2023.8.31

 

そのお知らせは唐突に来たっ😳

 

 

吉野さんが療養期間に入り

8月に最終回予定だった「よっちんの今夜ウチこいよ!」の放送もいつになるんだろう~?

そもそも放送あるかな??

と気になっていた頃だった。

 

と言いながらも最終回は必ず届けていただけると信じていた。。。!

5年間、いろいろなことがあったけど、いつもリスナーに寄り添った対応をしてくださってた番組に対する絶大な信頼感ではある。

 

でも

ご本人からの回復報告じゃなく

放送するよー

の告知が先になるとか、なかなかない話w

 

えっ?もう吉野さん回復されたの???

ってなるよね🤣(よかった!)

 

そんなわけで

無事に?吉野さんご本人からも現場復帰のお知らせもあり、安堵した😌

 

 

(こういう意味で「ごめんなさい」という言葉遣いを吉野さんがするの、初めて見たかも😭というところに重みを感じる)

 

(前回ほどではないにしろ、やっぱり心配はしてしまうよね←サポーターだもの、致し方なし)

 

 

そんなウチこい最終回!

(前置き長いのよ😂w)

 

👇🏻無料配信分(長い!w)

 

とりあえず吉野さん

思ってたよりお元気だったよー!!!😊

 

とはいえ

たま~に、やや重めな咳払いもあったから

100%完全復活ではなかったのかもしれない。

 

でもお元気そうなお顔見られて嬉しかったし

冒頭、セルフボイスチェンジャー(笑)で「その声どうしたの?!w」って思わせる遊びwを織り交ぜてくる辺り、お元気度がわかるというものw

 

(ココで「吉野さんの声が戻ってない?!🥺」という方向に行かずに「誰だよw」みたいなリアクションするサポーターたち最高かなw)

 

序盤で

7月末開催のKiramuneファンミin大津の話になり

 

SC会員向けに発信されていた「メイキング映像」の中で、「たべっ子どうぶつ」の描かれた大きな箱が吉野さんのバッグ(5thグッズ)から顔を覗かせていたシーン

について

 

クレーンゲームで取った

からの

クレーンゲームに久々にハマった

からの

オンラインクレーンゲーム(オンクレ)にハマっている

という話へ。

 

無料配信分はおもにこの「オンクレ」話をしていたw

(オンクレって言葉初めて聞いたから「盆暮れ(正月)」しか浮かばなかった無知な我w)

 

(Kiramuneのプライズ景品だった吉野さんパペット(初号機w)を取るのに5000円もかかったのは私だ!wwwどうも。クレーンゲーム才能なしマンですwww)

 

その中で

なんで大津まで来てクレーンゲームやって大きな景品をゲットしてしまうのかw(取れちゃったから仕方ないのはあるw)

からの

「どこ(地方)に行っても『びっくりドンキー』行っちゃう人(自分)だからw」

的なコトをおっしゃっていて

 

懐かしかった🤣🤣🤣w

 

アレは最初のツアーだったか???

忘れちゃったけどw

確かライブ前日に大阪(だったと思う)入りして、スタッフさんと「何食べる?」って話になり

「あそこにびっくりドンキーあるよ?」

って入ろうとした(または入った、だったかな?)話を昔ラジオでしてたなぁ、って急に私も思い出したよ🤣w

 

あと

過去にラジオのスタッフさんたちと飲んだ時にクレーンゲーム?でダイソンをゲットした話も懐かしかった😂w

当時ラジオでそこまで詳しく話していた記憶はあまりないのだけど、そんな話も確かにあった気がする~

 

吉野さん、急に昔の記憶掘り起こすよねw

すぐ忘れちゃう~とかよく言うけど忘れてないやんwっていつも思うw

 

オンクレ、ほんとにハマってるんだなぁ~

ということを、有料配信に切り替えるの忘れてずっと話してる辺りでとても感じる🤣w

 

 

そして有料配信分では

前半戦から

「また今度(話す)」

(今度っていつ!?wってツッコめるサポーター素敵よね※私もツッコミましたがwww)

