2024/12/21、22

 

一般人が参加出来る、吉野さんご出演のリアルイベントがなかった12月。

動画ありの鈴村さんのラジオゲストで目にする吉野さんが、今年最後のお姿か・・・

 

と思っていたのに

まさかの!

 

配信番組ご出演

という衝撃(?)ニュースがっ!

 

 

でも最初コレ見た時

あまりの濃密スケジュールと豪華キャストに

全部収録なのかな?

とか思ってたのよ私。

 

・・・生放送だった😂w

ありがたすぎる~!!!

 

ということでこれがタイムスケジュール👇

 

吉野さんが合計4枠にも出るよっ!

 

ということで

リアルタイムだったりアーカイブだったりで、がっつり楽しませていただきました。

 

まさかこんな配信があると思わなかったし

1ヶ月以上前から予定が入っていて2日めはほとんどリアタイ視聴出来なかったので、アーカイブ残っていることに盛大なる感謝をしましたよっ。。。!!!🙏

(とはいえ同行の友人に許し?を得て数分だけw生で見させてもらった😊w)

 

いつまでアーカイブが残るのかまったくわからないから、いつかは無用なモノになってしまうかもしれないけれど。

吉野さんご出演枠のタイムと感想などをつらつら残す。

 

 

DAY1

 

 

4:56:45

「ゆるっと!?漢と漢女のフリートーク!!」

 

この日の吉野さんご出演はこの枠のみ!

私もゆっくりリアタイ出来るので大変ありがたい。

 

が、吉野さん途中退場だった・・・😂w

お忙しいのねん。

 

この枠はいわゆる「おじさん」wチーム。

編成的に吉野さんとは縁深い方々ばかりで

とてもとても楽しそうな吉野さんをお目にかかれてめちゃくちゃ楽しかった・・・!!!

 

 

ちなみに「剛ちゃん」は

吉野さんと元同じ事務所(シグマ・セブン)の後輩さんで

 

 

個人的にも

剛さんと吉野さんがご一緒なの嬉しいな~と思っていた😊

 

剛さん、元々は違う事務所だったけど

吉野さんがきっかけでシグマに移籍されて来た方であり、剛さん的にはそこは大感謝されているようで。

 

吉野さんもすごく気にかけてらっしゃる様子がほの見えてほっこりしたものです😊

 

剛さん、あまりイベント慣れしていないようで

積極的にお話に参加する方ではないから、ちょこちょこ吉野さんがよきタイミングで話を振っているのを、にやにやしながら眺める私でありました(笑)

 

とはいえ

冒頭から吉野さん

「2人(剛さん、健児さん)に挟まれてこの席きつい!w」

ともの申すwww

 

楽しそうな予感しかない😏w

 

ところで

「自分のご褒美」話の時の吉野さんの

「今日はご褒美でタクシーに乗せてもらった」

という発言。

 

私、めちゃくちゃ気になったから掘り下げて欲しかったんだけど、全然違うタクシー話になってしまって無念。。。

 

だって

「タクシーに乗る」のがご褒美、とは??

 

吉野さん、ずっとタクシーに乗っているイメージしかないんですが?www

最近は公共交通機関とか使っているのかな???

 

昔、名塚さんと2人でやってたラジオで、次の収録までに歩いた歩数で日本列島を進んで行く企画をやっていたのに、ずっとタクシー移動しかしていなくて、ついにタクシーで移動した分もアリ、というルールに変わってしまったほどのタクシー乗車率を誇っていた吉野さん・・・(笑)

(※自転車を買うよりもだいぶ前の話です)

 

「膝が痛ぇ」と自転車に乗らなくなってからは、もっぱらタクシーに乗ってるのだとばかり思っていた私だけど。

どういうことですかー!?!?w🤣

永遠の謎になりそうw

 

(あ、もしかしてドラクエウォークのためにずっと歩いているのか?!?!)


 

そして懐かしかったのは

「推し」話。

 

吉野さんの口から久々に

「推し活は修行」

を聴いた😂w

 

どっぷりハロプロを推していた頃

吉野さんが何度か?話していた言葉。

 

結局吉野さんが言いたかったのは

”自分”というものを決めつつ相手との距離を保った状態で応援することが大事

ということで

私もこれには大賛成なので、めちゃくちゃわかる。

 

推しがいる人には刺さるワードよね😊

吉野さんの言葉選びがとても好きだわと改めて思った瞬間。

 

それにしても

陶山さんの様子がなんかおかしい?とはうっすら思ってた私だけど、陶山さんがポストしていた話題って「V」だったのか・・・!

