2024.1.12

 

12:00の情報解禁で

 

 

Uncle Bomb 1stシングルの発売告知が

キター!!!🙌

 

あんぼむさんのCDリリースは

5枚めのミニアルバム発売が最後だったから

 

 

 

 

この発売が2020年1月・・・

4年ぶりだ~!

とシンプルに嬉しく思った。

 

昨年(2023年)には

映像企画「お笑い単独ライブへの道」があって、その最終配信回で唐突にED曲が流れ

 

Uncle Bomb「ひとつまみ」

 

とお披露目されてから

 

一体いつ私たちは「ひとつまみ」を盤として手にすることが出来るのか?

と謎に思いながらずっと待ち続けてたもので。

 

ファンミや「キラフェス2023」であんぼむさんで登場して「ひとつまみ」を披露してくれて。

生では何度か耳にしている楽曲なのに、盤になるまでにこんなに時間がかかったこと、なかなかないんじゃないかなぁ・・・

 

 

 

・・・いや、あったわw

 

 

「Yeah Oh!!」も初披露されたのが浪川さんのHurricaneツアー&吉野さんのChargeツアー(ハリチャー)で、盤として発売されたのがその半年後だった!

 

 

ところで・・・

今回のあんぼむさんのリリースが

「1stシングル」

と銘打たれていて「???」と思った人の2割(?)くらいは気づいたコト

「Yeah Oh!!」は「シングル」に入らないんだ??とw

 

CD「Yeah Oh!!」(「全1曲」というパワーワードよw)、最初はキラフェス(2015)会場限定販売だったし、そのあとアニメイトさんでも販売されたり、浪川さん吉野さんのいわゆるハリチャーツアーの最終公演会場でも販売されたし

 

 

 

 

 

最終的に、のちに発売された1stミニアルバム「INFINITE」に収録されたのもあったので

 

 

 

そういう変則的な売り方もあってカウントされないのかしら・・・???

さっきまで思っていた。

 

 

 

Kiramune公式さんのツイートにもちゃんと書いてあったし、アニメイトさんのリンク👆にも答えが出てたわw

「マキシシングル」

 

なるほど・・・シングルは「1st」間違いないw

👆🏻結果的に今回もマキシシングルだった件w😂

(マキシシングルって2~3曲収録されているモノというイメージがあるにはあるwが、一旦ココではスルーしておこうw)

 

まぁとにかくw

1stシングル発売おめでとうございます!そしてありがとうございます!🙌

 

昨年のあんぼむ結成発表記念日(?)12月13日に吉野さんが👇

 

 

「まぁまたそのうち」

としたのは発売予定があったからなのね😊

 

公で活動している人だからこそだろうけど

吉野さんはリップサービスしない人

という認識でいる私。

 

ご機嫌取り?で、やらない・やりたくないコトなのに「いつかね」みたいな期待を匂わせることはしない

 

と信じているけど、それを裏付ける発言でもあったことを知れてにこにこしてしまった😊

 

これまでみたいなミニアルバムじゃないから、チャンネルイベント復活までを夢見るにはまだ少し遠いのかなという気もしてちょっと寂しいけど。

一歩進んだことは何より嬉しかった。

 

・・・今回、MVがなさそうなのはだいぶ寂しいところではあるけど・・・(ないのよね???)

 

 

 

そんな日の夜

 

 

もうひとつ大きな花火🎆が打ち上がった!

 

4月のリーライ再演の「幻視探偵」

神谷さん演じる「暁玄十朗」と吉野さん演じる「斗真摂理」のバディが帰ってくる~!!!!!🙌🙌🙌

 

今年のリーライ再演のタイトルが「幻視探偵」であることは少し前に発表されていたけど、まさかメインどころが全員続投だなんて思わなかった・・・

 

というか

 

 

この👆PVまで制作されていたけど、これで変な期待してがっかりしたくなかったから考えようともしていなかったのよね私😂

 

神谷さん暁と吉野さん摂理の物語再び

が嬉しすぎて嬉しすぎて・・・!!!

倒れても行きたい!!!

(その前に倒れたくはないw)

 

これまでの流れからも

配信や円盤化はあるのでは?と思われるのでぜひ期待したい。

なんなら2019年の公演も円盤化して欲しい・・・!

 

 

ちなみに前回のキャスティング👇

 

 

今回「幻視探偵」初見だという人には

絶対に、前回のネタバレを踏まないで観ていただきたい。絶対、絶対にだ!(フリじゃないよ!?w)

 

当然のように(?)私のこのブログ内にもネタバレありの記事があるので見てはならない。

当時は再演なんてやると思ってもいなかったのでな・・・

 

 

吉野さん、前回と同じ雰囲気で来るのか、または別解釈になるのか。

楽しみすぎる・・・!

 

前回の東京公演は現地に入れなかったけど、ライブビューイング会場の大画面で吉野さんのアップを観てデレデレしていたオモイデよw再び・・・

(あの頃の短髪が最高に好きだったのよなぁ。。。ちょうどあんぼむ「Five Leaves」の発売と同時期なのよね)

 

 

思いがけず4年ほど前の記憶が呼び起こされる1日でした。