と引っ張って来た柿原さんのエピソードをココで披露。

 

実はこのエピソード

絶賛開催中の柿原さんのライブツアー大阪公演で柿原さんもお話していた、と

緑担の友達からその日のうちにタレコミ(笑)があったw(ありがとう😊)

 

吉野さんの話を要約すると

今回の吉野さんの罹患に際し

様々な人から連絡があったそうで

その中の1人が柿原さんだった

(柿原さんの話の前にTHE BAND A℃のギター・まるさんの話もあったのだけどココではとりあえず触れないでおく)

 

柿原さんから月の写真とともにコメントが送られて来た。

そういうロマンチックなことをする柿原さんを、吉野さんは大変気に入っていた(よい意味でおもしろがっていたw)

ということなんだけど

 

吉野さんの話だと

「月が出て来ましたよ」

(スマホを見ながらだったので、たぶん本当に文字通りのままを言っている様子)

(実際にはもう少し違う表現だったけど、あえてこのように書いておく※有料会員しか聞けないところだからね)

みたいな感じだったんだけど

 

柿原さんがライブで話していたらしいのは(友達談)

「月がきれいですね」

と送った話のようで・・・???

 

この柿原さん側の話を聞いた時に、この放送の中で吉野さんがめちゃくちゃ笑ってた本当の?理由が察せられたw

(誤解しないでいただきたいけど、ものすごくいい意味で「何なの!?🤣www」って楽しそうであったwそしてテレ隠しでもあると思われるw)

 

「月がきれいですね」って

文学的

「あなたが好きです(恋愛)」

なのよねwww

(知らない人はググってくださいw)

 

それを知ってやっていたのか

知らなかったのか

まったくわからないんだけどw

そういうどっちなのかわからない辺りも含めて、吉野さんめちゃくちゃおもしろかったのでは、と思われる。

(そしてそういうお気遣いが嬉しかったのはお顔を見ていればわかる😊)

 

しかもさ~

友達からのタレコミwはまだ続きがあって

・吉野さんからも月の写真が送られて来た

(👆🏻初耳!!!)

・「大丈夫だよ」と返信もあった

そうで

 

それを見た柿原さんは

(吉野さん)必ずまたライブすると思うからみんな待っててね

というようなお話をしていたらしい・・・

 

嬉しいね😊

嬉しいけど・・・「月がきれいですね」的な言葉の意味、やっぱりわかってなかったのかなwwwっていうのが私にはちょっとツボだったw🤣

 

吉野さんがこの一連のやりとりで

「いろいろな感情が沸いてw」

って言ってた意味、今ならわかる気がするwww🤣

おもしろかったw

 

そこからの

今度は浪川さんからも、この放送「当日に!」連絡が来た話へ。

 

そのやりとりもまた

吉野さん、爆笑しながらおもしろおかしく話してくれて楽しかったし

 

まるさん、柿原さん、浪川さん

どの方のエピソードも本当に嬉しそうにお話されていて、それだけで癒やされた~!!!

 

そして想像はしていたけど

仕事を離れている瞬間でも、みなさんが気に掛けていること、吉野さんがちゃんとみなさんに愛されていることを感じられるエピソードで最高すぎでした・・・!

嬉しいぃ😂

 

いつか

この放送が見られなくなって時間が経ってから

あの時こういうコトを話していた

というのをもう少し具体的に

何かしら残しておきたいな~・・・

だめかなぁ・・・???

 

 

 

放送序盤で

中止になってしまった10周年ライブの話に少し触れた時

 

結局のところ

「他に楽しいこと見つけろ」

という乱暴なw😂言い方になってしまっていたけど

(こういうとこたまにあるよね~w)

 

(見境なく擁護するつもりはないのだけど、本当に言葉が見つからなかったのであろう。⇐そんなところも、冒頭にリンクさせておいたTwitter(X)でちゃんと吉野さんの言葉として綴られているし)

 

気づいた・・・?