とココで、まさかの吉野さんから知らされるというw何情報?(笑)

 

とりあえず

吉野さんが推しと接近戦をしても言いたいことを伝えられるスキル?メンタル?をお持ちなのは本当にうらやましい。見習いたい。

 

それにしても

さっき、あまり話さない剛さんに自然に話を振るという吉野さんのことを書いたけど

それは剛さんだけにあらず。

 

そのタイミングであまりお話されていなかった達央さんにも吉野さんがさりげなく話題を振っていたの、めちゃくちゃ感動しちゃったんだけど!?!?

 

そしてその振ってた話題

昔吉野さんのラジオで聴いていたエピソードと同じ系統だった!

 

過去に吉野さんが

達央さんに薦められて聴いてみた(たぶん私物の)イヤホンの音質が本当にすごかった!(とても高価なイヤホンだった)

とその時は語られていたのだけど

 

達央さんが音モノに詳しいことを知っていたから、吉野さんがソコが彼の「推し」だということで話を振ったのね、と気づけて。

なんだか感動すら覚えてしまった・・・!

 

浪川さんとかにはよく「他人に興味ない」とかいじられる(?)吉野さんだけどw興味がないわけでもなく、なんならちゃんといろいろな人のコトを覚えていたりする人なんだよなぁ・・・😊といつも思うけどこの時も思った。

 

それに付随するコトだけど

よく知っているはずの剛さんが実はプロレス好きであることを初めて知って、吉野さんが新鮮に驚きを感じているところもとてもよき瞬間でした😊

 

そんな吉野さん

剛さんがガチャに入れる質問を書いている横からそそのかしw剛さんに言わせた

「GOでーす!」www

 

久しぶりに聴けてめちゃくちゃ笑った🤣🤣🤣

 

 

過去、吉野さんが保村さんのバーター(笑)でやっていたラジオ「桃のきもち」でも、ゲストに来た剛さんに

「右肩上がりの井上剛」

とかいうネタやらせてた(むしろ本人がやっていたのかな?w)頃と同時期のネタw懐かしいwww

 

(もしかしたらCDに音源残っているかもしれないけど、あの番組のDJCDがいっぱいすぎてもうわからんのよ、すまねぇw)

(とりあえず私の「桃きも」おすすめCD置いておきます👇本当は特典CDも最高なんだけど)

 

 

わちゃわちゃと楽しそうに

気の置けない方々と会話がはずむリアルタイム吉野さんを拝めて、最高に楽しかった1日め。

 

 

 

DAY2

 

 

この日はなんと

連続3枠のご出演!

あんまりリアルタイムで観られなかったの悲しい😂

 

4:38:05

「騎空士の夢叶えます グラブルフェスSP」

 

リアルタイム視聴が叶わなかったと書いたものの

この枠の冒頭部分だけは実は観ていた私w

 

そこで思ったのよね。

「もしかして、吉野さんが髪を切ってからメガネかけている姿って初めて観た!?!?」

(でも私すぐ記憶なくすからw前にも観ているのかもしれないのに忘れている可能性は大きいwww)

 

1日めではメガネかけてなかったのに

2日めでかけて来たのは・・・

 

きっとX上に流れるみんなからのコメントがちゃんと読めるように、ということなんだな、とすぐ気づく。

 

結局ほぼほぼ吉野さんがコメントを拾うことはなかったようだけど、かなりがっつりチェックしているのは映っていたし、そういう・・・”気遣い”とはまた少し違うのかもしれないけど、ファンの方に気持ちを寄せてくれているスタイル、とても好きだなぁと思ったりした😊素敵

 

 

さっきも書いたとおり

この日は3枠ご出演で

結果的に、この枠が一番元気で楽しそうな吉野さんを摂取することが出来て大変ごちそうさまでした・・・!w

 

この枠でとにかく言えるのは

「下屋さん大活躍w」

 

きっと彼女のおおらかさといじりがいのあるかわいい性格が、いつもみんなを和ませているのであろうと想像出来て😊

とてもとてもおもしろくてずっと笑ってしまった🤣w

 

下屋さん、これもだいぶ昔に吉野さんが一時期だけ参加されていたカーレース?「K-TAI」でご一緒されていたのよなぁ。

 

