時をさかのぼること・・・2023.03.12

 

その日、アーティスト活動10周年記念で

声優の羽多野渉さんのライブが行われていて。

 

 

数年前までAT-Xで放送されていた「アニメ女子 おうちカフェ部♪」で、吉野さんと共演されていたことがきっかけで、私も羽多野さんのTwitterアカウントをフォローしていたので、そんな様子はぼんやり見ていた。

 

そしてたまたまTwitterを見ていて知った。

羽多野さんのライブ会場に吉野さんからの祝花が出ている、だと・・・!?

 

会場に来た羽多野さんファンさんたちによる

「よっちんからお花来てる!」

という写真付きツイートが複数上がっていて

 

「わぁ~素敵!!!😊」

と思っていた。

 

(さすがに一般の方々のツイートを貼るわけにはいかぬのでその事実だけを書き残す)

(気になる人はTwitterの検索窓に→「よっちん お花 since:2023-3-12 until:2023-3-13」を入れると見られるかも・・・?)

 

青を基調としていて、裾も布があしらわれたお花で素晴らしすぎる・・・!

(余談だけど布使いもそうだし、青のお花を使うのってピンクや黄色みたいな色より種類が少ないので割高だと思われる・・・豪華!!!)

 

当日これらを目にした私

「もしかしてライブも観に行かれる・・・?」

とは思っていたけど

 

謎はすぐに解けた。

 

ライブ数日後

羽多野さんの「羽多野るるる」というニコ生番組の無料ゾーンで

吉野さんが昼公演を観にいらしていた、という話を羽多野さんご自身がされていたのです。

 

そして他にも斉藤壮馬さん、小野大輔さんも昼公演を観に来られていたそうな。

夜公演には西山宏太朗さんもね、とか。

 

ただし、このエピソードにはまだまだ続き?があった。

 

さらに数日?後。

斉藤さんのラジオでもその時のお話が出ていた

なんていう噂を耳にして

幸いなことにリピート放送がまだあったし、仕事中に聞けそうだったので聞いてみた。

 

斉藤さんからのお話も

小野さん吉野さんとご一緒したよ

というお話ではあったが

 

実は

開演前の楽屋に3人で訪れてたくさんお話をした

と・・・・・・・・・

 

え?😲

 

吉野さんと羽多野さん2人だけの関係性ならまだしも

そのお3方になると・・・

どういうつながりなのかまったくわからん!w

 

しかも「開演前に」ってことは

事前に約束して落ち合っている、ということで

 

どういうこと~!?!?😲

ってなっている(笑)

 

吉野さんと小野さんはとりあえずVitaminXで一緒だった、という強烈?な印象があるからわからないでもないけど(それ以外でもちょいちょい共演もしていたよね?)

斉藤さんとは一体どういう・・・???

 

いや、共演されたことはあるだろうけども

年齢差ありすぎてwびっくりしかないw

 

なんで3人で・・・???w

って言葉しか出てこない🤣w

(いずれその意味?理由?がわかる日が来るのだろうか)

 

まあ何はともあれ

思いがけないところでお話が聞けて

斉藤さんありがとうございます😊


(ちなみに斉藤さんが提供した楽曲を羽多野さんが歌った時に青がモチーフになっていて、それは「壮馬カラー」だとラジオで知った。。。!それを踏まえての青いお花だったのか?????)

 

吉野さんご本人からは一切話が出ないけど

こうやって各所で様子を聞けるの、本当にありがたい!

 

 

一方

吉野さんご本人からの発信もあったけど

 

さらに時をさかのぼること・・・2023.03.05

 

 

浪川さんのライブにも祝花を出されていた。

 

ご本人から発信される前に

あんぼむ好きなフォロワーさん界隈ですでにTwitter上で話題になっていたから、お花を出されていたことは知っていたのだけどねw

 

吉野さんの自撮り写真だと見えていないけど

このお花、ちゃんと2段なんだよね。

 

関連企業さんとかからこういう場に贈られるお花って、わりと1段のものがスタンダードな印象を持っているのだけど。

2段!!!

 

羽多野さんのお花もそうだったけど

浪川さん宛ももちろん

そこに愛と気配りが感じられる・・・!

 

個人で、しかも声優さん仲間に!

お花贈ること自体がすでに愛の塊なのに!!!

 

 

コロナ禍になる前は

私も友達と吉野さん宛のお花企画とかやっていたけど

 

それはどちらかというと

吉野さんに喜んでもらいたい、とかではまったくなく

自分たちの自己満足、だったのよね。

お花があることを喜ぶとは全然思えなかったしw🤣

(万が一にも喜んでらっしゃる可能性も否定はしないけど、そういうこと言わない人だということだけは確かなのでw)

 

アフレコ現場では最終回とかによく花束もらってらっしゃるのも見てたし、男性だからというのもあってか、そういうお花の処理というか飾ったりとかまではちょっと・・・みたいな感じのお話もずいぶん前に聞いてたし。

 

だけど

こういう風に自分から贈られることもあるんだなぁ

という・・・なんといえばよいのか

感慨深い、ではないけど、ちょっと「不思議」寄り?な気持ちになっているw

(もちろんお付き合いでお花出されたことはいくらでもあるであろうよ)

 

(そういえばガンダム00の舞台化の時に、三木さんの音頭でマイスターの皆さんと楽屋花贈られていたこともあったねぇ)

(見つけたよ👇これ)

 

ちょっと記憶が曖昧なので過去にも個人名で声優さん仲間にお花出されていたこともあったかもしれないけれども

(こういう時に記録しておくって大事だよな・・・って思ってしまう)

 

たまたま同じ月に連続して吉野さんのお花話があったので

書き残しておく。

 

 

 

今年のキラフェス

祝花出せたりするかしら・・・???

(現状はお花NGになっている)