2023.1.30

 

「お笑い単独ライブへの道」

の配信は、早速この後から折り返し!

 

 

 

今回は

再び、別の幕間映像収録と

 

台本を渡されて10分間お稽古してから、の漫才!

も~~~ぅめちゃくちゃ笑った🤣

 

 

・・・その前に!

 

前回もおおかわらさんが言っていた

「吉野さんとカメラがまわってないところで話した時」

「プライベートでお話した時」

という表現になっていたのがめちゃくちゃ気になった!!!

 

「カメラまわってないところ」だと、収録中のちょっとしたタイミングなのかな?なんて思ってたんだけど。

「プライベートで」となると、収録とは別の場所で落ち合ってお話した、ということではないか!?!?

 

どういうこと!?

おおかわらさん、もっと詳しく!!!←

 

と勝手に盛り上がりつつw

 

10分くらいじゃ当たり前に覚えられていない2人の、途中途中が抜けまくっている”虫食い漫才”がもう本当におもしろくてw

 

わざわざ台本を画面上に文字で出しておいて

どこを飛ばしてしまったか

どこからどこに戻ったかw

みたいなのを視覚的にもフォローしてくれた演出のおかげでw

めちゃくちゃおもしろいコーナーになってた🤣

 

こういうのを見るにつけ

やっぱり基本のネタはありつつも、その時のノリで話を広げていくお2人の話芸の豊かさを披露していくのも、絶対おもしろいよね!?と思う。

(たぶん↑これがチャンネルイベントでやってたことw)

 

でも漫才としてはこれじゃ成立しないのもわかるので😂w

ふぁいてぃん!お2人!!!

(とっくにお笑い単独ライブは終わっているのだけど)

 

 

そして

すっごくどうでもいいところなんだけど

 

おおかわらさんから漫才の台本を渡されたあと

浪川さんは最後までホチキス留めをめくり

吉野さんは1枚ずつめくっていくスタイル

 

あれ!?

 

と思って巻き戻してしっかり見てみると

 

黙読している時は

吉野さんもホチキス留めだったのに

立ち稽古になると1枚ずつになってる!!!

 

お2人の台本の読み方?スタイル?が少し違うところまで窺い知れて、個人的にちょっとおもしろかった・・・!

 

いやぁ~これどうなるんだろう~!?

 

さっきも書いた通り

すでに本番の「お笑い単独ライブ」は終了しているのだけど。

 

番組の作り方も盛り上げてくるよね~🤣

絶対結末見届けないと!って気持ちになる!!!

(そもそも見たくてしょうがないところではあるんだけど・・・w)

 

 

明日はいよいよ

よっちんの今夜ウチこいよ!

浪川さんゲスト回。

 

何が起きるのか!?

何も起きないのか!??!w

楽しみ~♪