勝さんのブログに残ってた!👇

 

(みなさん若い!・・・のに吉野さんあんまり変わらんw🤣あとヤンキー座りなのよ🤣w)

(もてぎでやってたレース、見に行くのもOKだったんだけど行く勇気なかったなぁ。。。😂そんな頃もあったw)

 

K-TAIの話は「よっちんの今夜ウチこいよ!」で勝さんがゲストに来られた時にちょっとお話されていたけど、もうその映像残ってないの悲しい😢

 

 

私の記憶の中では

過去の吉野さんは「下屋”くん”」と呼んでいるイメージで(たぶんラジオで何度かお話されていた記憶)、実際ここでもずっと「下屋くん」と呼んでいたけど。

 

ふとした拍子に「下屋ちゃん」って出ちゃっててw「あぁ、本当は吉野さんそう呼んでたんだ😊」と謎に感動していた私の謎(爆笑)仲良しでよきかな😊

 

ちなみに下屋さんと吉野さんといえばコレ!👇

(吉野さん演じる真さん初登場回は第2話デス)

(サクッと観られるし主人公の相手役で中学生高校生男子とかとてもおいしいので個人的にオススメ作品ではある)

 

子ども向け番組内の5分?アニメだったけど、結構長いこと放送されていたからだいぶ旧くからのお付き合いだと思われる。

 

というわけで

下屋さんのお名前とか存在は存じていたけど

どういうお方なのかは今回初めて私も知ったので、気さくで明るく人が勝手に集まって来そうなお人柄にとても好感しかなった😊

 

いやぁ~笑った!!!🤣

そして、仲良しな人にしかしない”いじり”をする吉野さんが、時々見せる優しさにもほっこりとしてしまった😊

 

あと

この回で特筆すべきは!!!

ラガッツォの「玉子丼フィーバー!」が生で聴けたこと!!!

 

発端はコレであるw👇

 

当時めちゃくちゃ注目されていたこのアクセントリストの

「玉子丼フィーバー」

 

こういうのも実際に披露してくれるとか、グラブルは神!w

 

でも思い起こすとこのポストの頃って

罹患されてオモイデトリガー延期になって、復帰された直後なんだよなぁ😂

 

とりあえず

「ラ\ガッツォ」

であることだけは認識しておきたい。

 

吉野さんずっと「ラ\ガッツォ CV 吉野裕行」って挨拶している。

(ちなみに今年の夏にご出演されたグラフェス会場でも同じご挨拶だったよ)

 

 

この枠の一番の企画

「夢叶えます」

に真っ先に挙手した吉野さんの「席替えして欲しい!」で民族大移動しまくりだったの、ほんとにおなか抱えて笑ったしw

 

自作自己紹介を披露した高田さん、からの

「剛ちゃんも負けてられないな!?w」

と絡んで来た吉野さんに対して剛さんの言った

「お酒の席の吉野さん、こういう感じだったなとw(思い出した)」

が最高におもしろかった🤣🤣🤣

 

もう何年もお酒飲んでないのは知ってるけどw

飲み会をのぞき見したいぞw

 

 

あと

1日めの「推し」話に続いて

久々に吉野さんの「フェチ」話を聞けたのもまた懐かしく?て。

 

たぶん私が吉野さんを知った頃からすでに

ずっと言ってる「Tゾーン好き」話w

 

直近の「推し」もそうだし、過去「素敵だなと思う女優さん」話とかその他もろもろ含めてわかることはひとつだけ。

吉野さんは面食いw

きりっとした意思の感じられるTゾーンを持つ方、お好きよねぇwという私の親戚のおばちゃん並みな感想だけ置いておきますw

(もちろんそれだけ、ではないのだろうけどね)

 

 

そして2つめの枠。

6:14:52

「騎空士さんと生電話 ~ファスティバのリアルラードゥガ~」

 

視聴者(騎空士)の方と生電話でお悩み解決!のコーナー。

ここはもう稲田さんのコーナーみたいなものなので、吉野さんがしゃべるタイミングは少なめw

 

それでも

画面に映ったQRコードを読み込もうとしてみたり

 

生電話ごっこwを振られて

Kiraカン以来の「吉田くん」(CV.吉野さんw)が登場したの、めちゃくちゃおもしろかった🤣

 

相変わらずクセ強ボイスwwwの吉田くんのお悩み

「両サイドがちょっとポンコツです。助けてください。ボケとボケがいますw」

 

こういう遊びをすぐに思いついて繰り出してくる吉野さんの発想力、ほんと好きだわ~🤣w

と思うn回め。

 

 

でもこのコーナー

吉野さんも途中でぼそっと言ってたし

稲田さんも最終的にモノ申してたけど

 

募集は事前にやっておこうね?😂

と素人でも思うわ😂www

ラジオ生放送の生電話企画だったりすると、コーナー始まる前から電話つながってたりするからね???

