるとだいぶ補正かかっちゃってる。大丈夫ですよ、(みんなが)きれいに見えますw

 

逆に前の方は解像度?高く見えるから要注意だねw

(と言いながら前方列の人を指差すのやめてくださいwww)

 

 

🌊それぞれの曲の話

以下、吉野さんの話した内容(意訳)

 

・「今夜ギターの弦をぜんぶ変えて」

この曲は「(機動戦士ガンダム)00」の時にご縁があった(?)石川(智晶)さんにお願いして作ってもらった曲で~

 

(「00」の話来た!!!と歓喜した影響で内容を忘れる💦)

 

・本編ラスト「Days」

この曲は、「SKET DANCE」をやっていた頃。

番組内で結成された3ピースバンド「The Ske・・・」いや、「Sketchbook」の宏くんが作ってくれた曲で。

 

(吉野さん、「The」はついていいやつです!)

(初めて「SKET DANCE」という名称を出してくれたことに感激しすぎて、お話の内容ほぼ忘れた無念😂)

 

(それぞれの曲の話を具体的にしてくれたのは大阪が初めてだったかもしれない)

(そして、突然作品の名前を出されると、テンション上がった私の記憶が飛ぶ、ということだけがわかった回であった・・・😭wすんません😂)

 

 

🌊アンコール1曲め

大阪公演のアンコールは「雨のアルペジオ」から。

以下、吉野さんの話した内容(意訳)

 

今日はこの曲を歌いました。

少し前のものから比較的最近の曲までいろいろあると思うけど、ここ(アンコール)で歌っていきます。

 

 

🌊アンコールMC

以下、吉野さんの話した内容(意訳)

 

みんな暑いよね?大丈夫?

なんかすごくこの中(会場)が暑くなっているみたいで。

PA(フロア最後方)の方とかもすごい暑いらしいし、ここ(ステージ)も暑いよね(とバンドメンバーに振り向く吉野さん)。

 

ちゃんと水分塩分取ってね!

最初のアナウンスで「飲食禁止」ってあったと思うけど・・・あ、「飲」はいいのか。食べるのは控えてください、ってありますけど、盗み食いとかしてうまくやってくださいね!

 

(告知タイム)

 

というわけで、この「アニバが流れたのでお詫びに私が流れます」大阪も、これでお開きに・・・

 

観客「えーー!?もう1回!最初から!」

(からの「もう1回!最初から!」コール)

 

Be quiet!

・・・なんで急に英語w

 

いやでもほんと、ここがすごい暑すぎて下の階から苦情が来ているらしいんだよ。

(だから早めに撤収しないとね、的な空気を匂わす)

 

観客「えぇぇ~!?(そうなんだ~)💦」

 

・・・まぁ、嘘ですけど。

そんなわけあるか!💢なんで暑いからって下の階から苦情が来るんだよ!普通、熱気は上に上がっていくもんなんだからその時点でおかしいと思わないと!簡単に騙されちゃってそんなんじゃみんなすぐ詐欺に遭いますよ!詐欺に!!!💢💢

 

(自然な話の流れ・いつもの表情・ガチで素のトーン、で言われたらみんな信じるよwww私もさすがに信じちゃったわwww)

(すごいな~声優(=声のプロ)怖~wwwって思ったwww)

 

 

🌊告知

以下、吉野さんの話した内容(意訳)

 

なんでか徳島と大阪はSOLD OUTしましたけど。

 

(客席拍手👏)

 

あ、ありがとうございます。ほんと、みなさんのおかげです。

でもこれから後半になればなるほど、チケットありますから。みなさん余裕がありましたら遊びに来てください!

 

今日はラジオ体操は出来ないかもしれないけど・・・でも後ろの方は結構余裕あるし、みんな同じ動きならこれくらい出来そうだけどね!

 

(「腕を振って脚を曲げ伸ばす運動」(fromラジオ体操)をしてみせる吉野さんw)

 

(出来ないよwww)

 

(ていうか前から8割くらいの人は「3歩前に詰めて~」を繰り返しさせられてぎゅうぎゅうだったのに、後ろの方は動ける余裕あるの!?って思ったの私だけ???w)

 

ほんとラジオ体操出来るくらいだろうし、マイムマイムだって出来る!

 

なんならちょっと残酷なんだけど!

1人だけを真ん中においてみんなでその人のまわりをぐるぐるまわって「かごめかごめ」とかやる!?

 

(怖すぎるwww)

 


🌊アンコール・メンバートーク

話を振られたまるさん。

アンコールで、吉野さんとバンドメンバーみんなで着ていたライブTシャツの後ろ部分を見せるために、くるりと後ろを向く。

 

まるさん「このTシャツの後ろ!なんでしたっけ?みなさんのこと書いてあるところ」

吉「and you(エンドユー、と発音)ね!」

 

以下、吉野さんの話した内容(意訳)

 

沖縄のところに『and you』って入ってますけど。

空いてるところにみなさんの名前とか入れちゃってください!

 

でもオタクのみなさん、推しのグッズを身につけている時は気をつけてください!

人に見られてますからね?!

 

それ(グッズ身につけた状態)で何かあったら、全部ココ(自分=吉野さん)に来るんじゃあ!!!ほんと、信号無視とかしないように!!!

オレはそうしてる!!!

 

(魂の叫びに似た、推し活理論でした)

 

 

🌊思いがけず長引いた?

以下、吉野さんの話した内容(意訳)

 

みんなトイレ大丈夫?

今のうちに行っておいた方がいいよ!

 

または、私みたいに頭から水かけて(同時に)ジャー!ってするしかないよね!?w

(頭から水)ジャー!(下も)ジャー!みたいな(笑)

 

長くなっちゃってごめんねー!

 

 

🌊ぷち学級崩壊w

本日のメドレー、ラスト頃

ドラムのもっくん(ドラムから離れたw)、タオルを掲げてステージセンター付近に乱入www

 

後を追うようにやまちゃん(ベースは弾いてる)、フッキー(キーボードから離れたwww)もステージに乱入w

 

この時の吉野さん、ステージ端に行ってたからすぐにはもっくんに気づかずw

でも気づいてからは、もっくんがドラムから離れてわーい🙌🏻ってはしゃいでるのを嬉しそうに見てた吉野さん。

 

吉「まるさんも(タオル持って)!(ギター)弾くな弾くな!」

となぜか不良なお誘いwww

 

(真面目に演奏していたまるさん、「え?!?」ってちょっと焦ってたw)

 

(過去DSCの時だったかな?バンドメンバーも持ち場を離れてステージを駆け回るような場面があって「学級崩壊」と呼ばれていたけどwそれを彷彿とさせるシーン、めちゃくちゃ楽しかった!)

 

 

🌊アンコール・DSC

メドレーのDSCの時

慌てて自分のギターを手に取って、肩から掛けて弾こうとしてたけど間に合わかったようで?

 

お客さんの方を向きながら

置いてあるギターの前にしゃがんで、ピックでジャカジャカ弾いていたw

 

 

🌊アンコール終わり

吉「おおきに!」

 

(👇どのタイミングで話していたか定かではないけど)

 

吉「大阪は地方によって(方言が)違ったりするんでしょ?」

 

(「お互い競合?してるんでしょ?」的な話もあった)

 

 

 

この日も、終演後BGM「DSC」に合わせてほぼ全員で手拍子&コーラス。

吉野さんのツアーらしくなって来たなぁ・・・と感慨深い大阪公演でした。