私は真の(?)アニオタでもないし
真の(?)ゲーマーでもないし
洋モノ(言い方よ・・・w)も知識がない
ゆえに
このお知らせ👇を見て、「???」となっていた😂
うわー
— 吉野裕行 R5.4月よりninelive.所属 (@_yocchin_______) October 13, 2024
もうやってるぅぅぅーーーー
出てるぅぅぅぅぅぅーーーーー https://t.co/AzMhYE08wD
「トゥームレイダー: レジェンド・オブ・ララ・クロフト」
「トゥームレイダー」という作品名はさすがに聞いたことあるけど、正直よくわからん。。。
という状態😂w
でも吉野さんがご出演してるのかな?というところはおおいに興味があったので。
お知らせいただいた作品を観たよ、という話。
私の先走り勘違いwではなく
無事に吉野さんはご出演されていた。
キャラクターの名前は「ジップ」
1話で登場して
2話では登場シーンがなかったことと
吉野さんのお知らせ雰囲気(さらっとしすぎw)から察するに
あまり登場シーンないのか???
と心配になる瞬間もあったけど。
全話観た結果
めっちゃ登場するじゃん!!!
でした🤣
作品に対する予備知識がないのもあって、あまり深くは理解出来ていない可能性は捨てきれない😂が。
とりあえず今作で描かれているのは
ララが、自身のトラウマと闘いながらも、中国神話?に基づく謎に立ち向かっているストーリー(なのかな??)だと理解した。(間違っていたらすまん)
それをテクニカルな部分でサポートしているのが、吉野さんが日本語吹替えを担当したキャラクター・ジップ。
主人公ララがめちゃくちゃ頼りにしている人物の1人でもある。
初見でジップを見聞きした時
私はとても驚いた・・・!
ジップの話し方がとても海外版!!!・・・何を言っているのかわからないと思うが大丈夫。私もよくわからんw
ジップは黒人男性さん。
吉野さんの声で日本語を話すジップさんの語り口は、ビジュアルそのままに、ガチで日本人っぽさがなかった・・・!!!
俗な言い方をするとすれば、”ホンモノのガイジンさん”みたいなオーバーな話し方をしている。
ガチの日本語なのに、ニュアンスだけ海外の会話なのよ。
・・・何を言っているかわからないかもしれないけど、私も今表現したい、適した日本語がワカラナイ(笑)
なので
気になる人はぜひ観て、その耳で聞いて欲しい。
きっと私の言いたいこと、わかっていただけるはず・・・!?
そういうわけで
とても私は驚いたのです。
吉野さんの繰り出す表現で、また新しい出会いがあった!
というオドロキ。
そこそこ吉野さんのお芝居を見聞きして来た私だけど、それでも新しい発見・オドロキがあるなんて・・・すごいことすぎる。
常に努力して可能性を探している人じゃないとこうはならない気がしている。
こういう瞬間に
本当に楽しいエンタメに触れる機会をいただいているなぁといつも思う。
ありがとう。いつも楽しんでます!!!
手に汗握る展開のアニメ「トゥームレイダー」。
最終話のエンディングで「!?」となった。
次回作あるみたい!?!?
またジップさん登場するのかなー?
(作品自体の知識ないからほんとにわからん😂)
そうだとしたら、また日本語吹替版があるといいなー!!!
・・・どうでもいい話だけど
本作はNetflixでの配信なので。
ついでに話題になってる「ジメンシ」(←ただの検索避けです)観ちゃう!?とか思っている・・・w今月中に全話見終えることが出来るのかはわからんけどな・・・w
気になるw