 

いつ電話がつながるかわからないからすぐに切り上げられるトークしか出来なかったりで、だいぶみなさん困惑されているように見えた😂wまぁこういうのも生の醍醐味でおもしろいところではあるけどもw

 

 

そして最後の枠!

7:14:51

「あなたと推しとのフェイトエピソード」

 

グラブルにも詳しく、シゴデキな女子たちが投入されたおかげで、完全に省エネモードに切り替わっていた吉野さんwww

 

それを女性陣も理解していて

なんなら「パネル」でもいいのでは?と言ってくれる女性たちの優しさに笑ってしまったwww

 

もう1枠めでほぼエネルギー使い果たしちゃった感が満載なのよ(爆笑)

それはそれですごく吉野さん「み」を感じられて大変おいしかった!!!w

 

3枠使って「THE 吉野さん」な映像をフルに1日で満喫出来てるの、最高すぎませんか?www

 

 

ってことで

ちょこちょこちゃんとお仕事しつつ、置物wの吉野さんも目に楽しw

 

 

 

 

そんなこんなの2日間

トータルで気になったのは

・吉野さんもツリーに何か書いて飾ったのか

・1日めはすぐ帰らなきゃいけないのになぜ呼ばれたのか

だったwww

 

ツリーについては

途中で「あと書いていないのは~」という話が出て、その中に吉野さんの名前が入らなかったので。

書いたのかなと思うけど、絶対にカメラに映し出されないwww

 

ツリーの後ろとか最下部にでも飾ったのかな・・・?

なんて書いたのか気になる!!!

(書いてるシーンもなかったw)

 

そして1日めの謎w

1枠しか出ないのに途中退出する吉野さんにお声がかかる、というのはコチラ側もとても嬉しい案件だけど・・・

ほかに人いなかったの?😂wって率直に思ったw

 

あと

剛さんのポストで知ったし、よくよく考えれば当たり前なんだけど

 

 

グラフェス本会場と同じビッグサイトでサテライト配信やってたのね!と驚いてしまったよw

 
本会場で登壇して、そのあとにサテライトに来る人も多かったみたいだから、当たり前っちゃ当たり前なんだけど、最初はそこに気づけてなかったので本気でびっくりしてしまった🤣w
どうも、グラフェス初心者ですw

 

 

事務所様、いつもオフショットをありがとうございます!🙏
 
 

あと

完全に忘れていたけど思い出したので記録。

 

1日めの配信で、吉野さんが出演する前に

今年の夏に各地で開催されたグラフェス映像が出ていて、吉野さんのお姿もちらりと映る瞬間があった!!!

 

 

2:33:22 神戸公演

 

2:42:45 仙台公演

 

めちゃくちゃしっかりステージ映像が撮ってあったのね・・・!

特に配信とかはやっていなかったから、まさか映像に残っているとは思っていなかったよ。

 

あの日の吉野さんを一瞬だけでも見返すことが出来てちょっと嬉しかった。

 

 

思いがけず年末押し迫った日に

2日間もリアルタイム吉野さんを拝めて大感謝!

 

ぶっちゃけ

夏のグラフェスを観る限り、吉野さんはもうグラフェスには登壇されないかもしれないなぁと実は思っていたのだけど、本会場ではないところではアリなのかもなぁなどと思っていたところに

 

2日め最終枠の、最後のご挨拶で

「僕が出来るコトは全部キャラクターに与えて完結しているから、基本的にはあまり働きませんw」

的なことをおっしゃっていたので、私の予想はそんなに外れていなかったのかもしれないと思ったりしたwww

 

「あまり」ということは、今後も稼働する可能性はあるということですね!?(ポジティブすぎるw)

 

またご縁があることを祈りつつ。

グラブル様、吉野さんをまた召喚してくださってありがとうございましたー!!!