2023.11.10
昨日
所属事務所様がファンレターを受け付けてくれる!
とやたら沸いていたのに
今日は
衝撃のお知らせに動揺してしまう。。。
【吉野裕行に関するお知らせ】
— ninelive.【公式】 (@ninelive_info) November 10, 2023
急な発表ではございますが、ご一読ください。
今後とも吉野裕行の活動を応援していただけますと幸いです。 pic.twitter.com/y4qGHB5ZAv
「発表」とか「お知らせ」って
心臓に悪いね😂w
お知らせ。 https://t.co/cBZDrjYfnX pic.twitter.com/3BeAJvWEhV
— 吉野裕行 R5.4月よりninelive.所属 (@_yocchin_______) November 10, 2023
何度めだろう。
吉野さんが直々にしたためた書を拝むのは。
それはいつも重大で大切なお知らせだった。
大きなお知らせこそいつも
噛みくだいて自分の言葉で伝えてくれた。
昨今過剰なほどの人気を誇る職業であることを自身でも認識しながらも、1人の人として向き合ってくれてた。
時にユーモアをまじえながら
それでも真剣に
時にサポーターの気持ちに寄り添いつつ
温かい言葉を綴ってくれた。
「ありがたい」
以外の言葉は出てこない、私には。
正直な話
思うところはいくつかある。
これからのことも
想像出来るところはある。
でもそれらを口にすると
ただの「憶測」になって
ご本人が望まないコトになるのはたやすく出来る予測なので、これはしばらく(永遠に?)自分の胸のうちにしまっておくことにする。
何より
「心配しないでね」
と言われるのは百も承知
それでも心配が先に立つのがファン(サポーター)であることも、吉野さんは重々わかってらっしゃることには感動すら覚える。
「大丈夫だよ。知ってる。ありがとう。」
この一文に最高に泣けた。
いつでもこちら側の気持ちを
先回りして知ってくださっているの、すごすぎるなぁ。
昔から気づいていたけど
お芝居においても、ファンの気持ちにおいても
洞察力の神である。
戦慄と感動と祈りと
様々な感情が交錯するけれど
思うのはひとつ。
1日も早いご快復を🙏
信じて待つのみ。