「他に楽しいこと見つけろ!頼むっ

って言ってるの。

 

この「頼むっ」に切実な思いが込められているのを感じてしまって・・・切ない😂

 

ご本人としては数千人単位(スタッフさん含め)のスケジュールに穴を空け、計り知れない金額の損失なんかも考えてしまうと、言葉が見つからないくらいダメージ負うよねぇ。。。100%自分が原因になっているのだもの。。。

 

そして

フィジカルの不調にともなってメンタルも落ちてただろうから、こちら側の「こんなに楽しみにしてました!!!」という強い気持ち(×数千人)はさぞ重かったであろう。。。🥲

 

 

ちなみに

私はその吉野さんの言葉にリアルタイムで

「ほんとだよねぇぇぇぇ~😂w」

と激しく同意していたのだけどwww

 

私だって別に吉野さんのために??アピールのために???激単推ししてるわけではない(笑)

吉野さん以上に(または同等に)興味を惹き寄せてくれるものがなかなかないのよぉぉぉぉ!!!🤣w(これもある意味切実w)

 

別に依存しようとか執着しようとか思ってないんだけど結果的にそうなってるだけ、というところはご理解いただきたいw

 

 

 

 

放送中にメール読まない(読み上げない)の知ってるしw

ご本人が言うほど、コメント拾ってないなんてことはない、むしろめっちゃ拾ってくれてるし

 

特にコロナ禍では

吉野さんの毎回の放送終了間際のご挨拶

「また1ヶ月頑張って行きましょう」

「また来月」

という言葉にどれほど気持ち救われたか計り知れない😭

 

 

「よっちんち」というテイwのスタジオからお届けしていたのに

情勢に合わせてすぐリモート配信に切り替えてくれたスタッフさん方の技術とか心意気とか

途切れることなく放送を届けたいと思ってくれた吉野さんの気持ちとか

本当に嬉しかった😂

 

リスナーを適当にあしらっているようなwそぶりをして見せてるくせに、めちゃくちゃこちら側に寄り添ってくれてるのが伝わって来て、大好きな時間と場所でした!

 

またご縁があった時に

別の場所でも会えますように🙏

 

 

楽しかった!ありがとうございました!

 

 

 

忘れてた・・・w追記

 

吉野さんが初めて越後屋(コースケ)さんに出会い、AKIRA夫人w(←コレ、リアルタイムで聞いてて混乱したw岩田さんの奥様・愛河里花子さんね!)と初めて共演したと語った

「人形劇みたいな作品」

 

越後屋さんに初めて会った、ということは

たぶん私がもうしっかり吉野さんの作品を観ていたはずである、というところもあったけど・・・

 

何の作品かまったく思い当たらない😂w

 

数日間、ふと思い出しては調べてみたものの、全然わからずリタイアしかけたその時

 

見つけた!

 

 

最初から吉野さんの発信から探せばよかった🤣w

 

「ストレンジ・ヒル・ハイスクール」

確かに観てました私w

 

人形劇、という表現で合ってるのか

今もってしても私には判断出来ないw

 

私的には

3DCGアニメ、っていう方が近い感覚だけど、でもアニメっぽくもないのよね~・・・難しいw

 

内容的には

見た目通りwめちゃくちゃアメコミっぽい

 

意味を考えたり、がっつり観ようとしたり、そういう感じで視聴し続けると頭が爆発しそう(ごめんなさい)だった記憶・・・😂(いやほんとごめんなさい)

 

何も考えずにふわっと観ているのが正解に思えるほど、破天荒なストーリーだった、という感想・・・w

さすが海外作品・・・!

 

今はどこでも配信してないとは知らなかったな~

 

吉野さんが吹き替えたのであれば、世に残っていて欲しいところではある。

 

公式じゃないのかもしれないけど、雰囲気だけならココでわかるかも~👇

https://www.imdb.com/title/tt2932272/

 

 

とりあえず

何の作品の話かわかって私はスッキリしましたw

 

(吉野さんが声を当てていたキャラは、一本太眉の浅黒い肌の「ミッチェル」という男の子!主役だよ!)