2022/9/27
 
よっちんの今夜ウチこいよ!
#50 は

記念回だから?ひとりしゃべり回!

 

前回の小林さんゲスト回の感想記事の最後に

次回ひとりしゃべりだったらいいな、みたいなコトを書いていたら願望叶った!(偶然)

嬉しい♪

 

吉野裕行さんがシグマ・セブンを退所してから初!の1人でフリートークの機会でした!!!

 

無料公開分👇

 

放送開始予定時間から

5分を過ぎても始まらず

 

でも公式さんからも

「お待ちください」

的なアナウンスがあったので

安心して待っていたところ

 

 

 

 

たまたまコメント欄眺めていたら

こんなのが流れて来てw

 

すぐにご本人だと気づいたw

 

吉野さんが言いそうなコトを

「いくらでもコピー出来る」

とおっしゃっていたけど

 

「俺」の連呼とか「ore」って言っちゃうとか

もう発想からして

吉野さんしか出来ぬよ?(爆笑)

 

私もコメントしちゃったけど

「オレオレ詐欺」事件勃発(笑)

 

 

そういえばふと思い出したけど

吉野さんがTwitterをひっそり始めた時も

しばらくニセモノ説が出てたけど

 

私は初めて見た時から

コレは吉野さんだ!と思った。

・・・特に理由はない!!!(ほんとはある)

 

インスタも最初は似たような感じだったし

本物なのに若干リアルにニセモノみたいな雰囲気を出すの、やめてくだされ(笑)

 

 

ずっと待ちぼうけしていた新事務所のお話とか

仕事への向き合い方のお話とか

後輩とか前事務所についてだとか

 

思ってもみなかった方角のお話もあって

うっかりちょっと泣けた笑い泣き

 

「後輩」についての話を聞いていて

(事務所にい続けることで後輩のチャンスを奪ってしまっているのではないか※真実は不明 という考え)

 

少し前に同じ事務所の後輩である千葉翔也さんのラジオ「トゥー・ビー・ナイト」の代打MCでラジオ番組に出演された時に言っていた言葉。

ちょっとだけ引っかかっていたからとてもよく覚えている。

 

「千葉が私(吉野さん)に、というから(この代打オファー)受けたけど、事務所が(うちの吉野に、と)言うのだったら受けてない」

 

なぜだかとても印象的な言葉だったから

ずっとどこかに残っていたのだけど

まさかこんなタイミングで思い出すとは。

 

いろいろ思うところあったのだな

と今回、その意味の側面(一部)を知った。

 

 

私は、いや我らは素人だから

事務所の中の仕組みとか全然わからないし

業界の仕事依頼の流れも知らないし

 

私には本当に想像もつかない、小さな小さなコトが降り積もった末の決断だったのだなぁ

 

という感想を持つに至る。

(あと、時代の流れもなきにしもあらず)

 

恋愛の話じゃなくても、人と別れたり、一般人で言えば会社を辞めたり、違う道を歩もうとするに至る気持ちの変遷は、「これが原因です」なんて一概に言えるようなものではなく、複雑な交錯があると思っている。

 

今回

そういう一端だけでも知ることが出来て、正直ちょっと嬉しかった。

いつもまっすぐに真摯にお話してくれて嬉しい。

 

ちょっとこれ以上書くと

有料会員ゾーンの話をしすぎてしまいそうなので

終わり。

 

 

あ!

これだけは書いておかねば!!!

 

吉野さんは「社長」ではありません!!!

 

映像会社さんの中に出来た事務所、という説明からも、「社長」ではないのだろうな、と想像していたのだけど、ご本人の口からはっきり聴けてよかった。

 

9/1時点の私の書いたモノ👇

 

 

言うなれば

事務所の「筆頭声優」かな?

現時点で1人しか存在しないけどw

 

 

大人なのでつい「たかが」と言ってしまうけど

「たかが」500円+税で

誰に聞かれてもよいようなニュアンスに包んで、本音に近い気持ちをそれとなく伝える言葉を直接耳に出来るのは

お、値段以上、○トリ(なんだそれ)

 

 

放送中

なぜだかwずっとガリレオの話というか「ポーズ」をし続ける吉野さんw

回線の状態が悪くて時々どうしても画面が止まってしまうと、「実におもしろい」ポーズをして遊び始めるw(リスナーを惑わせる、とも言うw)ところとかw

 

ピンチすらエンタメに変えるそのパワーと柔軟性、本当に見習いたい!!!

 

 

ところで

今回の配信不調が「水星逆行」と関係している、というのをちらりと見たのだけどそんなのあるの!?!?

 

 

リアルタイムでしょっちゅう映像と音声が止まり

頼みのタイムシフト映像もリアタイと同様で

 

配信が止まっていた時に吉野さんが話した内容はもう永遠に聴けないのか・・・と残念に思っていたところ。

 

番組のスタッフさんが

さっそくアーカイブ映像をUPしてくださり・・・!

(アーカイブ映像は500円+税の人のみ視聴可)

 

アーカイブだとまったく途切れてない!

神か!?と思った。

 

会員情報

詳しくはこちら👇

 

 

実は先月に引き続き

今月も最後の最後、泣きの数分滑り込みwでメールを読んでいただいたものの、せっかくの浅草話(をしていると思われる)がまったく聞こえない笑い泣き

 

というストレスをリアルタイムで抱えていたので

翌日にすんなりそれを解消出来て

ほんとありがたかった・・・!

 

 

50回

あっという間だったなぁ~

振り返ってみると

いつの間にかリモートでの放送回の方が多くなっていて、ちょっと寂しくもあった。

 

お顔はあんまり見えなくなったとしても

またゲストさんとサシで同じ部屋で飲める日が来ますように。

 

そして

ゲストさんを決めるに当たっても、いろいろな制約?とか気遣いとかお金の問題?とかあることを知ったので。

 

ゲスト2周め、または「や」から始まって「す」で終わる方(爆笑)の3周めでも全然かまわないのでw

 

これからも

吉野さんが楽しい時間でありますようにお願い

 

 

P.S.

今回吉野さんの口から初登場した「グルメおじさん友達」w「レトロゲームおじさん友達」とは別人ってことなのかな~?めちゃくちゃ気になるw

 

そんなグルメおじさん友達が教えてくれたという、吉野さんの今回のご褒美。