2022.10.25

(ちょっと時間経っちゃったなぁ・・・)

 

5年めのウチこい、最初のゲストは

川島得愛(とくよし)さん。

 

無料公開分👇

 

個人的に

川島さんのことはタチヨミで拝見するようになったので、そこでの思い出が多いのだけど

直近で先月10月

Kiramuneリーライでゲスト出演されたこともあって。

 

ウチこいのゲスト決定って

わりと直近のお仕事やイベント等で吉野さんがお会いした人に声かけてるのではないか説w

のひとつになりそうw(個人の感想です)

 

無条件でリーライのお話聴けるなんて嬉しいし

タチヨミのお話も聴けそうだし

 

何より!!!

川島さんが代アニ時代の吉野さんと同級生!!!

という事実が番組ハジメに明かされて。

 

8月放送回のゲストが偶然(らしい)

代アニの同級生・小林範雄さんだったのだけど

期せずして

ゲストが専門学校時代の同級生つながり!

 

川島さんも同級生だとは知らなかったので

これだけでテンションあがった~!!!

 

ただ

お2人はクラスが違ったり

受講する時間帯が真逆だったようで

お互いなんとなく認識はしていたけど

関わりはほとんどなかった、っぽく。

 

小林さんの時のような

「(学生時代の吉野さんについてなど)余計な話をするんじゃないか?」

な吉野さんの心配が皆無だったのがちょっとおもしろかったw

 

吉野さん的には

卒業公演(だよね?)で川島さんがメインの役をやっていたことで、印象深かったようだけども

川島さん的に吉野さんは

 

「かっこいいけど、危険な香りがする18歳」

 

だったらしく

そのワードめちゃくちゃ笑ったwww😂

わかる気はする(写真見たことあるだけだけどw)

 

というか・・・

同世代の同性から見ても

吉野さんって当時からオーラがあったんだな・・・

(すごい)

 

そんな思い出もありつつ

若手として売り出し中の時は

川島さん的には「売れっ子」の認識のあった吉野さん、と現場が一緒になった時の話では

 

ほぼ!!!

「嬉しかった~♪」

 

ってニコニコで言う川島さん

かわいすぎん?

 

川島さんの本当の?人柄などは存じ上げないけど

人が本心で言う言葉って

すごくストレートに伝わってくるし

この言葉もそうだった。

 

いやぁ

素敵かよ!!!!

 

 

吉野さんがほろ酔いつつも

「かわしーさぁ」

「ねぇ、かわしー!」

って

何度も何度も愛称で呼んでいるのもかわいらしく

 

小林さんとほぼ同じ立ち位置なのに

全然違う感情を持っているのを知れたのもすごくおもしろかったw

これだからラジオって楽しいね♪

 

 

そして

そんなお2人が

岸尾だいすけさん、通称だいさくさんと3人で

「(松野)太紀チルドレン」

という話も出て来て。

 

「チルドレン」とは書かなかったけどw私がお話聞きたくて出したメールの話題を振ってくれたので

とても感謝🙏

 

タチヨミでだいさくさんが言っていたそのお話

個人的にずっと気になっていたのよ!!!

 

そんな話を書けばきっとお話してくださる

と思っていたケド

結局、なぜお3方が「太紀チルドレン」なのかはわからず終いだったwww

 

それでも

タチヨミのお話も無事に聴けて

 

なんというか・・・

「ここがめちゃくちゃ楽しかった!」

みたいな大きなトピックスはないかもしれないけど

穏やかに昔を懐かしむお2人の会話は

 

めちゃくちゃ癒やし効果があって

 

背伸びしすぎず

牽制しあうこともなく

お互いの話をし尽くすという時間

 

とても至福でした♪

 

小林さんの時も思ったけど

好感が持てるのは

 

「あの時現場一緒だったのに、なぜ声をかけてくれない!?!?」

 

という不満を小林さんも川島さんもw素直にご本人にぶつけられるその関係性が、最高に素敵でした!!!w

(めちゃくちゃ笑ったとも言うw)

 

現場での様子なんてまったく知らないけど

私ですら「ありそう・・・w」とか思うし

 

不満に思ったコトを時間がかかったとしても、ちゃんと本人に抗議?出来るのはとてもいいことだよね😊

 

吉野さん

ほんと、そういうトコやぞ!?www

 

 

小林さんの時も思ったけど

思いがけず、絶対知ることの出来ないと思っていた学生時代の吉野さんのことを少し知れて

とても楽しい。

 

そして

学生時代に交わることはなくても

その後に大きく関わることになるという事実

人生っておもしろいなぁ~と思う。

 

 

11月のゲストはどなたかなぁ~?