時系列どころかっ!
急にリアルタイムな話題っ!w
12月の超ラジR
月曜パーソナリティに吉野さん!
というニュースを知って
いてもたってもいられなかったっ!!!
どうも。
いにしえのリスナーです
ここから先は
いにしえリスナーが
ただただひたすら
「懐かしい昔話」
をしたいだけの文章です。
昔を懐かしむのは
歳を重ねてしまった証拠・・・・・・
少し前に
超ラジが期間限定?復活?
みたいな話題は見ていて
でも私が見たときは、パーソナリティをしているのが女性だらけだったので。
さすがに吉野さんの復活はないのかなぁ?
と思っていた。
だから
とても嬉しい。
超ラジとは
2007年から2010年まで
文化放送と超A&G+で放送していた帯ラジオ番組で
火曜日を担当していたのが吉野さん。
(ちなみに月曜日が喜多村英梨さん、水曜日が飯塚雅弓さん、木曜日が岩田光央さん、金曜日が鷲崎健さんだった)
私は残念ながら17:30スタート時期の頃はまだリスナーになれていなかったのだけど。
18:30スタートになってからはずっと聞いていました。
時間帯が少しずつずれながらも
声優さんの生放送ラジオ番組としては
当時、結構長寿番組だったのでは???
(実際はわからぬ。当時の私は声優さん界隈のことは無知なただの素人だったので)
いまだにOPテーマ曲歌えるw
鷲崎さんと飯塚さんのデュエット曲
・・・というよりも、歌が入る前にインストゥルメンタルの時代から聞いていたもの。
今でも当時のことを思い出すと
甘酸っぱい気持ちになる・・・・!
でも当時の自分の書き残したモノを読むと
テンションも推しカツ具合も今と真逆すぎて、一切合切を葬りたくなるっ(爆笑)
あと、いろいろなコトを伏せすぎて今読んだらまったく意味わからんぞっwww
(たぶんそれは今も進行中)
(ブログのくせに、私の使い方が今のTwitterと似ているかもしれないから、時代を先取りすぎでは!?!?←そんなばかな)
血反吐はきながらも残しておく超ドM←
今思えば
あの頃の吉野さんは
めちゃくちゃガチのサッカーファンで
(今もガチサッカーファン、と言えるだろうけれど、たぶん今よりも熱量が高く感じたのは若さゆえかもしれない)
番組もめちゃくちゃサッカー推しだったなぁw
吉野さんが気に入ったメールがあれば
「ゴール!」
と称し、サイン入りのブロマイド??が贈呈されていた。
でも
「あの」吉野さんだから
そんなに簡単に「ゴール」を許すはずはなく
徳川埋蔵金を掘り当てるレベルだったwww
そんな中
とあるクイズコーナーで
私と友達(当時はまだ知り合いじゃなかったw)の2人のアシストで吉野さんがクイズを全問正解をした回があった。
おかげさまで
ゴールをいただきました。
(ついでに?その日にメールを読まれた人”全員”も「ゴール」になったwww大盤振る舞いw)
(晒していいのかわからないので一応お顔隠した。一生の宝物でござる)
(これ以外に、本名でもメール出していたので本名が書かれた同じモノもあって、ガチありがてぇ)
当たり前の話だけど(?)
当時、音楽活動もしていなかった吉野さんが個人名を書いてサインを入れてくれるなんて機会、レア中のレアだったので嬉しかったけど、この当日だけ全然レアじゃなくなったからちょっと複雑に思いつつも笑ってしまったw
(さすが吉野さんw)
その後
当時まったく見知った仲ではなかった、アシスト仲間となった(現)友達と後日出会って、「あの時のアレはあなたか!」という話から、今も仲良くさせてもらっていることは、なかなかのご縁に思う。
今でこそ
生配信の番組もご時世柄増えていて
「見られたら見ますね~」
って感じなのかもしれないけど
(アーカイブが残ることも多いし)
あの頃はリアルタイム視聴(聴取)しかなくて
ほかの予定とかぶってしまえば
捨てるしかなかった・・・!
(超A&G+は今もそうよね)
だから必死にすがりついていたいにしえの記憶・・・
なんにせよ
吉野さんのソロトークが聴けるとか最高すぎん!?!?
1ヶ月だけのご褒美極上タイム。
楽しみ過ぎる~!!!!
この話題に触れる吉野さんの告知ツイートもきっとそのうちあるはずで。
どんな内容になるのか気になりすぎる・・・!
想像以上に
さらっとしてるかもなぁw
(そういう人よねw)
とにかく楽しみに
座して12月を待つのみ。